体験!いわ美Ⅱ 見て・考えて・表現して一体験する現代アート 開催期間:2023年9月9日(土)~10月9日(月・祝) いわき市立美術館 現代アートの面白さを味わおう 9月9日(土)~10月9日(月・祝)までいわき市立美術館では「体験!いわ美Ⅱ 見て・考えて・表現して一体験する現代アート」を開催いたします。 いわき市立美術館所蔵の現代アートを見て、展示室に用意されているアート… READ MORE
JRA競走馬リハビリテーションセンター プール開き 開催期間:2023年5月24日(水)~10月中旬頃まで プールでリハビリする競走馬を見学できます! JRA競走馬リハビリテーションセンターでは、5月24日(水)より10月中旬まで、競走馬用スイミングプールのプール開きを実施いたします。 日本で始めての馬用スイミングプールで、基礎体力の向上や筋肉の鍛錬を目的… READ MORE
いわきの古代を探る「古代の文字 墨書と線刻」 開催期間:2023年7月22日(土)~11月19日(日) いわき市考古史料館 令和5年度第2回企画展 7月22日(土)~11月19日(日)まで、いわき市考古資料館にて、第2回企画展いわきの古代を探る「古代の文字 墨書と線刻」が開催されます。 根岸遺跡(現いわき市平下大越地内)や夏井廃寺跡(同地内)をはじめ、… READ MORE
CHARITY FES 開催期間:9月18日(月祝)・30日(土) ハワイ州・マウイ島火災復興支援 9月18日(月祝)、30日(土)の両日、ハワイ州・マウイ島火災復興支援「CHARITY FES」を開催いたします。 2023年8月8日に、ハワイ・マウイ島で発生した山火事により甚大な被害が発生しました。 … READ MORE
フラワーセンター 2023年9月のイベント 開催期間:2023年9月2日(土)、3日(日)、4日(月)、9日(土)、10日(日)、30日(土) 講習会・教室のご案内 いわき市フラワーセンターでは、毎月様々な講習会を開催しており、季節の素材を使って、手作りを楽しんでみませんか。 9月のラインナップはこちら!! ぜひご参加ください! ■ハスワーク(蓮の花づくり) 紙コ… READ MORE
いわきあるき2023 いわき名物ガイドツアー 開催期間:2023年主に土・日曜日及び祝日 「いわき名物ガイド」が案内する自然散策や歴史・寺社巡りをお楽しみください! いわきあるき2023「いわき名物ガイドツアー」を好評開催中です! 当日参加!現地集合!事前予約不要!で参加できます。 コースは、日替わりで、JRいわき駅周辺とJR湯本駅周辺の自然・歴史・震災・温泉などのまちあ… READ MORE
植物おもしろ会議 vol.5 開催期間:2023年10月1日(日) 今回は植物×昆虫×クラゲ! 植物って楽しい!! 10月1日(日)、いわき市フラワーセンターにて「植物おもしろ会議vol.5」を開催いたします。植物のおもしろさ・美しさ・美味しさを多くの方に楽しんでもらいたい!というコンセプトのもと、5回目の開催となります。 … READ MORE
フラワーセンター 2023年10月のイベント 開催期間:2023年10月1日(日)、10月2日(月)、10月7日(土)、10月14日(土)、10月15日(日)、10月29日(日)、 講習会・教室のご案内 いわき市フラワーセンターでは、毎月様々な講習会を開催しており、季節の素材を使って、手作りを楽しんでみませんか。 10月のラインナップは、秋ならではの木の実を使った雑貨などを作りますので、ぜひご参加ください! … READ MORE
食欲の秋にめぐる いわき駅前 町探検《要事前申込》 開催期間:2023年10月7日(土) JR東日本 駅からハイキング<いわき名物ガイド案内人付> 10月7日(土)JR東日本 駅からハイキング「食欲の秋にめぐる いわき駅前 町探検」を開催します。 事前申込制の、いわき名物ガイドと一緒に巡る無料の駅からウォーキングイベントです。 いわき駅前を歩き回ると… READ MORE
いわき街なかコンサート2023 開催期間:2023年10月7日(土)、8日(日) 雨天決行 いわき駅周辺の街なかが、音楽で溢れる2日間 10月7日(土)・8日(日)の2日間、いわき駅周辺の各会場を舞台に「いわき街なかコンサート2023」を開催いたします。 プロ・アマ問わず全国からミュージシャンが平の街なかに集結し、街をステージにあらゆるジャンル… READ MORE
