いわき名物ガイド

紅葉狩りはいわきへ

紅葉状況お届けします(10月中旬より)

錦秋のいわきへようこそ!
いわき市内では10月中旬から11月下旬まで、各地の美しい紅葉を楽しむことができます。
渓谷に映える紅葉、黄金色の大銀杏、紅色のトンネル。
いわきの紅葉スポットを厳選してご紹介します!
平安時代の浄土式庭園を兼ね備えた 類を見ない御堂は 県内唯一の国宝建造物
庭園全体 今シーズン終了 12月19日(木)現在
藤原清衡の娘・徳姫が、夫の岩城則道公の供養のために建立したと伝わる平安時代後期の代表的な阿弥陀堂建築。美しい曲線を描く屋根と浄土式庭園が調和した優美な姿を、秋なると大イチョウやモミジなどが美しく彩ります。福島県では建造物として唯一国宝に指定されています。
column
アミダナイト2024

アミダナイト2024

蓮が誘う、天上への旅路

プロジェクションマッピングによる演出でお堂内全体に無数の蓮が咲き誇り、建立当時の姿に戻りながら極楽浄土へと移り変わっていきます。甦る極楽浄土の世界と浄土庭園の紅葉を美しく照らす光の演出をお楽しみください。

期 間:2024年11月2日(土)~10日(日)
時 間:17:00~20:30(受付30分前まで)
拝観料:大人(中学生以上) 1,000円/小人(小学生) 500円 ※未就学児無料

紅葉前線がいわき市に到着!
秋の深まりと共に、市内の山々が赤や黄色に染まる風情をお楽しみください。
鹿又川渓谷
今シーズン終了
住所:いわき市川前町
おだやかな清流は十和田の奥入瀬を思わせ、透き通った水面に映える新緑と紅葉が楽しめる渓谷です。
夏井川渓谷
モミジ群生箇所 今シーズン終了
籠場の滝周辺 今シーズン終了
住所:いわき市小川町〜川前地内
迫力満点の滝や断崖・奇岩を楽しめる美しい渓谷として、多くの方が一年を通して訪れます。
夏井川渓谷錦展望台
アカヤシオ 今シーズン終了
住所:いわき市小川町上小川
アカヤシオ群生地で、夏井川渓谷で一番最初に色付くスポット。例年10月下旬から見頃を迎えます。
いわきの里鬼ヶ城
今シーズン終了
住所:いわき市川前町
豊かな自然あふれる鬼ヶ城山の麓にあり、一年を通して様々なアクティビティが楽しめる施設です。
 
二ッ箭山
今シーズン終了
住所:いわき市小川町上小川
標高709.7mの岩峰。山頂近くには険しい岩場があり、ロッククライミングが楽しめます。
温泉神社
イチョウ 今シーズン終了
モミジ 今シーズン終了
住所:いわき市常磐湯本町三函322
延喜式内磐城七社の一つで、湯本町の鎮守様として広く崇敬を集めています。
松ヶ岡公園
今シーズン終了
住所:いわき市平薬王寺台3
いわき駅より徒歩15分の場所にある自然あふれる街なかの公園。例年11月末にモミジが見頃を迎えます。
中釜戸シダレモミジ
大株:今シーズン終了 小株:今シーズン終了
住所:いわき市渡辺町中釜戸表前117-2
国の天然記念物に指定されており、雄大で美しい立ち姿に魅了されます。
龍神峡
モミジ 今シーズン終了
住所:いわき市遠野町滝地内
11月下旬には竜神橋から見返橋まで、彩り豊かなモミジのトンネルが絶え間なく続きます。
column
磐越東線 紅葉時期にあわせた速度低下運転

磐越東線 紅葉時期にあわせた速度低下運転

車窓より紅葉の夏井川渓谷をお楽しみください♪

JR東日本東北本部では、磐越東線 江田駅~川前駅間で夏井川渓谷の紅葉の景色を車窓からお楽しみいただけるよう、一部の列車にて速度を下げて運転します。
鉄道でしか味わえない景色をぜひご堪能ください。
期間:2024年11月16日(土)~11月24日(日)の9日間
区間:江田駅~川前駅の一部区間(約2.2㎞)
列車:上下4本 [ 下り2本 ・ 上り2本 ]

