本年度の例大祭は、神輿渡御が中止
2020年5月4日(月)の例大祭は、神輿渡御が中止です。
神事は例年通り斎行ですが、役員のみで執り行います。
毎年5月に、花火の合図とともに、諏訪神社神輿1基が、四倉街なかを渡御します。
大杉神社(安波)・出羽神社(羽黒)の神輿2基は車渡御いたします。
※四倉海水浴場に於いての神事と海中渡御は行いません。
《年中行事》
●歳旦新年祈願祭:元旦の0:00から歳旦祭が行われます。
●歳祝厄除祈願祭:1月下旬に行われます。
●例大祭(神輿渡御祭):毎年5月4日に行われます。
●夏祭(西瓜祭):毎年8月下旬に行われます。参道にスイカや果物・野菜などの出店が並びます。
●氏神祭(宅神祭):10月中旬に行われます。
●七五三出世祈願祭:11月15日(七五三の日)に行われます。
「四倉諏訪神社についてはこちら」
神事は例年通り斎行ですが、役員のみで執り行います。
毎年5月に、花火の合図とともに、諏訪神社神輿1基が、四倉街なかを渡御します。
大杉神社(安波)・出羽神社(羽黒)の神輿2基は車渡御いたします。
※四倉海水浴場に於いての神事と海中渡御は行いません。
《年中行事》
●歳旦新年祈願祭:元旦の0:00から歳旦祭が行われます。
●歳祝厄除祈願祭:1月下旬に行われます。
●例大祭(神輿渡御祭):毎年5月4日に行われます。
●夏祭(西瓜祭):毎年8月下旬に行われます。参道にスイカや果物・野菜などの出店が並びます。
●氏神祭(宅神祭):10月中旬に行われます。
●七五三出世祈願祭:11月15日(七五三の日)に行われます。
「四倉諏訪神社についてはこちら」
基本情報
イベント開催期間 | 2020年5月4日(月) |
---|---|
イベント開催場所 | 四倉諏訪神社 |
住所 | 〒979-0201 福島県いわき市四倉町西三丁目61 |
電話番号 | 0246-32-2485 |
ドキュメント | イベントチラシはこちら |