ヘレナストロベリーランド いちご狩り 開催期間:2024年12月29日(日)~2025年5月末予定 ふれあい体験ができるいちご園!<体験・アクティビティ> 2024年12月29日(日)よりいちご狩りスタート! ヘレナリゾートいわき内にあるヘレナストロベリー ランド。 今年から「よつぼし」「ベリーポップ すず」「ベリーホップはるひ」が加わり、「とちおとめ」、「もう… READ MORE
大野観光いちご園 いちご狩り 開催期間:2024年12月26日(木)~2025年6月上旬(予定) 家族でおでかけ!温室でいちご狩りをたのしもう!!<体験・アクティビティ> 2024年12月26日(木)よりいちご狩りスタート! 甘さの際立つ「章姫(あきひめ)」を中心に「ふくはる香」「紅ほっぺ」「おいCベリー」と昨年からの新品種「ゆうやけベリー」の栽培も加わりました。約130cm… READ MORE
アグリパークいわき観光いちご園 いちご狩り 開催期間:2024年12月26日(木)~2025年6月上旬 家族でおでかけ!温室でいちご狩りをたのしもう!!<体験・アクティビティ> 2024年12月26日(木)よりいちご狩りスタート! 「かおり野」を中心に、「かおり野」、「ゆうやけベリー」、「ふくはる香」、「紅ほっぺ」、「章姫」、「おいCベリー」、「ほしうらら」7品種を栽培。2段培地は… READ MORE
アクアマリンふくしま 企画展「旅する深海魚~どこで生まれてどこで育つのか~」 開催期間:2024年7月13日(土)~2025年2月24日(月・祝) 深海魚は深海にしかいない、と思っていませんか?命をかけた深海魚の旅が、いま始まる! こちらのイベントは終了いたしました。 7月13日(土)よりアクアマリンふくしまでは、企画展「旅する深海魚~どこで生まれてどこで育つのか~」を開催します。 深海魚の中には、幼魚の間を浅海(浅い海)で過ごし、成長… READ MORE
専称寺の文化財~僧侶の学問所~《一部要事前申込》 開催期間:2024年11月2日(土)~2025年2月16日(日) いわき市勿来関文学歴史館にて企画展開催! こちらのイベントは終了いたしました。 11月2日(土)~2025年2月16日まで、いわき市勿来関文学歴史館にて、「専称寺の文化財~僧侶の学問所~」を開催いたします。 梅福山報恩院専称寺は、いわき市山崎に所在す… READ MORE
第9回湯の街フラふらり~ 開催期間:2024年12月1日(日)~2025年2月28日(金) ちょい飲みちょい買いちょい散歩でフラぶら体験♪ こちらのイベントは終了いたしました。 12月1日(日)~2025年2月28日(金)の期間中、いわき市常磐湯本町にて、「第9回湯の街フラふらり~」が開催されます。 いわき湯本温泉郷の飲食店やの旅館など約50店舗… READ MORE
いにしえをめぐる いわきの縄文遺跡《一部要事前申込》 開催期間:2024年11月30日(土)~2025年3月30日(日) いわき市考古資料館 令和6年度 第3回企画展 こちらのイベントは終了いたしました。 11月30(土)から、いわき市考古資料館にて、第3回企画展 いにしえをめぐる「いわきの縄文遺跡」が開催されます。 いわきは豊かな自然に恵まれ、いにしえの先人たちが1万年以… READ MORE
【参加者募集】2025年度福島第一原子力発電所 視察・座談会 開催期間:2025年 第1回:2025年4月12日(土) 第2回:2025年5月10日(土) 第3回:2025年6月14日(土) 第4回:2025年7月12日(土) 第5回:2025年8月9日(土) 第6回:2025年8月6日(土) 第7回:2025年10月4日(土) 第8回:2025年11月8日(土) 第9回:2025年12月13日(土) 第10回:2026年1月17日(土) 第11回:2026年2月14日(土) 第12回:2026年3月14日(土) 福島第一原子力発電所の廃炉作業の状況を直接ご覧頂き、廃炉や ALPS 処理水に関す る 疑問や意見をお聞かせください。 東京電力では2026年3月までの毎月1回、福島県内の方を対象(条件を満たす方)に「福島第一原子力発電所 視察・座談会」を開催いたします。 廃炉作業はどのくらい進んでいるの?ALPS処理水は安全なの? そんな疑… READ MORE
令和6年度第2回企画展 馬と暮らし 開催期間:令和6年11月2日(土)~令和7年1月26日(日) いわき市暮らしの伝承郷の企画展 こちらのイベントは終了いたしました。 11月2日(土)~令和7年1月26日(日)まで、いわき市暮らしの伝承郷において「令和6年度第2回企画展 馬と暮らし」を開催いたします。 馬は、かつて農耕や荷物の運搬、さら… READ MORE
