小川諏訪神社ライトアップ 開催期間:2025年3月30日(日)~ いわき随一のフォトジェニックなシダレザクラのライトアップ いわき市の天然記念物に指定されており、樹齢650年以上と言われている小川諏訪神社のシダレザクラ。 例年開花に合わせてライトアップが行われます。 日中は力強く広がる枝に無数の花が咲く姿は優雅そのもので、本殿に優… READ MORE
鹿島千本桜ライトアップ 開催期間:2025年4月1日(火)~15日(火) 桜並木に圧巻! 4月1日(火)~15日(火)の期間中、「鹿島千本桜」がライトアップされます。 鹿島ショッピングセンターエブリアの北側駐車場側を流れる矢田川沿いには、地元の方々が丹精込めて植樹した桜並木があり、「鹿島の千本桜」の… READ MORE
勿来関桜まつり 開催期間:2025年3月末~4月末まで 公園を彩るソメイヨシノ・ヤマザクラ 勿来の関公園にはソメイヨシノ・ヤマザクラが約600本あり、公園一帯に咲く桜を見に、多くの人が訪れます。 開花時期に合わせて提灯が飾られ、点灯いたします。 READ MORE
イオンモールいわき小名浜 4月のイベント情報のご案内 開催期間:2025年4月1日(火)~4月30日(水) 4月のイオンモールも楽しいイベント盛りだくさん! イオンモールいわき小名浜にて、「4月イベント」が開催されます。 4月は、引き続き「ポケモンセンタートウホク出張所 in イオンモールいわき小名浜」を開催いたします! その他にも4/5(土)、4/6(日)は、「… READ MORE
いわき湯本温泉さくらまつり 開催期間:2025年4月1日(火)~5月6日(火・祝) いわき湯本の街がほんのり桜色に色づきます! いわき湯本町の春の恒例、いわき湯本温泉さくらまつりが、今年も御幸山公園、観音山公園を会場に開催されます。 JR湯本駅から程近い御幸山公園には約300本、湯本を見渡せる小高い山のある観音山公園には約200本のソメ… READ MORE
アクアマリンふくしま 春のイベント「花よりナメダンゴ」 開催期間:2025年3月22日(土)~5月6日(火・振休) 見ているだけで心が和む? 可愛らしいナメダンゴと色とりどりの春の花 2025年3月22日(土)~5月6日(火・振休)の期間中、アクアマリンふくしまにて「花よりナメダンゴ」を開催いたします。 イベント期間中は、お花とナメダンゴのぬいぐるみなどを飾った「ナメダンゴガーデン」やナ… READ MORE
ほるる 特別展「海の生命(いのち)」 開催期間:2025年3月20日(木)~5月11日(日) 感動と新しい学びのよろこびは、いつもほるるから 3月20日(木)~5月11日(日)までの期間中、いわき市石炭・化石館ほるるでは特別展「海の生命(いのち)」を開催いたします。 地球全体のおよそ7割を占める海には、生命の誕生から現在まで、さまざまな生き物が暮らし… READ MORE
ヘレナストロベリーランド いちご狩り 開催期間:2024年12月29日(日)~2025年5月末予定 ふれあい体験ができるいちご園!<体験・アクティビティ> 2024年12月29日(日)よりいちご狩りスタート! ヘレナリゾートいわき内にあるヘレナストロベリー ランド。 今年から「よつぼし」「ベリーポップ すず」「ベリーホップはるひ」が加わり、「とちおとめ」、「もう… READ MORE
大野観光いちご園 いちご狩り 開催期間:2024年12月26日(木)~2025年6月上旬(予定) 家族でおでかけ!温室でいちご狩りをたのしもう!!<体験・アクティビティ> 2024年12月26日(木)よりいちご狩りスタート! 甘さの際立つ「章姫(あきひめ)」を中心に「ふくはる香」「紅ほっぺ」「おいCベリー」と昨年からの新品種「ゆうやけベリー」の栽培も加わりました。約130cm… READ MORE
アグリパークいわき観光いちご園 いちご狩り 開催期間:2024年12月26日(木)~2025年6月上旬 家族でおでかけ!温室でいちご狩りをたのしもう!!<体験・アクティビティ> 2024年12月26日(木)よりいちご狩りスタート! 「かおり野」を中心に、「かおり野」、「ゆうやけベリー」、「ふくはる香」、「紅ほっぺ」、「章姫」、「おいCベリー」、「ほしうらら」7品種を栽培。2段培地は… READ MORE
田人観光いちご園 いちご狩り 開催期間:2025年1月3日(金)~6月中旬(予定) 家族でおでかけ!温室でいちご狩りをたのしもう!!<体験・アクティビティ> 2025年1月3日(金)よりいちご狩りスタート! 全長80mのビニールハウスで、田人の自然環境に適した「章姫」を栽培。 杉皮を培地に有機栽培しており、立ったままでいちご狩りが楽しめるのも魅力です。 40分間… READ MORE
