列車を待つ間に日帰り温泉
「いわき市新型コロナ感染拡大防止のための集中対策期間」の実施に伴い、2022年3月7日(月)から3月31日(木)まで、利用を制限いたします。
・利用人数の制限あり。
2007年に三函の「東湯」の老朽化に伴い、JR湯本駅前に新しく作られた共同浴場です。
常磐炭鉱の石炭と煉瓦工場をイメージしたデザインの建物で、地元から切り出した杉材を使用しています。
駅から一番近い公衆浴場として、列車を待つ間のお客様に人気の入浴施設です。
【日帰り公共温泉】
日帰り温泉一覧はこちらから
【合わせて巡るスポット】
・湯本駅前サイクルステーション
・湯本美食ホテル
・ブロンズ像
・愛湯物語
【イベント】
・いわき湯本温泉さくらまつり
・いわき湯本温泉夏まつりの夕べ
【おすすめコース】
・駅からぶらり路線バスの旅 ~遠野の街並みと山の幸グルメを巡る~
基本情報
住所 | 〒972-8321 福島県いわき市常磐湯本町天王崎1-8 |
---|---|
電話番号 | 0246-43-1526 |
営業時間 | 10:00~22:00 |
最終入場・入館 | 21:00 |
定休日/休業日 | 毎月第3木曜日、1/1~2 ※休日の場合はその翌日 |
料金 | 【入浴料】 ◆当日券 12歳以上:300円 6歳以上12歳未満:150円 6歳未満:無料 ◆回数券(一般)11回分 12歳以上:3,000円 6歳以上12歳未満:1,500円 ◆回数券(区民)10回分 12歳以上:2,500円 6歳以上12歳未満:1,200円 |
アクセス<車> | いわき湯本ICから約15分 |
アクセス<公共機関> | JR湯本駅から徒歩約2分 |
駐車場 | 無し ※介護浴室利用者専用1台(要事前予約等) |
備考 | 備考 1.「区民」とは、常磐湯本町在住の方です。 2.「一般」とは、区民以外の方です。 3.区民用の回数券は、常磐支所経済土木課でのみ販売しております。 |