~磐城平藩内藤家入封400年記念~ 小川江筋展 開催期間:2022年12月~3月中旬(予定) いわき市文化センター いわき市暮らしの伝承郷連携企画 2022年12月~3月中旬まで、いわき市文化センター学びのサロンにて、いわき市暮らしの伝承郷連携企画「~磐城平藩内藤家入封400年記念~ 小川江筋展」が開催されます。 江戸時代初期の1622年に内藤政長が磐城平… READ MORE
目指せ!街の歴史案内人 リターンズ《要事前申込》 開催期間:2023年1月7日(土)、14日(土)、28日(土)、2月11日(土) 、18日(土) 、3月4日(土) 連続講座で、磐城平城とその周辺の歴史を学ぼう! ※申込は終了いたしました。 1月7日(土)、14日(土)、28日(土)、2月11日(土) 、18日(土) 、3月4日(土)に、いわき市生涯学習プラザ主催講座「目指せ!街の歴史案内人リターンズ」が開かれます。 … READ MORE
いわき駅サンシャインマルシェ 開催期間:2023年2月25日(土) いわきの海と山の「うまいもの」であったかおもてなし 2月25日(土)、いわき駅南口のペデストリアンデッキにて、あったかおもてなしイベント「いわき駅サンシャインマルシェ」を開催いたします。 いわわきの海と山の「うまいもの」を提供する9店舗が出店。また、「WELCO… READ MORE
第18回生涯学習フェスティバル 開催期間:2023年2月25日(土)~26日(日) いわき市生涯学習プラザ 団体・サークル活動の成果を披露します 2月25日(土)と26日(日)に、いわき市生涯学習プラザでは「第18回生涯学習フェスティバル」を開催いたします。 プラザを中心として活動しているサークルの方々の日頃の成果発表や様々なプログラムをご用意しておりま… READ MORE
飯野八幡宮 節分祭(追儺式) 開催期間:2023年2月3日(金)※豆まきは中止 2023年は一般の方への「豆まき」を取りやめとします 2023年2月3日(金)の節分祭(追儺式)神事は神職および招副会の役員の方のみで執り行います。 例年お頒かちしている「福豆」は社務所にて用意しておりますのでご希望の方は来社下さい。数に限りがありますので予めご了… READ MORE
子鍬倉神社 節分祭 開催期間:2023年2月3日(金)※豆まきは中止 2023年の節分祭は神事を関係者のみでおこないます。 2023年2月3日(金)の節分祭は神事を関係者のみで執り行います。 豆打ちの儀(豆まき)は中止といたしますが、お札の申し込みは通常通り行っております。 〈節分祭〉 子鍬倉神社の節分祭は、大正7年(191… READ MORE
第2回イルミエールいわき 開催期間:2022年12月3日(土)~2023年1月9日(月・祝) ※会場により異なる 冬の夜空を輝かせるイルミネーションイベント 今年は市内5ヶ所で開催! こちらのイベントは終了いたしました。 12月3日(土)~2023年1月9日(月・祝)までの期間中、「第2回イルミエールいわき」を開催いたします。 復興への願いを込め、毎年開催されてきた「いわき光のさくらま… READ MORE
不思議の国 アメイジングJAPAN 開催期間:2023年1月7日(土) 伝説のマジック「江戸手妻」が、不思議の世界に迷い込む… こちらのイベントは終了いたしました。 2023年1月7日(土)、いわきアリオス中劇場にて、「不思議の国 アメイジングJAPAN」を開催いたします。 木の陰で本を読んでいると、目の前を通り過ぎる和装の兎。 … READ MORE
2023年ラトブ新春イベント 開催期間:2022年1月2日(月)~1月3日(火)・8日(日) 1月2日(月)初売りスタート! こちらのイベントは終了いたしました。 2023年1月2日(月)より、ラトブでの初売りがスタートします! 2日(月)、新年の幕開けには迫力満点の和太鼓演奏の他、お琴の音色もお楽しみ頂けます。 また、特設会場で… READ MORE
いわき七浜の海水浴場 開催期間:2022年6月28日(火)~10月16日(日)※開催期間は変更になる場合があります。 いわき市立いわき総合図書館 令和4年度前期常設展 こちらのイベントは終了いたしました。 6月28日(火)~10月16日(日)まで、いわき市立いわき総合図書館では、令和4年度前期常設展「いわき七浜の海水浴場」を開催します。 いわき七浜と呼ばれる、約60kmに及… READ MORE