いわきあるき2025 勿来関の文学・歴史・自然さんぽ《要事前申込》 開催期間:2025年4月8日(火) ※小雨決行・荒天中止 勿来の関公園内を散策しながら、春を満喫しませんか? 4月8日(火)、勿来の関公園内において、いわきあるき2025「勿来関の文学・歴史・自然さんぽ」が開催されます。 桜の名所として親しまれている勿来の関公園をネイチャーガイドが散策しながら案内します。 皆さまのご… READ MORE
草野心平の書画展 開催期間:2025年3月15日(土)~6月8日(日) いわき市立草野心平記念文学館 2025年企画展 3月15日(土)~6月8日(日)までの期間中、いわき市立草野心平記念文学館にて企画展「草野心平の書画展」が開催されます。 詩人草野心平(1903~1988)は、約1,400篇の詩以外にも多彩な創作活動を展開… READ MORE
福の島クラフトフェアinいわき 開催期間:2025年4月12日(土)9:30~16:00、13日(日)9:30~15:00 全国から過去最多79店舗のクラフト作家が大集合! 4月12日(土)、13日(日)の2日間、ワンダーファームにて、「福の島クラフトフェアinいわき」が開催されます。 県内はもちろん各県から過去最多の79店舗のクラフト作家が出展します! 木工・陶器・ガラス・皮革… READ MORE
いわき市立美術館「谷川俊太郎 絵本★百貨展」 開催期間:2025年4月19日(土)~6月8日(日) 絵本の世界から飛び出した、子どもから大人まで誰もが楽しめるおもしろい展覧会 4月19日(土)~6月8日(日)までの期間中、いわき市立美術館にて「谷川俊太郎 絵本★百貨展」が開催されます。 2024年11月、92歳で亡くなった詩人の谷川俊太郎(1931-2024)は1960年代以降、… READ MORE
新緑のアミダナイト2025 開催期間:2025年4月27日(日)~5月6日(火) 春風の郷 4月27日(日)~5月6日(火)、願成寺 国宝白水阿弥陀堂において、「新緑のアミダナイト2025」が開催されます。 今回は特別演出として、「春風の郷」をテーマに阿弥陀堂内におけるプロジェクションマッピングを実施… READ MORE
四倉諏訪神社例大祭 開催期間:2025年5月4日(日) ※雨天決行 担ぎ神輿手を募集!一緒にお祭りを盛り上げませんか!! 5月4日(日)、四倉諏訪神社にて例大祭が執り行われます。 例大祭開催に伴い、神社みこしの担ぎ手を募集しております。 例大祭の規模縮小や担ぎ手の不足により、担ぎ神輿の渡御の中止をせざるを得ない状態となってお… READ MORE
椿山荘で愉しむ会津伝統の粋と『常磐もの』東山芸妓の夕べ 開催期間:2025年5月18日(日) いわきワシントンホテルで福島の芸と食を体感 5月18日(日)、いわきワシントンホテルにて、「椿山荘で愉しむ会津伝統の粋と『常磐もの』東山芸妓の夕べ」が開催されます。 会津若松の奥座敷、東山温泉の芸妓衆を招き、立方・地方鳴り物の宴席芸に触れながら会津の郷土… READ MORE
【参加者募集】2025年度福島第一原子力発電所 視察・座談会 開催期間:2025年 第1回:2025年4月12日(土) 第2回:2025年5月10日(土) 第3回:2025年6月14日(土) 第4回:2025年7月12日(土) 第5回:2025年8月9日(土) 第6回:2025年8月6日(土) 第7回:2025年10月4日(土) 第8回:2025年11月8日(土) 第9回:2025年12月13日(土) 第10回:2026年1月17日(土) 第11回:2026年2月14日(土) 第12回:2026年3月14日(土) 福島第一原子力発電所の廃炉作業の状況を直接ご覧頂き、廃炉や ALPS 処理水に関す る 疑問や意見をお聞かせください。 東京電力では2026年3月までの毎月1回、福島県内の方を対象(条件を満たす方)に「福島第一原子力発電所 視察・座談会」を開催いたします。 廃炉作業はどのくらい進んでいるの?ALPS処理水は安全なの? そんな疑… READ MORE
三島八幡神社シダレザクラライトアップ 開催期間:2025年桜開花時~終了時 樹齢300年と500年の美しいシダレザクラ 平北白土にある三島八幡神社では、境内の樹齢300年と500年のシダレザクラ、ソメイヨシノの開花に合わせて、ライトアップが行われます。 静寂な時間が流れる中、照らし出される2本の桜をぜひご覧ください。 READ MORE