令和5年度企画展「刀・刀・刀2~福島の刀剣~」 開催期間:2023年11月3日(金)~2024年2月18日(日) いわき市勿来関文学歴史館にて福島の刀剣を展示! 太刀、打刀、脇差など日本固有の鍛冶製法で作られた「日本刀」。 古来より武器として作られ、現代ではその美しい姿から美術品として多くの方が魅了されています。 いわき市では江戸時代、磐城平藩お抱えの刀匠であった根本… READ MORE
企画展「飼育員すばる君のひみつ道具」 開催期間:2023年7月15日(土)~2024年2月29日(木) アクアマリンふくしま 生き物の命を守る飼育員の仕事を徹底解剖! 7月15日(土)より2024年2月29日(木)まで、アクアマリンふくしまでは企画展「飼育員すばる君のひみつ道具」を開催いたします。 飼育員といえば、エサやりや掃除をしている人というイメージがあると思いますが… READ MORE
企画展 いわきの古代を探る「古代陸奥国磐城郡-根岸官衙遺跡群とその時代-」 開催期間:2023年12月9日(土)~2024年3月31日(日) いわき市考古資料館 令和5年度第3回企画展 12月9日(土)よりいわき市考古資料館にて、第3回企画展 いわきの古代を探る「古代陸奥国磐城郡-根岸官衙遺跡群とその時代-」を開催いたします。 古代のいわき地方は、律令体制のもと陸奥国磐城郡に属し、現在のいわき… READ MORE
いわき総合図書館 後期企画展「いわき駅前今昔」 開催期間:2023年10月27日(金)~2024年5月26日(日) 空中写真で昔と今のいわきの町並みを見てみよう! 10月27日(金)~来年5月26日(日)まで、いわき総合図書館5階の地域資料展示コーナーにて後期企画展「いわき駅前今昔」を開催いたします。 再開発が進められている「いわき駅」は、「平駅」から改称され29年が… READ MORE
古文書講座(初級編)《要事前申込》 開催期間:2024年1月13日(土)、1月27日(土)、2月12日(月・祝)、2月24日(土) いわき市暮らしの伝承郷 古文書講座 1月13日(土)から2月24日(土)までの期間中、いわき市暮らしの伝承郷では古文書講座(初級編)を全4回開催いたします。 講座では、いわき市文化財保護審議会委員の田仲桂さんを講師にお迎えし、初心者を対象に古文書… READ MORE
文芸講演会「桃太郎と鬼」《要事前申込》 開催期間:2024年2月12日(月・祝) いわき市立草野心平記念文学館 令和5年度文芸講演会 2月12日(月・祝)、いわき市立草野心平記念文学館の小講堂にて、三春町の福聚寺住職で芥川賞作家の玄侑宗久氏をお迎えし、文芸講演会「桃太郎と鬼」を開催いたします。 鑑賞は無料ですが、事前の申込が必要となります。 … READ MORE
朗読サロン 開催期間:2023年1月14日(土)、2月4日(土)、3月4日(土) いわき市立草野心平記念文学館の催し こちらのイベントは終了いたしました。 1月14日(土)、2月4日(土)、3月4日(土) に、いわき市草野心平記念文学館において、ボランティアの会の事業として、「朗読サロン」が開催されます。 楽しみながら、朗読… READ MORE
湧く湧く!いわき!観光キャンペーン 開催期間:2023年2月4日(土) ~温泉も!感動も!スタジアムも!食欲も!~ こちらのイベントは終了いたしました。 2月4日(土)、イオンモール幕張新都心にて、「湧く湧く!いわき!観光キャンペーン」を開催いたします。 「湧く湧く!いわき!」をコンセプトに、イオンモール幕張新都心で、ステ… READ MORE
つながろう Fortune Island 開催期間:2023年2月4日(土)、5日(日) 熊本でいわきの特産販売と伝統文化ステージ♪ こちらのイベントは終了いたしました。 2月4日(土)、5日(日)、熊本県熊本市サンロード新市街にて、福島県の観光物産復興支援イベント「つながろう Fortune Island」が開催されます。 いわき市の海産… READ MORE
【参加者募集】2022年度福島第一原子力発電所 視察・座談会 開催期間:2022年6月18日(土) 、7月23日(土) 、8月20日(土) 、9月10日(土) 、10月15日(土) 、11月12日(土) 、12月17日(土) 、2023年1月14日(土) 、2月11日(土)、3月18日(土) 福島第一原子力発電所廃炉の最新状況をご覧頂き、疑問やご意見をお聞かせください こちらのイベントは終了いたしました。 東京電力では2023年3月までの毎月1回、浜通り13市町村の方を対象に「福島第一原子力発電所 視察・座談会」を開催いたします。 東京電力廃炉資料館の見学や福島第一原子力発… READ MORE