生誕110年 傑作誕生・佐藤忠良 開催期間:2022年11月5日(土)~12月18日(日) いわき市立美術館 企画展 こちらのイベントは終了いたしました。 11月5日(土)~12月18日(日)まで、いわき市立美術館では「生誕110年 傑作誕生・佐藤忠良」を開催いたします。 佐藤忠良(1912-2011)は戦後日本の具象彫… READ MORE
いわきあるき2022【ガイド付まちあるき】戊辰当年の古地図で巡る磐城平城の歴史さんぽ《要事前申込》 開催期間:2022年10月22日(土)、29日(土)、11月3日(木・祝)、5日(土)、12日(土)、19日(土)、23日(水・祝)、26日(土)、12月3日(土)、12月10日(土) いわき駅周辺を地元ガイドがご案内♪<約2時間コース> ●こちらのイベントは終了いたしました● 10月22日(土)~12月10日(土)期間中の毎週土曜、祝日、「いわきあるき2022【ガイド付まちあるき】戊辰当年の古地図で巡る磐城平城の歴史さんぽ」を開催いたします。 … READ MORE
いわきあるき2022【ガイド付まちあるき】地元ガイドとめぐるいわき歴史旅《要事前申込》 開催期間:2022年11月27日(日) いわき駅からグルッと歴史とランチを楽しむ ●こちらのイベントは終了いたしました● 11月27日(日)、「いわきあるき2022【ガイド付まちあるき】地元ガイドとめぐるいわき歴史旅」を開催いたします。 戊辰戦争当時の古地図を見ながら、磐城平城跡を訪ね歩き… READ MORE
星空★ナイト ダイニングバー 開催期間:2022年11月26日(土) ※小雨決行・荒天中止 星空の下でキッチンカーイベント開催! こちらのイベントは終了いたしました。 11月26日(土)、平中央公園にて「星空★ナイト ダイニングバー」を開催いたします。今回は大人も楽しめる屋台の定番、型抜きや輪投げなどもあります。 夜空のもとで、美味しい… READ MORE
三町目ジャンボリー 第二回ホコ天 開催期間:2022年11月6日(日) いわき駅前本町通りで、3年ぶりに歩行者天国ジャンボリー開催!! こちらのイベントは終了いたしました。 11月6日(日)、いわき駅前本町通りで、今年最後の「三町目ジャンボリー 第二回ホコ天」が開催されます。 3年ぶりに「歩行者天国」開催です! いつものキクヤ楽器さん前のミ… READ MORE
悠久の稜線 飯豊連峰 物江章写真展・講演会 開催期間:2022年11月2日(水)~6日(日) 飯豊連峰の雄大な風景と美しい花々の魅力をおさめた写真展 こちらのイベントは終了いたしました。 11月2日(水)~6日(日)までの期間中、いわき市文化センターにて写真展「悠久の稜線 飯豊連峰」を開催いたします。 喜多方市塩川町在住の写真家・物江章氏。 高校の山… READ MORE
ごちゃまぜパレード! inいわき≪要事前申込≫ 開催期間:2022年11月6日(日) アリオス公園口に集合! ちんどんおてんきやとパレードに参加しよう! こちらのイベントは終了いたしました。 11月6日(日)、いわき駅前の平三町目にて実施される「三町目ジャンボリー」に合わせて、障害の有無に関わらず、様々な人が集い、「ちんどんおてんきや」の皆さんと共に音を奏でなが… READ MORE
あんばさまのまち展 ~海の神様の宿るまち。日々の暮らしと再生への希望~ 開催期間:2022年8月5日(金)~10月30日(日) いわき震災伝承みらい館・いわき市文化センター連携協力事業 こちらのイベントは終了いたしました。 8月5日(金)~10月30日(日)、いわき震災伝承みらい館・いわき市文化センター連携協力事業として、いわき市文化センターにおいて「あんばさまのまち展 ~海の神様の宿るまち。… READ MORE
まちなか縁日vol.1 開催期間:2022年10月29日(土)※小雨決行、荒天中止 昔ながらの縁日と現代マルシェの融合イベント こちらのイベントは終了いたしました。 10月29日(土)、平中央公園にて「まちなか縁日vol.1」を開催いたします。 ”お子さまも大人も楽しめる”をコンセプトに、輪投げやヨーヨー釣り、型抜きなど縁日あそびブー… READ MORE
「がまくんとかえるくん」誕生50周年記念 アーノルド・ローベル展 開催期間:2022年9月3日(土)~10月23日(日) いわき市立美術館企画展 約30冊の絵本の世界を、貴重な原画やスケッチ約200点とともに紹介 こちらのイベントは終了いたしました。 9月3日(土)~10月23日(日)まで、いわき市立美術館では「がまくんとかえるくん」誕生50周年を記念して「アーノルド・ローベル展」を開催いたします。 アーノルド・ローベ… READ MORE