ワンダーファームからの散策
11月21日(土)、ワンダーファームを集合場所にして、森の案内人と秋の勝賀岩周辺を散策しながら、自然とふれあい、身近な里山の生物多様性について考えてみましょう!
ご参加お待ちしています!
【集合場所】ワンダーファーム(いわき市四倉町中島字広町1)
【講師(ガイド)】
草野 秀雄 先生(いわき市環境アドバイザー)
古川 眞智子 先生(いわき市環境アドバイザー)
【対象】小学生以上の方(小中学生は保護者同伴でお願いします。)
【定員】15名(応募者多数の場合は抽選となります。)
【参加費】無料
【持ち物】飲み物 、タオル、手袋(軍手)など
【服装】帽子、長袖・ 長ズボン、登山靴など歩きやすく滑りにくい靴(サンダルは不可)
【その他】雨天中止。中止の場合は各参加者に個別連絡します。
【申込方法】申込用紙による事前申込制
※下記の申込先へ申込用紙を郵送、FAXまたは持参するか、電子メールの場合は次の必要事項をご連絡ください。
●申込用紙
自然探訪会申込書(18KB)(Word文書)
自然探訪会申込書(47KB)(PDF文書))
●必要事項
・参加者全員の氏名(ふりがな)
・参加者全員の年齢
・参加者の性別
・代表者の住所
・代表者の連絡先(自宅また携帯電話の番号)
【申込先】いわき市役所生活環境部 環境企画課 環境保全係
住所:いわき市平字梅本21
FAX:0246-22-7599
電子メール:kankyokikaku@city.iwaki.lg.jp
ご参加お待ちしています!
【集合場所】ワンダーファーム(いわき市四倉町中島字広町1)
【講師(ガイド)】
草野 秀雄 先生(いわき市環境アドバイザー)
古川 眞智子 先生(いわき市環境アドバイザー)
【対象】小学生以上の方(小中学生は保護者同伴でお願いします。)
【定員】15名(応募者多数の場合は抽選となります。)
【参加費】無料
【持ち物】飲み物 、タオル、手袋(軍手)など
【服装】帽子、長袖・ 長ズボン、登山靴など歩きやすく滑りにくい靴(サンダルは不可)
【その他】雨天中止。中止の場合は各参加者に個別連絡します。
【申込方法】申込用紙による事前申込制
※下記の申込先へ申込用紙を郵送、FAXまたは持参するか、電子メールの場合は次の必要事項をご連絡ください。
●申込用紙
自然探訪会申込書(18KB)(Word文書)
自然探訪会申込書(47KB)(PDF文書))
●必要事項
・参加者全員の氏名(ふりがな)
・参加者全員の年齢
・参加者の性別
・代表者の住所
・代表者の連絡先(自宅また携帯電話の番号)
【申込先】いわき市役所生活環境部 環境企画課 環境保全係
住所:いわき市平字梅本21
FAX:0246-22-7599
電子メール:kankyokikaku@city.iwaki.lg.jp
基本情報
イベント開催期間 | 2020年11月21日(土) |
---|---|
イベント開催場所 | 集合場所:ワンダーファーム |
開催時間 | 9:30~12:00終了予定 |
住所 | 〒979-0215 福島県いわき市四倉町中島字広町1 |
電話番号 | 0246-22-7441(いわき市役所環境企画課環境保全係) |
料金 | 参加費:無料 |
ドキュメント | イベントチラシはこちら |