漁船の体験乗船、まかないメシ、常磐もの詰め放題など美味しい楽しイベント♪
11月25日(土)、久之浜漁港にて、「復興 久之浜漁港まつり2023」を開催いたします。
漁船の体験乗船、タッチングプールなどのアクティビティ、新鮮な地場産品の販売、チャンチャン焼きやまかないメシの提供の他、常磐ものの詰め放題など、美味しい楽しいイベントが盛りだくさん!
ステージでは和太鼓やフラなどの芸能披露の後、大抽選会を開催します。
皆さまお揃いで是非お越しください!
※当日は会場への一般車両の進入及び駐車が出来ませんので、無料シャトルバスをご利用ください。
【スケジュール】
9:00 開会式・セレモニー
和太鼓疾風<和太鼓>
岬はな江とゆかいな仲間たち<歌と踊り>
アロヒ・ミノアカ(いわき総合高校フラチーム)<フラダンス>
小豆畑民謡会
ポスターイラスト表彰式
海神乱舞<よさこい>
すえつぎCafePresentsライブステージ<歌>
黒潮流みつもり太鼓<和太鼓>
オットットット久之浜踊り
大抽選会
15:20 閉会式
【漁船の乗船体験】100円/1人
※乗船者にはヒラメ稚魚の放流を行っていただく予定
受付開始:9:00~ 先着250名予定
1回目:10:00~
2回目:10:40~
3回目:11:20~
4回目:12:00~
【常磐もの詰め放題】1,000円/1箱
抽選受付:9:35~ 抽選当選者500名(定員に達し次第終了)
詰め放題:10:00~
【タッチングプール】
10:30~13:30
【地場産品の販売】
9:35~14:00 ※売れ切れ御免
【まかないメシ市場】
10:45~ ※なくなり次第終了
漁船の体験乗船、タッチングプールなどのアクティビティ、新鮮な地場産品の販売、チャンチャン焼きやまかないメシの提供の他、常磐ものの詰め放題など、美味しい楽しいイベントが盛りだくさん!
ステージでは和太鼓やフラなどの芸能披露の後、大抽選会を開催します。
皆さまお揃いで是非お越しください!
※当日は会場への一般車両の進入及び駐車が出来ませんので、無料シャトルバスをご利用ください。
【スケジュール】
9:00 開会式・セレモニー
和太鼓疾風<和太鼓>
岬はな江とゆかいな仲間たち<歌と踊り>
アロヒ・ミノアカ(いわき総合高校フラチーム)<フラダンス>
小豆畑民謡会
ポスターイラスト表彰式
海神乱舞<よさこい>
すえつぎCafePresentsライブステージ<歌>
黒潮流みつもり太鼓<和太鼓>
オットットット久之浜踊り
大抽選会
15:20 閉会式
【漁船の乗船体験】100円/1人
※乗船者にはヒラメ稚魚の放流を行っていただく予定
受付開始:9:00~ 先着250名予定
1回目:10:00~
2回目:10:40~
3回目:11:20~
4回目:12:00~
【常磐もの詰め放題】1,000円/1箱
抽選受付:9:35~ 抽選当選者500名(定員に達し次第終了)
詰め放題:10:00~
【タッチングプール】
10:30~13:30
【地場産品の販売】
9:35~14:00 ※売れ切れ御免
【まかないメシ市場】
10:45~ ※なくなり次第終了
基本情報
イベント開催期間 | 2023年11月25日(土) ※雨天決行 |
---|---|
イベント開催場所 | 久之浜漁港 <〒979-0333 福島県いわき市久之浜町久之浜館ノ山9> |
開催時間 | 9:00~ |
電話番号 | 0246-82-2111(久之浜漁港まつり実行委員会事務局(いわき市久之浜・大久支所内)) |
駐車場 | 【臨時駐車場】 ・第1駐車場 久之浜市民運動場(約500台) ・第2駐車場 久之浜防災緑地(約300台) ※会場は一般車両侵入・駐車不可 【無料シャトルバス】8:30~15:00 ・第1駐車場⇔会場間をピストンバスが運行します。 ・臨時バス停⇔会場間を町内循環バスが運行します。 ※第2駐車場からのシャトルバスは運行しませんので徒歩にてお越しください。 |
ドキュメント | イベントチラシはこちら |