秋の行楽シーズン到来!
いわき市内の紅葉と共に、各種イベントや施設企画展をお楽しみください。
アクアマリンふくしま 深海ミステリークリスマス
期間:11月23日(土・祝)~12月25日(水)
「深海」をテーマに、期間限定のイルミネーションや限定メニューを提供。海の生き物とクリスマスが織りなす、ディープでミステリアスなイベントをお楽しみください。
復興 久之浜漁港まつり2024
開催日:11月30日(土)
漁船の体験乗船、タッチングプールなどのアクティビティ、新鮮な地場産品の販売、チャンチャン焼きやまかないメシの提供の他、常磐ものの詰め放題など、美味しい楽しイベントが盛りだくさんの一日です。
いわき陸前新そば祭り
開催日:12月1日(日)
山間部で育てあげられたいわき陸前そば。いわき新舞子ハイツにて打ちたての十割そばを600円でご提供します。毎年行列ができる人気のイベントです!そば打ちを間近で見ることもできます。
磐越東線 紅葉時期にあわせた速度低下運転
期間:11月16日(土)~11月24日(日)
JR東日本東北本部では、JR磐越東線の一部列車にて速度を下げて運転します。区間は江田駅~川前駅間の約2,200メートル、鉄道でしか味わえない夏井川渓谷の紅葉をぜひご堪能ください。
R399社会実験 いわき駅前公園化計画
期間:9月28日(土)~12月1日(日)
まちの主役を車から人へ。いわき駅前大通り(国道399号)人工芝、テーブル、椅子を設置します。期間中は様々な出店やイベントが開催されますので、いつもと違う駅前での時間をお過ごしください!
いわき市立美術館「牛腸茂雄写真展 “生きている”ということの証」
期間:11月2日(土)~12月15日(日)
生前に制作された写真集などに収録された作品と未完に終わった『幼年の「時間(とき)」』の作品、関連資料など約200点を展示し、「自分と世界との関わり」を探求しつづけた牛腸のまなざしに迫ります。
いわき市勿来関文学歴史館 企画展「専称寺の文化財~僧侶の学問所~」
期間:11月2日(土)~2025年2月16日(日)
令和6(2024)年に浄土宗開宗850年を迎えることを機に、専称寺が所蔵する「専称寺文書」をご紹介するとともに専称寺の歴史について解説します。
いわき市暮らしの伝承郷 企画展「馬と暮らし」
期間:11月2日(土)~2025年1月26日(日)
馬は人々の暮らしの中では欠かせない存在でした。暮らしのなかの馬の役割、および馬に関する信仰などを、関連道具や写真を用いて紹介します。
いわき市アンモナイトセンター 冬休み企画展「アンモナイトセンター今年の化石」
期間:11月30日(土)~2025年1月13日(月)
体験発掘にて産出した重要な化石を展示します。また「クイズチャレンジ」では、アンモナイトセンターからの挑戦状に全問正解すると、本物の化石をプレセント!
アクアマリンふくしま 企画展「旅する深海魚~どこで生まれてどこで育つのか~」
期間:~2025年2月24日(月・祝)
深海と浅海を生活の場とする深海魚の一生をテーマに、どこでどのように成長し、深海まで移動していくのか、これまでにわかってきた深海魚の生態と、未だに解明されていない謎をご紹介します。
海上自衛隊「輸送艇2号」一般公開
開催日:10月27日(日)
小名浜港第2号埠頭アクアマリンパークにて、物資輸送や人員輸送、災害派遣で活躍する海上自衛隊「輸送艇2号」の一般公開を行います。事前の予約は不要ですので、この機会にぜひ見学してみてはいかがでしょうか。
いわき・ら・ら・ミュウ「第10回さんま祭り&秋の収穫祭」
開催日:10月27日(日)
当日のいわき・ら・ら・ミュウ館内お買い上げレシート500円以上ご提示で、アツアツの「さんま鍋」が振る舞われるほか、市内の農産物の生産者が今年の秋に収穫した新鮮な農産物や加工品を販売いたします。
いわき市医療センター メディカルフェスティバル2024
開催日:10月27日(日)
医療センターをより多くの皆様に知ってもらうため、「体験」や「祭り」の要素を織り交ぜたメディカルフェスティバル。健康や医療、いのちの大切さについて楽しみながら知って学べる体験参加型のイベントです。
秋まつりinおがわ2024
開催日:10月27日(日)
小川公民館及び公民館前広場にて、小川の郷コンサートや地元農産物の販売、キッチンカー、手打ちそば等の出店が並びます。各種コーナーでは消防、警察車両の展示、野菜の重量当てクイズなどが催されます。
第27回三和の里フェスティバル
開催日:10月27日(日)
三和ふれあい館と三和小・中学校にて、やっちきおどりや三和太鼓の披露、三和町の特産品の販売、三和小・中学校の校舎見学、市内で人気のキッチンカーも集合し、内容盛りだくさんの一日です。
第22回湯の街学園祭
開催日:11月3日(日)
