ヘレナストロベリーランド いちご狩り 開催期間:2024年12月29日(日)~2025年5月末予定 ふれあい体験ができるいちご園!<体験・アクティビティ> 2024年12月29日(日)よりいちご狩りスタート! ヘレナリゾートいわき内にあるヘレナストロベリー ランド。 今年から「よつぼし」「ベリーポップ すず」「ベリーホップはるひ」が加わり、「とちおとめ」、「もう… READ MORE
大野観光いちご園 いちご狩り 開催期間:2024年12月26日(木)~2025年6月上旬(予定) 家族でおでかけ!温室でいちご狩りをたのしもう!!<体験・アクティビティ> 2024年12月26日(木)よりいちご狩りスタート! 甘さの際立つ「章姫(あきひめ)」を中心に「ふくはる香」「紅ほっぺ」「おいCベリー」と昨年からの新品種「ゆうやけベリー」の栽培も加わりました。約130cm… READ MORE
アグリパークいわき観光いちご園 いちご狩り 開催期間:2024年12月26日(木)~2025年6月上旬 家族でおでかけ!温室でいちご狩りをたのしもう!!<体験・アクティビティ> 2024年12月26日(木)よりいちご狩りスタート! 「かおり野」を中心に、「かおり野」、「ゆうやけベリー」、「ふくはる香」、「紅ほっぺ」、「章姫」、「おいCベリー」、「ほしうらら」7品種を栽培。2段培地は… READ MORE
田人観光いちご園 いちご狩り 開催期間:2025年1月3日(金)~6月中旬(予定) 家族でおでかけ!温室でいちご狩りをたのしもう!!<体験・アクティビティ> 2025年1月3日(金)よりいちご狩りスタート! 全長80mのビニールハウスで、田人の自然環境に適した「章姫」を栽培。 杉皮を培地に有機栽培しており、立ったままでいちご狩りが楽しめるのも魅力です。 40分間… READ MORE
いわきあるき いわき名物ガイドと行く【震災学習コース】《要事前申込》 開催期間:2025年2/24(月祝)、3/9(日) 名物ガイドと巡る震災の記憶 2025年度準備中 東日本大震災から14年が過ぎようとしています。 改めていわき市薄磯周辺を歩き、震災の足跡をたどります。 いわき震災伝承みらい館にも立ち寄り、ガイドと一緒に震災の歴史を歩む震災伝承コースで… READ MORE
【参加者募集】2025年度福島第一原子力発電所 視察・座談会 開催期間:2025年 第1回:2025年4月12日(土) 第2回:2025年5月10日(土) 第3回:2025年6月14日(土) 第4回:2025年7月12日(土) 第5回:2025年8月9日(土) 第6回:2025年8月6日(土) 第7回:2025年10月4日(土) 第8回:2025年11月8日(土) 第9回:2025年12月13日(土) 第10回:2026年1月17日(土) 第11回:2026年2月14日(土) 第12回:2026年3月14日(土) 福島第一原子力発電所の廃炉作業の状況を直接ご覧頂き、廃炉や ALPS 処理水に関す る 疑問や意見をお聞かせください。 東京電力では2026年3月までの毎月1回、福島県内の方を対象(条件を満たす方)に「福島第一原子力発電所 視察・座談会」を開催いたします。 廃炉作業はどのくらい進んでいるの?ALPS処理水は安全なの? そんな疑… READ MORE
MeetUPふくしま 開催期間:2024年10月19日(土)、11月9日(土)、11月16日(土)、2025年1月24日(金)、2月8日(土) 福島県主催若者交流イベント 参加者募集中! こちらのイベントは終了いたしました。 期間中、福島県主催による様々なイベントが開催されます。 参加者同士の交流を深めるための多彩なプログラムを提供しますので、是非ご参加ください! いわき市では、いわき市中央… READ MORE
令和6年度第2回企画展 馬と暮らし 開催期間:令和6年11月2日(土)~令和7年1月26日(日) いわき市暮らしの伝承郷の企画展 こちらのイベントは終了いたしました。 11月2日(土)~令和7年1月26日(日)まで、いわき市暮らしの伝承郷において「令和6年度第2回企画展 馬と暮らし」を開催いたします。 馬は、かつて農耕や荷物の運搬、さら… READ MORE
古文書講座《要事前申込》 開催期間:2025年1月11日(土)、1月18日(土)、1月25日(土) いわき市暮らしの伝承郷 古文書講座 こちらのイベントは終了いたしました。 1月11日(土)から1月25日(土)までの期間中、いわき市暮らしの伝承郷では古文書講座を全3回開催いたします。講座では、いわき市文化財保護審議会 委員の田仲桂さんを講師にお… READ MORE
