第41回いわきおどり 開催期間:2022年8月8日(月) 夏の夜に響く「どんわっせ」 いわきの夏の一大イベント「いわきおどり」。 いわき市市制施行15周年を記念し、昭和56年に制作・制定されたおどりで、”市民の誰もが気軽に歌い・踊れる市民共通のおどり”として定着、親しまれてしています。 自慢の… READ MORE
アクアマリンの七夕まつり 開催期間:2022年7月2日(土)~8月8日(月) 水族館ならでは ユニークな七夕飾り展示 7月2日(土)~8月8日(月)にかけて、アクアマリンふくしまでは七夕にちなみ「アクアマリンの七夕まつり」を開催いたします。今回は、えっぐの森どうぶつごっこのオープンを記念して「ふくろう」(オオコノハズク)を新たに… READ MORE
いわき市海水浴場 海開き 開催期間:2022年7月16日(土)~8月15日(月) 4海水浴場開設 7/16(土)~8/15(月) いわき市では、2022年夏の海水浴場を、勿来海水浴場、薄磯海水浴場、四倉海水浴場、久之浜・波立海水浴場の4海水浴場で実施いたします。 海水浴場における公衆・環境衛生の向上及び公共の安全対策の強化をはかり、3年ぶ… READ MORE
かぐらばの里 ブルーベリー農園 ブルーベリー狩り《要事前申込》 開催期間:2022年6月20日(月)~8月中旬 ゆっくりブルーベリーを味わいたいあなたに 2022年は、6月20日(月)~8月中旬までオープン! いわき市渡辺町の農園で、あらゆる品種のブルーベリーを栽培しています。 いわき市内の直売所で購入できるほか、摘み取り体験も行っています。 ゆったりの… READ MORE
戊辰の役 長橋合戦の図 (模写) 開催期間:2022年7月9日(土)~8月22日(月) いわき市暮らしの伝承郷 スポット展示 7月9日(土)から8月22日(月)まで、いわき市暮らしの伝承郷にて「戊辰の役 長橋合戦の図 (模写)」を展示、公開します。 二本松出身の日本画家・中村岳南によって模写された「戊辰の役 長橋合戦の図」(模写)… READ MORE
アクアマリンの夏休み2022 開催期間:2022年7月2日(土)~8月27日(土)、7月16日(土)、17日(日)、18日(月・祝) 、23日(土)、30日(土)、8月6日(土)、11日(木・祝)、12日(金)、8月13日(土)、14日(日)、20日(土)、27日(土) アクアマリンふくしまで 2022年の夏を楽しもう! 7月2日(土)~8月27日(土)にかけて、アクアマリンふくしまの「夏休みイベント」がスタート! イベントに合わせて、8月11日(土)~14日(日)までの4日間は、開館時間を20:00(入館は19:00)まで延長… READ MORE
ユーラシアカワウソ・ドナウ展 開催期間:2022年6月17日(金)~8月28日(日) アクアマリンふくしま企画展 ドナウの一生を振り返ります 6月17日(金)~8月28日(日)にかけて、アクアマリンふくしまでは企画展「ユーラシアカワウソ・ドナウ展」を開催いたします。 アクアマリンふくしまで長年愛されてきたユーラシアカワウソのドナウの剥製展示を通し、ユ… READ MORE
ブルーベリーファームチャコちゃん農園 ブルーベリー狩り 開催期間:2022年7月23日(土)~9月上旬 ※7月23日(土)のオープンは天候により順延になることがあります。 大自然に囲まれた、広〜い農園で農薬無使用の美味しいブルーベリーをどうぞ! 2022年は7月23日(土)~9月上旬オープン! ※7月23日(土)のオープンは天候によって変更になる場合があります いわき市小川町の2.6反の土地で約10種類のブルーベリーを約500本栽培しています。 … READ MORE
暮らしの伝承郷 8月の行事案内 開催期間:2022年8月1日(月)~31日(水)、3日(水)、4日(木)、6日(土)、10日(水)、11日(木)、17日(水)、18日(木)、 21 日(日)、24日(水)、25日(木)、26日(金)、28日(日)、31日(水) 夏のイベントや体験学習のご案内 いわき市暮らしの伝承郷では、毎月様々な行事や体験学習を開催しています。 皆さまのご参加皆をお待ちしております。! ■伝統芸能実演「平窪子供じゃんがら」と「熊川稚児鹿舞」 ・平窪子供じゃんがら※要事前… READ MORE
いわき神社巡拝「神玉」 開催期間:2022年7月1日(金)~ 10社の神玉を集め大願成就 2022年7月1日(金)よりいわき市内の神社10社にて、いわき神社巡拝「神玉」の頒布が行われます。 「巡拝」とは、神社を巡り参拝する事により願い事が研ぎ澄まされ、進むべき道が開けていくという、 古くからの信… READ MORE
