朗読サロン 開催期間:2023年1月14日(土)、2月4日(土)、3月4日(土) いわき市立草野心平記念文学館の催し こちらのイベントは終了いたしました。 1月14日(土)、2月4日(土)、3月4日(土) に、いわき市草野心平記念文学館において、ボランティアの会の事業として、「朗読サロン」が開催されます。 楽しみながら、朗読… READ MORE
古文書に書かれた年中行事とその再現 四家家『定例帳』を中心に《要事前申込》 開催期間:2023年3月25日(土) いわき市暮らしの伝承郷 令和4年度伝承郷講座 こちらのイベントは終了いたしました。 3月25日(土)にいわき市暮らしの伝承郷では、令和4年度伝承郷講座「古文書に書かれた年中行事とその再現 四家(しけ)家『定例帳』を中心に」を開催いたします。 幕末のころ高… READ MORE
Iwaki Cycling Guide Tour 開催期間:2023年3月15日(水)、16日(木) 販売前の無料体験モニター20名募集! こちらのイベントは終了いたしました。 3月15日(水)、16日(木)の2日間、気軽に楽しめるガイド付きのサイクリング「Iwaki Cycling Guide Tour」を開催いたします。 地元のサイクリングガ… READ MORE
宮西達也ワークショップ「フタバスズキリュウをつくろう!」《要事前申込》 開催期間:2023年3月25日(土)、26日(日) 草野心平記念文学館で絵本作家・宮西先生と恐竜のペーパークラフトを作ろう こちらのイベントは終了いたしました。 3月25日(土)と26日(日)にいわき市立草野心平記念文学館では、宮西達也ワークショップ「フタバスズキリュウをつくろう!」を開催いたします。 「ティラノサウルス」シリーズ… READ MORE
ハッピードリームサーカスinハワイアンズ 開催期間:第1期 3月18日(土)~4月2日(日) ※休演回有り 第2期 4月8日(土)、9日(日)、15日(土)、16日(日)、22日(土)、23日(日) 第3期 4月29日(土)~5月7日(日) ハワイアンズがサーカス場になる! こちらのイベントは終了いたしました。 3月18日(土)~5月7日(日)までの期間に下記日程で、スパリゾートハワイアンズでは「ハッピードリームサーカスinハワイアンズ」を開催します。 全国で活躍するサーカス団「… READ MORE
湧く湧く!いわき!観光キャンペーン 開催期間:2023年3月5日(日) イオンモールつくばにて~フラガールステージや観光PR こちらのイベントは終了いたしました。 3月5日(日)、イオンモールつくばにて、「湧く湧く!いわき!観光キャンペーン」を開催いたします。 「湧く湧く!いわき!」をコンセプトに、イオンモールつくばで、ステージイベ… READ MORE
林研グループ交流促進事業 開催期間:2023年3月19日(日) 「自然観察会」と「キノコの植菌体験」開催! こちらのイベントは終了いたしました。 3月19日(日)、湯ノ岳山荘および周辺の遊歩道にて「自然観察会」と「キノコの植菌体験」が行われます。 お申込みのうえ、ぜひご参加ください。 ・自然観察会 日時:2… READ MORE
第11回「いわきの山をあるく会」山伏の修行の場であった「仏具山」 開催期間:2023年3月26日(日) 昔の路を復活した登山道を一緒に歩きましょう! こちらのイベントは終了いたしました。 3月26日(日)、第11回「いわきの山をあるく会」山伏の修行の場であった「仏具山」を開催いたします。 植林に使ったと思われる藪に隠れかかっている林道跡と四時川の支流を眺め… READ MORE
【参加者募集】2022年度福島第一原子力発電所 視察・座談会 開催期間:2022年6月18日(土) 、7月23日(土) 、8月20日(土) 、9月10日(土) 、10月15日(土) 、11月12日(土) 、12月17日(土) 、2023年1月14日(土) 、2月11日(土)、3月18日(土) 福島第一原子力発電所廃炉の最新状況をご覧頂き、疑問やご意見をお聞かせください こちらのイベントは終了いたしました。 東京電力では2023年3月までの毎月1回、浜通り13市町村の方を対象に「福島第一原子力発電所 視察・座談会」を開催いたします。 東京電力廃炉資料館の見学や福島第一原子力発… READ MORE
田人観光いちご園 いちご狩り 開催期間:2023年1月3日(月)~6月中旬(予定) いちご園オープンのご案内<体験・アクティビティ> 2023年1月3日(月)~6月中旬OPEN! 全長80mのビニールハウスで、あきひめを栽培しており、40分間の食べ放題です。 あきひめは、やや細長い形で、甘味が強く酸味が少ないのが特徴。杉皮を培地に有機栽… READ MORE
