暮らしの伝承郷 4月の行事案内 開催期間:2021年4月1日~中旬・10日(土)・18日(日)・23日(金)・24日(土)~6月6日(日) 行事や体験学習のご案内 2021年4月、いわき市暮らしの伝承郷にてイベントを開催いたします。 どうぞ、皆さまでお出かけください。 ●第1回企画展「古民家模型展パート5―大内宿―」 会期:4月24日(土)~6月6日(日) 会… READ MORE
アクアマリンふくしま お花見水族館 開催期間:2021年3月20日(土・祝)~5月9日(日) 水族館で春を満喫しよう! 3月20日(土・祝)~5月9日(日)アクアマリンふくしまにて、美しい魚たちや春の花々に囲まれた空間が楽しめる「アクアマリンふくしま お花見水族館」を開催します。 桜をはじめとした春の花々が水族館を彩り、エントラ… READ MORE
Next World―夢みるチカラ タグチ・アートコレクション×いわき市立美術館 開催期間:2021年4月3日(土)~5月16日(日) 美術の魅力とチカラを体感しよう! 4月3日(土)~5月16日(日)、いわき市立美術館にて、「Next World―夢みるチカラ タグチ・アートコレクション×いわき市立美術館」を開催いたします。 日本をはじめ、ヨーロッパ、アメリカ、アジアなど国境… READ MORE
いわき七浜海道全線開通記念「スタンプラリー」 開催期間:2021年4月1日(木)~5月31日(月) いわきの美しい海岸線を、自転車で走ってみませんか 2021年3月28日(日)、いわき市が整備を進めてきた全線約53キロの復興サイクリングロード「いわき七浜海道」が全線開通いたしました。 開通を記念し、4月1日(木)~5月31日(月)までの期間、10カ所のチ… READ MORE
ヘレナ ストロベリー ランド いちご狩り 開催期間:2020年12月28日(月)~5月末予定 ヘレナリゾート内に新施設誕生!完熟いちご食べ放題! ヘレナリゾートいわき内に、12月28日(月)に観光いちご園 ヘレナ ストロベリー ランドがオープン! カフェ、物販、ふれあい牧場や美味しいスイーツも楽しめます。 ご家族でぜひ、お出かけください。 ※新型コロ… READ MORE
田人観光いちご園 いちご狩り 開催期間:2021年1月9日(土)~ いちご園オープンのご案内 2021年1月9日(土)オープン! 全長80mのビニールハウスで、あきひめを栽培している。やや細長い形で、甘味が強く酸味が少ないのが特徴。杉皮を培地に有機栽培しており、立ったままでいちご狩りが楽しめるのも魅… READ MORE
大野観光いちご園 いちご狩り 開催期間:2020年12月26日(土)~2021年6月上旬 いちご園オープンのご案内 2020年12月26日(土)、大野観光いちご園がオープン! 甘さの際立つ章姫(あきひめ)を中心にふくはる香、紅ほっぺ、おいCベリーが栽培。 あまーい、もぎたて新鮮いちごを召し上がってください! トマトの… READ MORE
草野心平のオノマトペ 生きてゆく擬音 開催期間:2021年4月17日(土)~6月27日(日) いわき市立草野心平記念文学館 企画展のご案内 4月17日(土)~6月27日(日)、いわき市立草野心平記念文学館にて企画展「草野心平のオノマトペ 生きてゆく擬音」が開催されます。 草野心平は、富士山、蛙などの動植物、天などを主題として、生涯で約1,400篇の… READ MORE
続・炭鉱とスポーツ 開催期間:2021年4月24日(土)~7月4日(日) いわき市石炭・化石館ほるる 企画展 4月24日(土)~7月4日(日)、いわき市石炭・化石館ほるるにて企画展「続・炭鉱とスポーツ」を開催いたします。2020年に開催しました「炭鉱とスポーツ」展では主に炭鉱で盛んであった野球を紹介しました。今回の展示で… READ MORE
企画展「わたしたちに身近なオリンピック・パラリンピック展」 開催期間:2021年3月26日(金)~8月29日(日) いわき市文化センター学びのサロン 3月26日(金)~8月29日(日)、いわき市文化センターにて、企画展「わたしたちに身近なオリンピック・パラリンピック展」を開催いたします。 東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会の機運醸成と、市民の皆… READ MORE
