アクアマリンアートフェス2025 開催期間:2025年9月20日(土)~11月16日(日) 水族館で芸術と食を楽しむ秋の祭典 アクアマリンふくしまでは、例年、地球環境の保全や海洋資源の大切さを伝えるために小名浜国際環境芸術祭を開催しておりましたが、今年は「アクアマリンアートフェス」という新たな名称となります。 福島県沖で獲れる豊か… READ MORE
ハワイアンズ還暦祭記念コラボ 開催期間:2025年9月13日(土)~11月16(日) 「彼女、お借りします」×スパリゾートハワイアンズコラボ開催! 9月13日(土)~11月16(日)、スパリゾートハワイアンズにおいて、現在第4期「ハワイアンズ編」が放送中の人気TVアニメ「彼女、お借りします」とのコラボが開催されます。 アニメに登場した場所の聖地巡礼はも… READ MORE
令和7年度第2回企画展「発掘!磐城平城 夏の陣 大館城から磐城平城へ」 開催期間:2025年7月12日(土)~11月16日(日) いわき市考古資料館「江戸時代のいわきと磐城平城」関連事業 7月12日(土)~11月16日(日)までの期間中、いわき市考古資料館にて、令和7年度第2回企画展「発掘!磐城平城 夏の陣 大館城から磐城平城へ」を開催いたします。 近年、JR東日本いわき駅周辺では、城跡公園… READ MORE
TOHOKU QUEST 開催期間:2025年4月23日(水)~11月30日(日) 東北を探求する冒険の旅 謎解きスタンプラリー 4月23日(水)~11月30日(日)、「TOHOKU QUEST」が開催されます。 東北6県に散らばるクエストを解き明かし、巡る、謎解きスタンプラリーです。 東北6県のクエスト対象スポットと、所定のSA・PA… READ MORE
蛇の目ビーチ海開き 開催期間:2025年4月26日(土)~11月30日(日) アクアマリンふくしま 蛇の目ビーチで海開き! 4月26日(土)~11月30日(日)にかけて、アクアマリンふくしまでは、海辺の自然を再現した「蛇の目ビーチ」を海開きします! 海開き期間中は裸足で遊んだり、水に入って海の生きものを観察したりすることができます。… READ MORE
企画展「遠野和紙~受け継がれる伝統~」 開催期間:2025年9月13日(土)~2026年1月18日(日) いわき市勿来関文学歴史館 令和7年度企画展 9月13日(土)~2026年1月18日(日)までの期間中、いわき市勿来関文学歴史館にて、令和7年度企画展「遠野和紙~受け継がれる伝統~」を開催いたします。 いわき市遠野町で生産される良質な楮を原料として作ら… READ MORE
企画展「描かれた炭鉱(ヤマ)-菊地正男絵画展-」 開催期間:2025年11月1日(土)~2026年2月16日(月) いわき市石炭・化石館ほるる 常磐炭礦完全閉山50年・市制施行60周年記念プレ企画展 11月1日(土)~2026年2月16日(月)まで、いわき市石炭・化石館ほるるにて、企画展「描かれた炭鉱(ヤマ)-菊地正男絵画展-」を開催します。 菊地正男(1930~2021)は、古河好間炭礦で働いたのち、… READ MORE
【駅ハイ25th】ふくしま浜街道トレイルと寄り道グルメコース 開催期間:2025年11月1日(土)~2026年3月31日(火) JR東日本 駅からハイキング<自由参加> 2025年11月1日(土)~2026年3月31日(火)の期間中、JR東日本のハイキング&ウォーキングイベント「駅からハイキング」25周年を記念して、ふくしま浜街道トレイルのコースを一部使用した特別なコース「ふくし… READ MORE
暮らしの伝承郷 2025年10・11月の行事案内 開催期間:2025年10月1日(水)~11月30日(日) 暮らしの伝承郷 行事や体験学習のご案内 いわき市暮らしの伝承郷では、毎月様々な行事や体験学習を開催しております。 10月は2025キッズミュージアムin伝承郷、11月には体験学習や落語会などが開催されます。 また11月8日からの第2回企画展「漁… READ MORE
いわきあるき2025 歴史を学ぶ磐城平城町歩き《要事前申込》 開催期間:2025年11月8日(土) ※小雨決行・荒天中止 いわき市勿来関文学歴史館が開催 歩いて感じるいわきの歴史! 11月8日(土)、磐城平城跡周辺にて、いわきあるき2025「歴史を学ぶ磐城平城町歩き」が開催されます。 いわき市考古資料館館長・木幡成雄氏を講師に迎え、磐城平城跡や磐城平城しろあと公園周辺を歩きながら、いわきの… READ MORE
親子おさかな料理教室《要事前申込》 開催期間:2025年11月8日(土) おさかなマイスター直伝! 11月8日(土)、いわき市中央卸売市場にて、「親子おさかな料理教室」が開催されます。 今回の献立は、サンマのポーポー焼きです! サンマのポーポー焼きは、地域において世代を超えて受け継がれ、食されてきた食文化と… READ MORE