常磐もの写真投稿キャンペーン 開催期間:2024年12月2日(月)~2025年1月31日(金) 「常磐もの」の美味しさと魅力を伝えよう! こちらのイベントは終了いたしました。 12月2日(月)~2025年1月31日(金)、「常磐もの写真投稿キャンペーン」が開催れます。 市水産物の魅力を伝える機会の創出と更なる魅力発掘・発信による新たなファン層の… READ MORE
暮らしの伝承郷 2024年12月・2025年1月の行事案内 開催期間:2024年12月14日(土)、12月15日(日)、2025年1月5日(土)、1月6日(土)、1月11(土)、1月12日(日)、1月15日(水)、1月18日(土)、1月25日(土) 暮らしの伝承郷 行事や体験学習のご案内 こちらのイベントは終了いたしました。 いわき市暮らしの伝承郷では、毎月様々な行事や体験学習を開催しています。 いわき地方に伝承されてきた、新年を迎えるための年中行事が行われます。 皆さまのご参加をお待ちして… READ MORE
第19回 いわき七峰縦走《要事前申込》 開催期間:2024年12月1日(日) 待望のいわき七峰縦走が帰ってきました! こちらのイベントは終了いたしました 12月1日(日)、福島県山岳・スポーツクライミング連盟石城(いわき)山岳会による「第19回 いわき七峰縦走」が開催されます。 2022年、2023年番外編の「グルっと二ツ箭… READ MORE
植樹祭 開催期間:2024年12月1日(日) 里山にクヌギの苗を植樹 こちらのイベントは終了いたしました 12月1日(日)、湯ノ岳山荘周辺にて、「植樹祭」が開催されます。 里山の再生と保全、活用を目的に、毎年この時期に実施しています。 今年は、1mほどのクヌギの苗木を100本… READ MORE
いわき陸前新そば祭り 開催期間:2024年12月1日(日) いわき陸前そばをご堪能ください! こちらのイベントは終了いたしました 12月1日(日)、いわき新舞子ハイツにて、「新そばまつり」が開催されます。 山間部で育てあげられたいわき陸前そば。 打ちたての十割そばが600円で味わえるとあって毎年行列… READ MORE
自然体験活動《要事前申込》 開催期間:2024年12月15日(日) ろうきん森の学校12月 こちらのイベントは終了いたしました 12月15日(日)、湯の岳山荘にて、ろうきん森の学校「自然体験活動」が開催されます。 晩秋~初冬にかけての森を感じてください。 また、クリスマスリースの作成も行います。 … READ MORE
ミニ門松作り《要事前申込》 開催期間:2024年12月21日(土) 湯ノ岳自然学校inいわき こちらのイベントは終了いたしました 12月21日(日)に湯の岳山荘において、湯ノ岳自然学校inいわき「ミニ門松作り」が開催されます。 自作の門松で、お正月を迎えよう! 親子での参加をお待ちしています! … READ MORE
木工工作「Xmasツリー作り」《要事前申込》 開催期間:2024年12月14日(土) 林研グループ交流促進事業 こちらのイベントは終了いたしました 12月14日(土)に、湯ノ岳山荘周辺の里山において、「木工工作「Xmasツリー作り」」が開催されます 親子で一緒に、かわいいクリスマスツリーを作りませんか。 【内容】… READ MORE
ワンダーマルシェ ~クリスマス~ 開催期間:2024年12月1日(日) 年内最後のワンダーマルシェ 楽しいクリスマスイベント盛りだくさん! こちらのイベントは終了いたしました 12月1日(日)、ワンダーファームにて、年内最後の「ワンダーマルシェ」を開催します。 テーマはクリスマス! 飲食ブースのほか、ハンドメイド雑貨のお店が大集合の「クリスマス… READ MORE
いわき駅名改称30周年記念! 開催期間:2024年12月3日(火)~22日(日) ~記念グッズ販売・AR体験・鉄道古物販売会を行います~ こちらのイベントは終了いたしました いわき駅は2024年12月3日(火)に 、 旧平駅から改称して30周年を迎えます。 これを記念して「懐かしさ」や「少し先の未来」を感じていただけるよう、記念グッズの販売やい… READ MORE
12月イベント イオンモールいわき小名浜 開催期間:2024年12月1日(日) ~12月25日(水) 12月のイオンモールも楽しいイベント盛りだくさん! こちらのイベントは終了いたしました イオンモールいわき小名浜にて、「12月イベント」が開催されます。 イオンモールいわき小名浜といわきコンピュータ・カレッジのコラボ企画に、クリスマスらしい工作ワークショップや… READ MORE