大和田自然農園 ブルーベリー狩り《要事前申込》 開催期間:2022年7月22日(金)〜 8月31日(水) 時間無制限!ブルーベリー食べ放題! 2022年は7月22日(金)〜 8月31日(水) までオープン! お土産1パック(幼児除く)付きで、時間無制限、食べ放題です!! ピザ作り(別料金)もできます。 詳しくはご連絡ください。 『完全予約制… READ MORE
ワールド・サマー・サーカス 開催期間:2022年7月23日(土)~9月4日(日) スパリゾートハワイアンズ 夏休みイベント 7月23日(土)~9月4日(日)まで、スパリゾートハワイアンズに、「ワールド・サマー・サーカス」がやってきます。 国内外で活躍する、サーカスアーティストがハワイアンズに大集合! ハワイアンズでしか見ることがで… READ MORE
徹底解説!磐城七浜捕鯨絵巻 開催期間:2022年7月9日(土)~9月20日(火) いわき市勿来関文学歴史館 第2回企画展 7月9日(土)~9月20日(火)まで、いわき市勿来関文学歴史館にて「第2回企画展 徹底解説!磐城七浜捕鯨絵巻」を開催いたします。 いわき地方における捕鯨は、江戸時代の初期、磐城平藩内藤家の時代に伝わったと言われ… READ MORE
いわき七浜の海水浴場 開催期間:2022年6月28日(火)~10月16日(日)※開催期間は変更になる場合があります。 6月28日(火)~10月16日(日)まで、いわき市立いわき総合図書館では、令和4年度前期常設展「いわき七浜の海水浴場」を開催します。 いわき七浜と呼ばれる、約60kmに及ぶ海岸線を擁するいわき市において、海水浴… READ MORE
「プラごみ怪獣掃討大作戦プロジェクト」第二弾 プラごみ怪獣あらわる! 開催期間:2022年7月21日(木)~10月21日(金) アクアマリンふくしまにプラごみ怪獣あらわる! 退治するために、みんなの協力が必要だ! 7月21日(木)~10月21日(金)にかけて、アクアマリンふくしまでは「プラごみ怪獣掃討大作戦プロジェクト」第二弾として館内にプラごみ怪獣を展示し、プラごみ削減宣言を募集します。 プラごみ怪獣は海のプラスチック… READ MORE
プラごみ怪獣掃討大作戦 開催期間:2022年7月21日(木)~10月23日(日) アクアマリンふくしま あなたのプラごみ削減宣言でプラごみ怪獣を倒そう! 7月21日(木)~10月23日(日)にかけて、アクアマリンふくしまでは「プラごみ怪獣掃討大作戦」を行います。 海洋プラスチックごみからできた「プラごみ怪獣」を、入館されたお客様に書いていただく「私のプラごみ削減… READ MORE
あんばさまのまち展 ~海の神様の宿るまち。日々の暮らしと再生への希望~ 開催期間:2022年8月5日(金)~10月30日(日) いわき震災伝承みらい館・いわき市文化センター連携協力事業 8月5日(金)~10月30日(日)、いわき震災伝承みらい館・いわき市文化センター連携協力事業として、いわき市文化センターにおいて「あんばさまのまち展 ~海の神様の宿るまち。日々の暮らしと再生への希望~」を開催いた… READ MORE
いわきの縄文時代を探る いのりのかたち 縄文人の造形 開催期間:2021年7月16日(土)~11月20日(日) いわき市考古史料館 令和4年度第2回企画展 7月16日(土)~11月20日(日)まで、いわき市考古資料館では令和4年度第2回企画展「いわきの縄文時代を探る いのりのかたち 縄文人の造形」を開催いたします。 市内から出土した多くの「いのり」の道具を通して縄… READ MORE
磐城平藩内藤家入封400年記念―小川江筋と昔の農業― 開催期間:2022年4月30日(土)~11月27日(日) いわき市暮らしの伝承郷 第1回企画展 4月30日(土)~11月27日(日)、いわき市暮らしの伝承郷では、第1回企画展「磐城平藩内藤家入封400年記念―小川江筋と昔の農業―」を開催いたします。 2022年は、江戸時代初期の1622年に内藤政長が磐城平… READ MORE
勿来ゆめライトフォトコンテスト 開催期間:2022年7月1日(金)~11月30日(水) いわきが好きな私のベストショット 常磐共同火力株式会社勿来発電所では、7月1日(金)~11月30日(水)までの期間中、 「勿来ゆめライトフォトコンテスト」の作品を募集いたします。 月替わりやイベント・テーマごとに煙突のライトアップを行ってい… READ MORE