新鮮でおいしい福島県産の水産物を買おう!
3月2日(日)、いわき市中央卸売市場水産棟にて「さかなの日 常磐もの応援キャンペーン」を開催いたします。
いわき市では「いわき市魚食の推進に関する条例」に基づき、毎月7日を「魚食の日(さかなの日)」と定めており、「さかなの日」協力店では毎月7日に魚食の推進に関する取組みやサービスを実施しています。
今回開催される「常磐もの応援キャンペーン」では、朝7時から8時までの1時間、常磐ものをはじめ県内の新鮮な水産物を販売いたします。
商品がなくなり次第終了となり、商品は水揚げ状況によりますので、あらかじめご了承ください。
なお、お支払いは現金のみの取り扱いとなり、クレジットカートや電子マネーなどの電子決済は取り扱っておりません。またエコバッグ等を持参ください。
皆様のご来場をお待ちいたしております。
《来場時の注意》
※販売イベントです。会場(水産棟)での飲食はできません。
※場内の移動経路、駐車場の位置は図をご確認のうえ、当日は係の誘導に従ってください。
※水産棟、中央棟のトイレ以外へは立ち入りできませんのでご注意ください。
※場内駐車場での事故、盗難等については一切の責任を負いません。
いわき市では「いわき市魚食の推進に関する条例」に基づき、毎月7日を「魚食の日(さかなの日)」と定めており、「さかなの日」協力店では毎月7日に魚食の推進に関する取組みやサービスを実施しています。
今回開催される「常磐もの応援キャンペーン」では、朝7時から8時までの1時間、常磐ものをはじめ県内の新鮮な水産物を販売いたします。
商品がなくなり次第終了となり、商品は水揚げ状況によりますので、あらかじめご了承ください。
なお、お支払いは現金のみの取り扱いとなり、クレジットカートや電子マネーなどの電子決済は取り扱っておりません。またエコバッグ等を持参ください。
皆様のご来場をお待ちいたしております。
《来場時の注意》
※販売イベントです。会場(水産棟)での飲食はできません。
※場内の移動経路、駐車場の位置は図をご確認のうえ、当日は係の誘導に従ってください。
※水産棟、中央棟のトイレ以外へは立ち入りできませんのでご注意ください。
※場内駐車場での事故、盗難等については一切の責任を負いません。
基本情報
イベント開催期間 | 2025年3月2日(日) |
---|---|
イベント開催場所 | いわき市中央卸売市場 水産棟 |
開催時間 | 7:00~8:00 |
住所 | 〒971-8139 福島県いわき市鹿島町鹿島1 |
電話番号 | 0246-29-6200(いわき市中央卸売市場 管理事務所) |
備考 | 主催:いわき市中央卸売市場水産物取扱拡大協議会 |
ドキュメント | イベントチラシはこちら |