田人観光いちご園 いちご狩り 開催期間:2023年1月3日(月)~6月中旬(予定) いちご園オープンのご案内<体験・アクティビティ> 2023年1月3日(月)~6月中旬OPEN! 全長80mのビニールハウスで、あきひめを栽培しており、40分間の食べ放題です。 あきひめは、やや細長い形で、甘味が強く酸味が少ないのが特徴。杉皮を培地に有機栽… READ MORE
いわきの絵はがき~勿来関と勿来海岸~ 開催期間:2023年2月18日(土)~4月18日(火) いわき市勿来関文学歴史館 令和4年度スポット展示2 ●こちらのイベントは終了いたしました● 2月18日(土)~4月18日(火)まで、いわき市勿来関文学歴史館では、令和4年度スポット展示2「いわきの絵はがき~勿来関と勿来海岸~」を開催いたします。 当館蔵の絵… READ MORE
ろうきん森の学校自然体験活動 開催期間:2020年毎月第3日曜日 自然体験型イベント情報の案内 ●こちらのイベントは終了いたしました● 毎月第3日曜日、いわき市湯の岳山荘で自然観察会、自然体験活動、野外料理体験など、自然体験型イベントを行います。 ぜひ、ご参加ください。 主催:NPO法人いわき… READ MORE
豊かな森づくり体験《要事前申込》 開催期間:2023年2月18日(土) どんぐりの大切さを学ぼう! こちらのイベントは終了いたしました。 2月18日(土)、湯の岳山荘において、湯ノ岳自然学校inいわき「かな森づくり体験」が開催されます。 どんぐりを植える体験をして、どんぐりの大切さを学びます。 豊かな森を… READ MORE
エトワールの仲間達♪ 開催期間:2023年2月19日(日)、3月12日(日) いわき・ら・ら・ミュウに癒し系の心地よいサウンドが響きます こちらのイベントは終了いたしました。 2月19日(日)と3月12日(日)に、いわき・ら・ら・ミュウ南側休憩所にて、癒し系の心地よいサウンドをお届けする「エトワールの仲間達♪」を開催いたします。 いわき・ら・ら… READ MORE
いわき湯本温泉 開運クイズラリー 開催期間:2023年2月5日(日)~3月12日(日) クイズに答えて6大ご利益シールをGETしよう! こちらのイベントは終了いたしました。 2023年2月5日(日)~3月12日(日)の期間中、いわき湯本温泉にて「開運クイズラリー」を開催いたします。 いわき湯本温泉郷の2つの神社<金刀比羅神社・温泉神社>で神玉… READ MORE
目指せ!街の歴史案内人 リターンズ《要事前申込》 開催期間:2023年1月7日(土)、14日(土)、28日(土)、2月11日(土) 、18日(土) 、3月4日(土) 連続講座で、磐城平城とその周辺の歴史を学ぼう! こちらのイベントは終了いたしました。 1月7日(土)、14日(土)、28日(土)、2月11日(土) 、18日(土) 、3月4日(土)に、いわき市生涯学習プラザ主催講座「目指せ!街の歴史案内人リターンズ」が開… READ MORE
ゴミ拾い&クイズラリー 開催期間:2023年3月5日(日) いわき・ら・ら・ミュウ 魚にちなんだクイズスタンプラリー こちらのイベントは終了いたしました。 3月5日(日)に、いわき・ら・ら・ミュウでは「ゴミ拾い&クイズラリー」を開催いたします。毎月7日の「さかなの日」に近い日曜日に開催する、魚にちなんだクイズスタンプラリーです… READ MORE
第14回いわきサンシャインマラソン 開催期間:2023年2月26日(日) 走り抜こう!潮風香るフラの街いわきを!! こちらのイベントは終了いたしました。 2月26日(日)、いわき市陸上競技場をスタートし、ゴールのアクアマリンパークを目指す「第14回いわきサンシャインマラソン」を開催。5年ぶりとなる今大会、全国各地からエントリ… READ MORE
いわきいちごをPR in ヨコハマストロベリーフェスティバル2023 開催期間:2023年2月9日(木)・2月10日(金) ※アンケート期間:2月9日(木)~2月14日(火) 無料配布や無料クーポンが当たるアンケートも! こちらのイベントは終了いたしました。 2月3日(金)~2月26日(日)まで横浜赤レンガ倉庫(横浜市中区新港1)開催される「ヨコハマストロベリーフェスティバル2023」にて、2月9日(木)・2月10日(金)の2日… READ MORE