いわき名物ガイド

豆まきに行こう!

~いわき豆まき神事ご紹介~

いわき市内ではたくさんの節分会が行われます!
節分は、立春・立夏・立秋・立冬など四季の始まりを表しますが、いつの頃からか立春の前日だけを呼ぶようになりました。季節の変わり目には邪気が生じると考えられており、災いをもたらす鬼に「魔滅」に通じる豆をぶつけ追い払い、無病息災を願うものです。 「福は内、鬼は外」と年齢の数だけ食べると風邪をひかない、病気にかからないとも言われています。どうぞ、皆さまでいわき市内の節分へお出かけください。
一般の方への豆まきを中止します
2月3日(土)の成田山節分会は、朝6:00から祈祷を行います。
例年行われる一般の方への豆まきは中止いたします。

〈星祭〉
今年の星運を祈り承服除災を成熟しようとする行事で生まれた「星祭」
勝行院の本堂で星祭の大護摩祈祷会を開催されます。
護摩祈祷前に僧侶さん達が、湯本町三函地内を豆をまきながら練り歩きます。
アクアマリンの節分
期間:1月20日(土)~2月4日(日)
別名「鬼鯛(おにのタイ)」と呼ばれる「マツカサウオ」の稚魚など節分をイメージさせる生き物の展示と2月3日(土)は11:00と14:00の2回、福男「すばる君」が豆まきをします。一緒に厄をふきとばそう!
いわき・ら・ら・ミュウ 節分縁日&ワークショップ
開催日:2024年2月3日(土)
時間:10:00~15:00
小学生以下を対象に「節分輪投げ」では退治した鬼の数でお菓子をプレゼント。ワークショップでは、鬼のお面に塗り絵をします。定員は50名で、人数に達し次第終了となります。
暮らしの伝承郷 節分
開催日:2024年2月3日(土)
場所:学習管理棟 民家ゾーン
年中行事「節分」が行われ、10:00からは各民家で豆まきが行われます。なお、観覧料が必要となります。
國魂神社 節分祭
開催日:2024年1月28日(日)
祭中では、3本の矢を放つ「福矢射ち」や景品が当たる福豆、お菓子が撒かれる「福豆撒き」が行われます。また、厄年を迎える皆様の無事安全・息災延命を願う厄災消除祈願祭も併祭されています。
閼伽井嶽薬師常福寺 節分会
開催日:2024年2月3(土) 
閼伽井嶽薬師常福寺では節分会を執り行います。祈祷、豆まきは12:00頃から行われます。    
飯野八幡宮 節分祭(追儺式)
開催日:2024年2月3日(土)
7か所に矢を放ち邪気を祓う「弓矢の儀」、年男年女・厄年にあたる方が豆や紅白餅をまく「豆打の儀」が14:00より執り行われます。矢や福豆・紅白餅は縁起物として持ち帰ることができます。

小名浜諏訪神社 節分追儺式
開催日:2024年2月3日(土)
節分追儺式が神社境内にて執り行われます。17:30から追儺式の後、17:40くらいから豆まきが行われます。
子鍬倉神社 例大祭
開催日:2024年2月3日(土)
14:00 祭典、引き続き豆打ちの儀が行われます。行事参加者、祈祷札のお申し込みを神社社務所(0246-25-2091)で受け付ております。

長谷寺 節分・大般若会
2024年2月3日(土)の節分・大般若会は中止といたします。