木工工作「鉛筆立て」《要事前申込》 開催期間:2025年1月25日(土) 湯ノ岳自然学校inいわき こちらのイベントは終了いたしました。 1月25日(土)、湯ノ岳自然学校inいわき木工工作「鉛筆立て」が開催されます。 みんなのアイディアで素敵な鉛筆立てを作ろう! 親子での参加をお待ちしています! 【… READ MORE
大國魂神社 初音祭 開催期間:2025年1月13日(月・祝) 大黒様のお祭り 2025年1月の神事は終了いたしました。 大國魂神社の主神は大己貴命(おおなむちのみこと)こと「大黒様」であり、五穀豊穣・商売繁盛をはじめ、縁結びの神様です。毎年成人の日に行われる「初音祭」は大黒様のお祭り… READ MORE
活ホッキ貝試食販売 開催期間:2025年1月25日(土) 道の駅よつくら港で「常磐もの」ホッキ貝PR活動! こちらのイベントは終了いたしました。 1月25日(土)、道の駅よつくら港ふれあい広場にて、いわき市漁協四倉ホッキ組合主催の「常磐もの」ホッキ貝PR活動として「活ホッキ貝試食販売」が開催されます。 一家族10個… READ MORE
ヤシの木マルシェ 開催期間:2025年1月25日(土) ※雨天決行・荒天中止 ヤシの木で彩られた四倉地区でマルシェ開催!! こちらのイベントは終了いたしました。 1月25日(土)、旧パーラーイレブン四倉店駐車場とひまわり信用金庫四倉支店第2駐車場にて「ヤシの木マルシェ」が開催されます。 冬のアツアツ野外フードスポットではキッチ… READ MORE
あんこう鍋振舞い!! 開催期間:2025年1月26日(日) ※荒天中止 いわき・ら・ら・ミュウで今が旬のあんこう鍋をぜひ! こちらのイベントは終了いたしました。 1月26日(日)、いわき・ら・ら・ミュウにて「あんこう鍋振舞い!!」が開催されます。 いわきの冬の味覚「あんこう鍋」を先着500食限定で振る舞います! いわき・ら・ら・… READ MORE
第2弾 FOOD TRACKERS FES vol.6 開催期間:2025年1月19日(日) 辛い物を食べて寒さをぶっ飛ばせ! こちらのイベントは終了いたしました 1月19日(日)、アクアマリンパークにて「第2弾 FOOD TRACKERS FES vol.6」が開催されます。 激辛&旨辛メニューのキッチンカーが勢揃いします。 辛辛… READ MORE
日帰り上桶売地区体験 開催期間:2024年6月2日(日)・7月28日(日)・10月13日(日)、2025年1月26日(日) いわき市の最北部で田舎暮らしを体験しませんか こちらのイベントは終了いたしました。 6月2日(日)よりいわき市川前町上桶売地区にて全4回に渡り、交流イベント「日帰り上桶売地区体験」を開催いたします。 農業・収穫体験のほか、登山や地元料理、そば打ちが楽しめ… READ MORE
おためし漁業体験参加者募集! 開催期間:2025年1月25日(土) いわきの海で1日漁業体験してみませんか? こちらのイベントは終了いたしました。 2025年1月25日(土)、四倉港にて、「おためし漁業体験参加者募集!」が開催されます。 将来いわき市で漁師になってみたい!漁業について興味がある!そんなあなたへお知らせ… READ MORE
常磐もの写真投稿キャンペーン 開催期間:2024年12月2日(月)~2025年1月31日(金) 「常磐もの」の美味しさと魅力を伝えよう! こちらのイベントは終了いたしました。 12月2日(月)~2025年1月31日(金)、「常磐もの写真投稿キャンペーン」が開催れます。 市水産物の魅力を伝える機会の創出と更なる魅力発掘・発信による新たなファン層の… READ MORE
暮らしの伝承郷 2024年12月・2025年1月の行事案内 開催期間:2024年12月14日(土)、12月15日(日)、2025年1月5日(土)、1月6日(土)、1月11(土)、1月12日(日)、1月15日(水)、1月18日(土)、1月25日(土) 暮らしの伝承郷 行事や体験学習のご案内 こちらのイベントは終了いたしました。 いわき市暮らしの伝承郷では、毎月様々な行事や体験学習を開催しています。 いわき地方に伝承されてきた、新年を迎えるための年中行事が行われます。 皆さまのご参加をお待ちして… READ MORE
海浜ワークショップ《要事前申込》 開催期間:2025年1月30日(木) いわき海浜自然の家 令和6年度企画事業 こちらのイベントは終了いたしました。 1月30日(木)、福島県いわき海浜自然の家において「海浜ワークショップ」が開催されます。 自然の家で採取した草花を生かして、草木染めマクラメキーホルダーまたはドライフラワ… READ MORE