常磐もの親子体験ツアー《要事前申込》 開催期間:2025年11月8日(土) 親子で「常磐もの」を体験しませんか? 11月8日(土)、四倉漁港にて「常磐もの親子体験ツアー」を開催いたします。 いわき市の水産業について知っていただくため、漁船の乗船体験やホッキ貝のむき身体験、模擬セリ体験などイベント盛りだくさんの親子体験ツアー… READ MORE
令和7年度いわき市ネイチャーガイド養成研修会《要事前申込》 開催期間:2025年7月6日(日)、8月31日(日)、9月14日(日)、10月5日(日) 、11月8日(土) 自然観察ガイドやネイチャーリーダーを発掘・養成するための研修会 参加者募集! 7月~11月、いわき市役所では、「令和7年度いわき市ネイチャーガイド養成研修会」全5回が開催されます。 NHK大河ドラマ「どうする家康」で昆虫考証を担当されているなど、プロ・ナチュラリストとして活躍されている佐… READ MORE
紅葉の里山さんぽ《要事前申込》 開催期間:2025年11月8日(土)・19日(水) 福島県いわき海浜自然の家令和7年度企画事業 自然の家の冒険の森で里山の秋を感じよう! 11月8日(土)・19日(水)、福島県いわき海浜自然の家にて「紅葉の里山さんぽ」を開催いたします。 自然の家のネイチャーガイドと共に「冒険の森」を巡り、色づく木々を眺めながら秋の到来を感じていただきます。 参… READ MORE
体験学習会「まが玉づくり、土器・土偶・はにわづくり」《要事前申込》 開催期間:2025年 4月6日(日)・12日(土)・20日(日)・26日(土)・27日(日)・29日(火) 5月3日(土)~6日(火)・10日(土)・18日(日)・ 24日(土) 6月7日(土)・14日(土)・15日(日)・28日(土) 7月6日(日)・12日(土)・20日(日)・26日(土) 8月3日(日)・9日(土)・10日(日)・11日(月)・12日(火)~17日(日)・23日(土) 9月6日(土)・13日(土)・21日(日)・27日(土) 10月5日(日)・11日(土)・19日(日)・26日(日) 11月2日(日)・8日(土)・16日(日)・22日(土) 12月7日(日)・13日(土)・21日(日)・27日(土)~31日(水) 2026年1月2日(金)~4日(日)・10日(土)・18日(日)・24日(土) 2月1日(日)・14日(土)・15日(日)・28日(土) 3月8日(日)・14日(土)・ 22日(日)・28日(土) いわき市考古資料館で古代の装飾具や土器づくりに挑戦しよう!! いわき市内から出土した遺物などにふれるとともに、考古学への関心を深めるきっかけとするため、古代の遺物であるまが玉づくり、土器・土偶・はにわづくりの体験学習会を実施します。 参加者には市内の遺跡から出土した遺物な… READ MORE
没後38回忌 心平忌 開催期間:2025年11月9日(日) 草野心平生家で心平を偲ぶ催しを行います 11月9日(日)、いわき市立草野心平記念文学館では、草野心平の命日(11月12日)にちなんで、心平を偲ぶ催しを開催いたします。 草野心平生家にて施設学芸員による卓話「草野心平の書画」が催されるほか、常慶寺に… READ MORE
三町目ジャンボリーVol.37 第六回ホコテン 開催期間:2025年11月9日(日) いわき駅前本町通りでジャンボリー開催!! 11月9日(日)、いわき駅前本町通りで「三町目ジャンボリーVol.37 第六回ホコテン」が開催されます。 37回目となる今回も、通り沿いには、個性豊かな各種フード、地元農産物、素敵な雑貨など、魅力的なお店がずら… READ MORE
サメリバフェスティバル 開催期間:2025年11月9日(日) サメの着ぐるみを着てゴールまで駆け抜けよう! 11月9日(日)、鮫川河川敷公園にて、「サメリバフェスティバル」が開催されます。 サメの着ぐるみを着て走るユニークな「サメレース」やフリーマーケット、地元商店によるフードブースなど、家族で楽しめる催しが盛りだく… READ MORE
無料!さつまいも収穫体験《要事前申込》 開催期間:2025年11月9日(日) ※小雨決行 いわき海浜自然の家 親子でさつまいも収穫体験!! 11月9日(日)、いわき海浜自然の家にて「無料!さつまいも収穫体験」を開催いたします。 未就学児・小学生の親子を対象に、自然の家の畑で栽培しているさつまいもを収穫する体験です。参加費は無料で、収穫したさつまいも… READ MORE
アミダナイト2025 開催期間:2025年11月14日(金)~16日(日)、21日(金)~24日(月祝) 〜紅葉に灯る光の中で 甦る国宝の極彩色〜 11月14日(金)~16日(日)、21日(金)~24日(月祝)、願成寺 国宝白水阿弥陀堂において、紅葉と光が織りなす幻想的な夜を楽しむ「アミダナイト2025」が開催されます。 浄土庭園では、ライトアップされた紅… READ MORE