湯の街音楽祭、湯の街たっぷり体験、JRA馬の温泉ブース、スポーツ少年団体験ブース、湯の街マーケットなど内容盛りだくさんの学園祭。湯本の街なかを明るく元気に盛り上げます!
キッズフェスタ2024
開催日:11月3日(日)
イメージキャラクター・ムコナくんとの記念撮影や鉄道クイズラリーやぬりえに挑戦していただきますと、素敵なプレゼントがあります。湯本駅構内の足湯では変わり湯「リンゴ」をご用意しております。
磐越東線で行く!夏井川渓谷紅葉ウォーク《要事前申込》
開催日:11月9日(土)
いわき駅より川前駅まで磐越東線に乗車し、車窓から夏井川渓谷の紅葉を眺め、午前中は川前駅から江田駅まで約8キロのコースを歩きます。アトラクションや参加記念品も準備しております!
いわきワイナリー 収穫感謝祭
開催日:11月10日(日)
感謝の気持ちを込めて、いわきワイナリー2024年産できたてのヌーヴォーや各種ワインを、秋の風を心地よく感じながら、フード・音楽・ワイン教室など様々なプログラムと合わせてお楽しみいただけます。
没後37回忌「心平忌」・第30回「心平を語る会」
開催日:11月10日(日)
草野心平生家で心平を偲ぶ催しを行います。常慶寺への墓参は自由参加となります。また14:00から野心平生家にて事前申込制で「山口流篠笛コンサート」(※要事前申込)を行います。
IWAKI JAまつり2024
開催日:11月16日(土)
ねぎ、トマト、いちごなどいわきで収穫された農産物が並ぶ、年に1度の大型アグリイベント。先着50名様につやつや輝くIwakiLaikiの新米をプレゼント!ステージでは「それいけ!アンパンマンショー」も開催。
いわき野菜Navi ドット混む!
開催日:11月16日(土)
いわき産野菜の”美味しい””楽しい”をまとめてナビゲート!この日のために用意した、いわきの新鮮農産物を素材とする数々のオリジナルメニューが大集結します。”Buzzメニュー”が盛りだくさんの一日です。
いわき市考古資料館「秋の考古資料館まつり」
開催日:11月17日(日)
古代のアクセサリーである「勾玉」や土偶や土器・はにわなど古代の道具作りを体験できます。また、キッチンカー「すえつぎCAFE」さんが出店し、カレーやホットドックなどを販売いたします。※要事前申込
考古資料館寄席
開催日:11月17日(日)
市考古資料館にて、山椒家小粒氏、武相亭八木助氏、紫蘇亭小夏氏が寄席を行い、施設職員が学芸員こぼれ話をお話いたします。日本の伝統話芸をこの機会にぜひお聴きください。※要事前申込
いわき市考古資料館「いにしえをめぐる いわきの縄文土器」
期間:~11月17日(日)
縄文人によって発明された土器は、食べ物を煮たりする貴重な道具と考えられ、大事に使われてきました。いわき市内で出土して未公開だった縄文土器を一堂に展観し、個性豊かな縄文土器の世界を紹介します。
いわきの山々を一緒に登りましょう!!
初心者向け低山登山~往生山登山~《要事前申込》
開催日:11月24日(日)
いわき市の南部、遠野町に位置する、徳一大師が開山したと伝わる修行の山を登ります。林道コースから急登を上がり頂上到達後、周回コースで下ります。登山道約5km、標高約598.8m、中級者向けの山ですが、ガイドと一緒にゆっくりと進みます。
いわきあるき2024 学芸員とネイチャーガイドが案内する勿来関の文学・歴史・自然さんぽ
開催日:11月26日(火)、12月3日(火)
11月26日(火)はネイチャーガイドが勿来の関公園の自然を紹介しながら紅葉狩り散策、12月3日(火)は文学歴史館学芸員が勿来関にまつわる文学・歴史を案内します。交流スペース勿来(なっくる)のお弁当付きです。紅葉の勿来の関公園を学びながら散策しませんか!
第19回いわき七峰縦走《要事前申込》
開催日:12月1日(日)
待望のいわき七峰縦走が帰ってきました!湯の岳をスタートし、天狗山~三大明神山~二ツ石山~閼伽井嶽~水石山~剣ヶ峰などいわき市内の山々を繋いで縦走する山岳イベントです。ご自身の体力に合わせたコースで初冬のいわきの里山登山をお楽しみください。
初心者向け低山登山~八潮見城登山~《要事前申込》
開催日:10月27日(日)
いわき市遠野町に位置する里山で、戦国時代の山城であった八潮見城=上遠野城の跡には、敵の来襲に備えるための当時の様々な仕掛けを見ることができます。登山道約3km、標高約226.6mの低山で、初心者の方を対象にゆっくりとガイドが登山を教えます。
「いわき名物ガイド」が案内する自然散策や歴史・寺社巡りをお楽しみください!
いわき市内の魅力あるエリアをまち歩きしながら案内する"いわき名物ガイド"。自然・歴史・震災・温泉など、いわきを愛する個性豊かなガイドが楽しく、分かりやすく案内します。
各種コースをご準備していますので、是非ご参加ください!