いわきの絵はがき~勿来関と勿来海岸~ 開催期間:2023年2月18日(土)~4月18日(火) いわき市勿来関文学歴史館 令和4年度スポット展示2 ●こちらのイベントは終了いたしました● 2月18日(土)~4月18日(火)まで、いわき市勿来関文学歴史館では、令和4年度スポット展示2「いわきの絵はがき~勿来関と勿来海岸~」を開催いたします。 当館蔵の絵… READ MORE
ろうきん森の学校自然体験活動 開催期間:2020年毎月第3日曜日 自然体験型イベント情報の案内 ●こちらのイベントは終了いたしました● 毎月第3日曜日、いわき市湯の岳山荘で自然観察会、自然体験活動、野外料理体験など、自然体験型イベントを行います。 ぜひ、ご参加ください。 主催:NPO法人いわき… READ MORE
暮らしの伝承郷 3月の行事案内 開催期間:2023年3月1日(水)~4月上旬、2日(木)、4日(土)、5日(日)、9日(木)、11日(土)、16日(木)、18日(土)、21日(火•祝)、23日(木)、24日(金)、25日(土)、26日(日) 「おひなさま」をはじめ、イベント盛りだくさん! いわき市暮らしの伝承郷では、毎月様々な行事や体験学習を開催しています。 ひな飾りは4月上旬まで市民の方々から寄贈されたひな人形を休憩コーナー・民家ゾーンに展示します。どうぞ、皆さまでお出かけください。 また、… READ MORE
磐城平城の絵図と城下の年中行事 開催期間:2023年3月18日(土)~6月18日(日) いわき市暮らしの伝承郷 磐城平城 城下の暮らしを知ろう! 3月18日(土)~6月18日(日)まで、いわき市暮らしの伝承郷では、第二回企画展「磐城平城の絵図と城下の年中行事」を開催いたします。 本展では、江戸時代の磐城平城が描かれた城絵図や城下絵図を展示するとともに、磐… READ MORE
いわき湯本温泉さくらまつり 開催期間:2023年4月1日(土)~5月7日(日) いわき湯本温泉郷いっせいに催すさくらまつり いわき湯本町の春の恒例、いわき湯本温泉さくらまつりが、今年も御幸山公園、観音山公園を会場に開催されます。 JR湯本駅から程近い御幸山公園には約300本、湯本を見渡せる小高い山のある観音山公園には約200本のソメ… READ MORE
勿来関桜まつり 開催期間:2023年4月上旬~中旬ごろ 公園を彩るソメイヨシノ・ヤマザクラ 勿来の関公園にはソメイヨシノ・ヤマザクラが約600本あり、公園一帯に咲く桜を見に、多くの人が訪れます。 開花時期に合わせて提灯が飾られ、点灯いたします。 READ MORE
小名浜地区さくらまつり 開催期間:4月1日(土)~4月15日(土) 小名浜港を見渡せる丘 富ヶ浦公園のさくらまつり 小名浜の高台にある富ヶ浦公園内に約170本のソメイヨシノがあり、花見提灯が点灯されます。 国際貿易港・小名浜港を望む小高い山の上にある公園で、遠く勿来、北茨城方面まで見渡すことができます。 READ MORE
フラワーセンター3月のイベント《要事前申込》 開催期間:2023年3月4日(土)、5日(日)・11日(土)・18日(土) 春にピッタリの作品を手作りましょう! こちらのイベントは終了いたしました。 いわき市フラワーセンターでは、毎月様々な講習会を開催しています。 3月は、春らしくお花を使って、手づくりの贈り物を作ってみませんか。 あなたのお好みに合わせて、ぜひ… READ MORE
つるかご Workshop《要事前申込》 開催期間:2023年3月16日(木) 福島県いわき海浜自然家 つるを編んでオリジナル作品を作ろう! こちらのイベントは終了いたしました。 3月16日(木)に福島県いわき海浜自然の家では、令和4年度企画事業「つるかご Workshop」を開催いたします。 18歳以上の方を対象に、くず蔓などを編み込んだオリジナ… READ MORE
青空キッチンカーandマルシェ/星空★ナイトダイニングバー 開催期間:2023年3月18日(土) いわき湯本温泉で 昼も、夜も、美味しく、楽しく。 ※開催日当日は悪天候が予想されるため、雑貨系ショップの出店と鶴のあし湯広場で開催の「CRANE MARKET」は【中止】とさせていただきます。何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。 3月18日(土)、J… READ MORE