小名浜諏訪神社例大祭 開催期間:2025年5月2日(金)・3日(土・祝) 担ぎ神輿が小名浜の街なかを巡ります! こちらの神事は終了いたしました。 5月2日(金)・3日(土・祝)、小名浜諏訪神社例大祭を斎行いたします。 重さ約2トンの千貫神輿や大神輿が小名浜地区を巡り、いわき・ら・ら・ミュウ、アクアマリンパークで白扇撒き… READ MORE
四倉諏訪神社例大祭 開催期間:2025年5月4日(日) ※雨天決行 担ぎ神輿手を募集!一緒にお祭りを盛り上げませんか!! こちらの神事は終了いたしました。 5月4日(日)、四倉諏訪神社にて例大祭が執り行われます。 揃いの法被に身を包んだ担ぎ手たちが本神輿(諏訪神社神輿)を担いで町内を練り歩き、安波大杉神社神輿(安波)、出羽神社神… READ MORE
赤井諏訪神社例大祭 開催期間:2024年8月24日(土)、25日(日) いわき市無形民俗文化財の山外舞を奉納 こちらの神事は終了いたしました 赤井諏訪神社例大祭、2024年は宵祭りが8月24日(土)、本祭りが25日(日)に執り行われます。 貞応2年(1223)年に勧請されたと伝わるいわき市平赤井にある赤井諏訪神社… READ MORE
大國魂神社 初音祭 開催期間:2025年1月13日(月・祝) 大黒様のお祭り 2025年1月の神事は終了いたしました。 大國魂神社の主神は大己貴命(おおなむちのみこと)こと「大黒様」であり、五穀豊穣・商売繁盛をはじめ、縁結びの神様です。毎年成人の日に行われる「初音祭」は大黒様のお祭り… READ MORE
小名浜諏訪神社 節分追儺式 開催期間:2025年2月2日(日) 神社境内にて福豆がまかれます! こちらのイベントは終了いたしました。 2月2日(日)、節分追儺式が神社境内にて行われます。 17:00頃から神事、豆まきが執り行われます。 17:00 祭典開始 17:00 追儺の義 17:40 豆… READ MORE
國魂神社 節分祭 開催期間:2025年2月2日(日) 節分追儺祭・厄除祈願祭 こちらのイベントは終了いたしました。 2月2日(日)、國玉神社では節分祭を執り行います。 午後2時より節分追儺祭神事が執り行われ、祭中では、3本の矢を放つ「福矢射ち」や景品が当たる福豆や福銭、お菓子が撒かれる… READ MORE
金刀比羅神社例大祭 開催期間:2025年1月10日(金) 家内安全や商売繁盛、交通安全を祈願する「初こんぴら」 こちらのイベントは終了いたしました 2025年1月10日(金)、金刀比羅神社にて「金刀比羅神社例大祭」が執り行われます。 1年の無事と繁栄を祈願し、毎年約10万人もの参拝者でにぎわいを見せる通称「初こんぴ… READ MORE
湯本川調節池「さはこの水辺」広場 お焚き上げ 開催期間:2025年1月12日(日) こちらのイベントは終了いたしました 1月12日(日)、湯本川調節池「さはこの水辺」広場にて、お正月飾りや御札などのお焚き上げが行われます。 当日8:00より受付を開始、10:00より神事が行われます。 なお… READ MORE
沼ノ内の水祝儀 開催期間:2025年1月13日(月・祝) 平沼ノ内地区で江戸時代より続く伝統行事「水祝儀」 こちらのイベントは終了いたしました 別名「水かけ祭り」とも呼ばれており、かつては旧暦の1月15日に行われていましたが、現在は成人の日に実施されておます。 愛宕神社本殿の中では、総代や初婿、桶取りたちが磐城… READ MORE
小名浜諏訪神社 正月祭 開催期間:2024年1月1日(月・祝)・8日(月)・9日(火)・12日(金) 新年をお迎えする恒例の神事 こちらの神事は終了いたしました 小名浜諏訪神社境内にて執り行われる新春の神事をご紹介いたします。 ●松送り神事 1月8日(水) 7:00~ 正月飾りお炊き上げを行う神事 ●だるま市・花市 1月9日… READ MORE
いわき市消防出初式・はしご乗り演技披露 開催期間:2025年1月5日(日) 平中央公園など各所で「はしご乗り演技」が披露されます こちらのイベントは終了いたしました 2025年1月5日(日)、いわき市消防の出初式が開催され、その行事の一つとして、地域の無火災を祈願し「はしご乗り演技披露」を行います。 平第1支団第1分団と内郷第5支団第… READ MORE
赤井諏訪神社 元旦祭 開催期間:2025年1月1日(水・祝) 赤井諏訪神社元旦祭では山外舞が奉納されます こちらのイベントは終了いたしました 1月1日(水・祝)、赤井諏訪神社にて元旦祭が執り行われ、6:30(予定)より山外舞が奉納されます。 山外舞は昭和51年いわき市の無形民俗文化財に指定されており、大國魂神社の… READ MORE
温泉神社 お正月のお知らせ 開催期間:2024年12月31日(火)~2025年1月2日(木) 初詣は常磐湯本町の氏神様 温泉神社へ こちらのイベントは終了いたしました 開運甘酒やすいとんの振る舞い、初詣御朱印の頒布、招福餅の振る舞いが行われます。数に限りがございます。無くなり次第終了となりますので予めご了承ください。 初詣は、常磐湯本町の… READ MORE
湯立神事 開催期間:2022年6月26日(日) 大釜の湯に笹の枝葉を浸して、そのしぶきを浴びる「湯立神事」 こちらは終了いたしました。 金刀比羅神社が鎮座した永正2年(1505年)以来、毎年6月末に執り行われている「湯立神事」。 境内の大釜にお湯を沸かし、笹の葉で湯をかきまぜ、周囲にしぶきを散らします。 しぶきに… READ MORE
白水の四季まつり「新春の輝き祭」 開催期間:2021年12月31日(金)~2022年1月1日(土・祝) ペット灯籠の輝きが白水阿弥陀堂参拝者を迎えます こちらのイベントは終了いたしました。 開催を予定しておりましたが、強風のため、中止となりました。 お客様へは大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。 12月31日(金)… READ MORE