よかっぺ市 感謝祭 開催期間:2021年4月24日(土)・25日(日) 道の駅よつくら港 恒例のイベント 4月24日(土)・25日(日)道の駅よつくら港にて、恒例の「よかっぺ市」が開催されます! 今回のよかっぺ市は、山菜祭り。千葉県産の「タケノコ」、新潟産「たらの芽」「こしあぶら」「しどけ」「こごみ」をご用意する予… READ MORE
野口雨情 ~童謡詩人といわき~ 開催期間:2021年4月24日(土)~7月7日(日) いわき市勿来関文学歴史館 企画展のご案内 4月24日(土)~7月4日(日)、いわき市勿来関文学歴史館では令和3年度第1回企画展「野口雨情 ~童謡詩人といわき~」を開催いたします。 「七つの子」「赤い靴」「シャボン玉」などの童謡で知られる、茨城県北茨城市… READ MORE
ゴールデンウィークイベント 開催期間:2021年4月29日(木・祝)~5月5日(水・祝) アクアマリンふくしまで蛇の目ビーチが海開き! 4月29日(木・祝)~5月5日(水・祝)の7日間、アクアマリンふくしまでは、GWイベントを開催いたします。また、5月1日(土)〜4日(火・祝)は開館時間を1時間30分延長し、19時まで開館いたします。(入館は閉館… READ MORE
小名浜諏訪神社例大祭 開催期間:2021年5月2日(日)・3日(月) 例大祭の担ぎ神輿・子ども神輿中止 2021年5月2日(日)~3日(月)の例大祭は、車殿神輿のみ行い、担ぎ神輿、子ども神輿は中止いたします。 宵宮祭、本祭は役員のみで執り行います。 毎年5月に、小名浜諏訪神社にて、小名浜諏訪神社例大祭が開催… READ MORE
ゴールデンウィーク体験学習会 開催期間:2021年5月2日(月祝)、4日(火祝)、5日(水祝) いわき市考古資料館 GWの催し物 5月2日(日)、4日(火)、5日(水)の3日間、いわき市考古資料館では「ゴールデンウィーク体験学習会」を開催いたします。ぜひ、考古資料館ならではの体験をお楽しみください。 ◯ゴールデンウィーク体験学習会 … READ MORE
大國魂神社例大祭 開催期間:2021年5月3日(月)・4日(火) 例大祭の担ぎ神輿中止 2021年5月3日(月)~4日(火)の例大祭は、担ぎ神輿は中止しますが、車に乗った本神輿、子ども神輿が巡回する予定です。 神事は役員のみで行うため、大和舞・稚児舞の一般公開はありません。 《年中行事… READ MORE
久之浜合同神幸祭 開催期間:2021年5月3日(月)・4日(火) 例大祭の神輿渡御中止 2021年5月3日(月)・4日(火)の例大祭は、神輿渡御を中止しますが、境内で大人神輿を拝観することができます。 神事は、役員のみで執り行います。 毎年5月に、大人神輿4基、子供神輿2基で、久之浜の街なか… READ MORE
江名諏訪神社例大祭 開催期間:2021年5月3日(月)・4日(火) 例大祭の担ぎ神輿中止 2021年5月3日(月)~4日(火)の例大祭は、担ぎ神輿は中止しますが、車に乗った本神輿が巡回いたします。 毎年5月に、重さ1.5トンの本神輿が81段の急な階段を下り、子供神輿と共に威勢よく江名の街なかを練… READ MORE
小名浜鹿島神社春季例大祭 開催期間:2021年5月3日(月)・4日(火) 例大祭の神輿渡御・勝運太鼓中止 2021年5月3日(月)~4日(火)の例大祭は、神輿渡御、勝運太鼓が中止です。 神事は役員のみで行います。 毎年5月に、本神輿と東日本最大級の「勝ち運太鼓」を先頭に、200人ほどの担ぎ手さんが交代で担… READ MORE
四倉諏訪神社例大祭 開催期間:2021年5月4日(火) 例大祭の神輿渡御中止 2021年5月4日(火)の例大祭は、神輿渡御が中止ですが、境内で神輿を拝観することができます。 神事は例年通り斎行ですが、役員のみで執り行います。 毎年5月に、花火の合図とともに、諏訪神社神輿1基が、… READ MORE