願成寺 国宝白水阿弥陀堂
平安時代の浄土式庭園を兼ね備えた 類を見ない御堂は 県内唯一の国宝建造物
庭園全体 色づき始め 10月27日(月)現在
藤原清衡の娘・徳姫が、夫の岩城則道公の供養のために建立したと伝わる平安時代後期の代表的な阿弥陀堂建築。美しい曲線を描く屋根と浄土式庭園が調和した優美な姿を、秋なると大イチョウやモミジなどが美しく彩ります。福島県では建造物として唯一国宝に指定されています。
※画像は昨年の様子
藤原清衡の娘・徳姫が、夫の岩城則道公の供養のために建立したと伝わる平安時代後期の代表的な阿弥陀堂建築。美しい曲線を描く屋根と浄土式庭園が調和した優美な姿を、秋なると大イチョウやモミジなどが美しく彩ります。福島県では建造物として唯一国宝に指定されています。
※画像は昨年の様子
column
アミダナイト2025
蓮が誘う、天上への旅路
プロジェクションマッピングによる演出でお堂内全体に無数の蓮が咲き誇り、建立当時の姿に戻りながら極楽浄土へと移り変わっていきます。甦る極楽浄土の世界と浄土庭園の紅葉を美しく照らす光の演出をお楽しみください。
期 間:2025年11月14日(金)~16日(日)、21日(金)~24日(月・祝)
時 間:17:00~20:30(受付30分前まで)
拝観料:大人(中学生以上) 1,000円/小人(小学生) 500円 ※未就学児無料
紅葉スポット ※2025年10月27日(月)現在
紅葉前線がいわき市に到着!
秋の深まりと共に、市内の山々が赤や黄色に染まる風情をお楽しみください。
秋の深まりと共に、市内の山々が赤や黄色に染まる風情をお楽しみください。
鹿又川渓谷
色づき始め
色づき始め
夏井川渓谷
モミジ群生箇所 色づき始め
籠場の滝周辺 色づき始め
モミジ群生箇所 色づき始め
籠場の滝周辺 色づき始め
夏井川渓谷錦展望台
アカヤシオ 色づき始め
アカヤシオ 色づき始め
いわきの里鬼ヶ城
色づき始め
色づき始め
二ッ箭山
アカヤシオ ほぼ見頃
アカヤシオ ほぼ見頃
温泉神社
イチョウ 青葉
モミジ 青葉
イチョウ 青葉
モミジ 青葉
松ヶ岡公園青葉
中釜戸シダレモミジ
大株:青葉 小株:青葉
大株:青葉 小株:青葉
龍神峡
モミジ 青葉
モミジ 青葉
いわき市内イベント情報
秋の行楽シーズン到来!
いわき市内の紅葉と共に、各種イベントや施設企画展をお楽しみください。
いわき市内の紅葉と共に、各種イベントや施設企画展をお楽しみください。
いわきのめぐみNaviドット混む!
IWAKI JAまつり 2025
WOODY IWAKI 2025
国指定史跡「中田横穴」一般公開
第4回いわきカレーフェス
いわきワイナリー収穫感謝祭2025
いわきゲリゲ祭り2025
第1回白水阿弥陀堂前広場フリーマーケット&蚤の市
歴史を学ぶ磐城平城町歩き《要事前申込》
アクアマリンアートフェス2025
いわき市石炭・化石館ほるる 企画展「描かれた炭鉱(ヤマ)-菊地正男絵画展-」
いわき市立美術館「やすらぎの近代絵画―ユニマットコレクション ミレーからワイエスまで―」
いわき市考古資料館「発掘!磐城平城 夏の陣 大館城から磐城平城へ」
いわき市勿来関文学歴史館 企画展「遠野和紙~受け継がれる伝統~」
いわきの山々を一緒に登りましょう!!
登山ツアー開催!!
初心者向け低山登山~八潮見城登山~《要事前申込》
第12回いわき七峰縦走《要事前申込》
紅葉トレッキングin湯ノ岳《要事前申込》
いわき名物ガイドツアー
「いわき名物ガイド」が案内する自然散策や歴史・寺社巡りをお楽しみください!
いわき市内の魅力あるエリアをまち歩きしながら案内する"いわき名物ガイド"。自然・歴史・震災・温泉など、いわきを愛する個性豊かなガイドが楽しく、分かりやすく案内します。
各種コースをご準備していますので、是非ご参加ください!
各種コースをご準備していますので、是非ご参加ください!