赤い山門が目印です
本尊は阿弥陀如来、鎌倉時代末期の1322年、奥州初の浄土宗(名越〈なごえ〉派)寺院として開山し、当初は名越派本山として数多くの学僧を輩出しました。現存する本堂は江戸時代中期の建立です。
開山した良山上人ゆかりの「月形函」(つぎがたばこ)に納められた経典類など多数が市指定文化財となっています。
また、春には桜が、7月上旬頃にはアジサイが楽しめます。
●十王図 (市指定有形文化財 絵画 平成13年4月27日)
●浄蓮社良清上人画像 (市指定有形文化財 絵画 平成13年4月27日)
●如来寺蔵典籍 (市指定有形文化財 典籍 平成7年4月28日)
●月形函 (市指定有形文化財 歴史資料 平成15年4月25日)
●桜の名所
【例年の桜の見頃】3月下旬~4月上旬頃
●紫陽花の名所
【例年の桜の見頃】7月上旬頃
【年中行事】
8月17日:施餓鬼会
12月15日:開山忌
【イチオシ】
桜の開花状況はこちらから→<いわき 桜の名所案内~開花状況~>
おすすめコースはこちらから→<駅からぶらり路線バスの旅 ~愛谷江筋と紫陽花~>
開山した良山上人ゆかりの「月形函」(つぎがたばこ)に納められた経典類など多数が市指定文化財となっています。
また、春には桜が、7月上旬頃にはアジサイが楽しめます。
●十王図 (市指定有形文化財 絵画 平成13年4月27日)
●浄蓮社良清上人画像 (市指定有形文化財 絵画 平成13年4月27日)
●如来寺蔵典籍 (市指定有形文化財 典籍 平成7年4月28日)
●月形函 (市指定有形文化財 歴史資料 平成15年4月25日)
●桜の名所
【例年の桜の見頃】3月下旬~4月上旬頃
●紫陽花の名所
【例年の桜の見頃】7月上旬頃
【年中行事】
8月17日:施餓鬼会
12月15日:開山忌
【イチオシ】
桜の開花状況はこちらから→<いわき 桜の名所案内~開花状況~>
おすすめコースはこちらから→<駅からぶらり路線バスの旅 ~愛谷江筋と紫陽花~>
- カテゴリ
- 寺社仏閣
基本情報
住所 | 〒970-0106 福島県いわき市平山崎矢ノ目92番地 |
---|---|
電話番号 | 0246-34-7251 |
営業時間 | 9:00~16:00 |
アクセス<車> | いわき中央ICから約25分 |
アクセス<公共機関> | JRいわき駅から車約15分 |
駐車場 | 20台(約20台) |
大型駐車場 | 無し |