体験学習会「まが玉づくり、土器・土偶・はにわづくり」《要事前申込》 開催期間:2023年4月1日(土)・16日(日)・30日(日)/5月13日(土)/6月3日(土)・18日(日)/7月1日(土)・23日(日)/8月6日(日)・12日(土)・13日(日)・19日(土)・20日(日)/9月2日(土)・10日(日)/10月7日(土)・15日(日)/11月25日(土)/12月2日(土)・17日(日) 2023年1月6日(土)・13日(土)・21日(日)/2月3日(土)・18日(日)/3月2日(土)・17日(日) いわき市考古資料館で古代の装飾具や土器づくりに挑戦しよう!! いわき市内から出土した遺物などにふれるとともに、考古学への関心を深めるきっかけとするため、古代の遺物であるまが玉づくり、土器・土偶・はにわづくりの体験学習会を実施します。 参加者には市内の遺跡から出土した遺物な… READ MORE
ぷろばんす56朝市マルシェ 開催期間:2023年5月~11月までの第2・4日曜日 ※8月13日(日)は開催無しです。 いわきニュータウンにて5月~11月第2・4日曜日に開催! 5月~11月までの第2・4日曜日に、いわきニュータウンにて「ぷろばんす56朝市マルシェ」を開催いたします。 閑静な住宅街の地域を結ぶ朝市「ぷろばんす56朝市マルシェ」が、今年も11月まで開催します。 1999… READ MORE
伝承郷講座「民俗学のススメ」《要事前申込》 開催期間:2023年10月8日(日)、10月29日(日)、11月26日(日)、12月3日(日) いわき市暮らしの伝承郷 令和5年度伝承郷講座 10月8日(日)から12月3日(日)までの期間中、いわき市暮らしの伝承郷では伝承郷講座「民俗学のススメ」を開催いたします。民俗学の分野で活動する研究者4名を講師に招き、調査・研究の成果や課題、いわきや福島の民俗に… READ MORE
スポーツの日・ニュースポーツ等体験フェスティバル 開催期間:2023年10月9日(月・祝) いわき市立総合体育館でスポーツの日を楽しもう! 10月9日(月・祝)、いわき市立総合体育館に、簡単で、誰でも気軽に楽しむことができるニュースポーツの体験等を通じて、スポーツに親しみ、健康の保持増進と生涯スポーツの振興を図る「スポーツの日・ニュースポーツ等体験フ… READ MORE
サイクルイベント2023 in いわき 《一部要事前申込》 開催期間:2023年10月9日(月・祝) ※雨天決行 身近な乗り物である「自転車」を使った市民参加型サイクルアトラクション 21世紀の森公園内特設コースを(1周1.23km)周回し、ゴールタイムを競うレース「クリテリウム」や特設コースを時間内に走者が交代をしながらママチャリで走り続け、周回数を競うレース「ママチャリ耐久レース」、年中~… READ MORE
350年余の時を流れ続ける農業用水、愛谷江筋の探究さんぽ《要事前申込》 開催期間:2023年10月9日(月祝) JR東日本 駅からハイキング<ガイド案内人付> 10月9日(月祝)JR東日本 駅からハイキング「350年余の時を流れ続ける農業用水、愛谷江筋の探究さんぽ」を開催します。 事前申込制の、いわき名物ガイドと一緒に巡る無料の駅からウォーキングイベントです。 … READ MORE
令和5年度いわき市ネイチャーガイド養成研修会《要事前申込》 開催期間:2023年7月16日(日)、8月27日(日)、9月18日(月祝)、10月9日(月祝) 、11月25日(土) 自然観察ガイドやネイチャーリーダー を発掘・養成するための研修会 参加者募集! 7月16日(日)~11月25日(土)までの期間中、いわき市常磐藤原町の湯の岳山荘において「令和5年度いわき市ネイチャーガイド養成研修会」を全5回開催いたします。 講師はNHK大河ドラマ「どうする家康」で昆虫考証… READ MORE
国指定史跡「中田横穴」一般公開 開催期間:2023年年10月14日(土) 日本を代表する装飾横穴を公開! 10月14日(土)、国指定史跡「中田横穴」の一般公開を開催します。 「中田横穴」は、昭和44年1月、県道小名浜四倉線の工事中に発見され、昭和45年5月に国の史跡に指定されました。横穴内部の奥壁には、赤と白の… READ MORE
フラのまちオンステージ2023 フラ女将と仲間たち 開催期間:2023年 ・8月19日(土) ・9月16日(土) ・10月21日(土) 鶴のあし湯広場でフラ女将と仲間たちが「フラ」をお届けします! いわき湯本温泉鶴のあし湯広場において、フラのまちオンステージ2023「フラのまちオンステージ」を開催いたします。 温泉の持つ「和」の文化と国内のフラ文化発祥の地という「フラ」の文化の融合をまちのコンセプトに、フ… READ MORE
いわきあるき2023【ガイド付登山 バスツアー】剣ヶ峰~水石山急登コース《要事前申込》 開催期間:2023年10月22日(日) 剣ヶ峰を超えて水石山まで登山します! 10月22日(日)、「いわきあるき2023【【ガイド付登山 バスツアー】剣ヶ峰~水石山急登ロングコース」を開催いたします。 いわき市中央に位置する水石山、その北西につながる剣ヶ峰を、いわき市小川町の小玉ダムから… READ MORE