スタッフおすすめ、いわき再発見の旅!
コロナでNO密がテーマになっている今だからこそ、いわきならではの“おすすめコース”をスタッフが提案しました!
今回はサイクリングを楽しみながら、美味しい寄り道、楽しい寄り道もあります。
ぜひ、もっと素晴らしいいわきをお楽しみください!
今回はサイクリングを楽しみながら、美味しい寄り道、楽しい寄り道もあります。
ぜひ、もっと素晴らしいいわきをお楽しみください!
全行程:約7時間
START
いわき湯本ICから車約20分(約20㎞)
1
新舞子サイクルステーション
自転車でいわきの魅力再発見!
-
2020年6月6日にオープンしたばかりのいわきのサイクリングの拠点となる新舞子サイクルステーション!
スポーツ向けのロードバイクやクロスバイクもあります!!
いわきのシーサイドコースのサイクリングを楽しんできてください!
行ってらっしゃい!
Enjoy cycling and do your best!
※海岸沿いにはブルーラインの「いわき七浜海道」もご利用いただけます。
利用時間:9:00~16:30
料金:半日(3時間まで):300円
1日:500円
その他:サイクルラックの設置
工具・空気入れ貸出し
自転車で約20分(約3.5㎞)
2
いわき震災伝承みらい館
3.11東日本大震災を学習します
-
東日本大震災では薄磯地区をはじめ、市内は甚大な津波被害を受けました。
その震災の記憶や教訓を伝えていく施設です。
地震、津波、原発事故、復旧・復興のパネル展示、津波の再現をVRで体験も出来ます。
見学:無料
休業日:月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)・年末年始
営業時間:9:00~17:00
電話:0246-38-4894
自転車で約3分(約600m)
3
塩屋埼灯台
太平洋の絶景を満喫できる、美しい白亜の灯台!
-
日本の灯台50選に選ばれている塩屋埼灯台。
自転車を停めて階段を5分少々昇れば絶景が待ってます!
階段は100段未満!
海風を浴びながらきらめく海は日常を忘れます。
心ゆくまで太平洋を眺めてください。
参観料:中学生以上300円
小学生以下無料
休業日:荒天時
営業時間:9:00~16:00(最終入場15:30)
電話:0246-39-3924
自転車で約20分(約4.5㎞)
4
丸源水産食品
お酒の共にも、ご家族の食卓にもよく合う、常磐もの干物販売所!
-
田舎の小さな港町“江名港”の近くにある丸源水産食品
港町ながらの坂や細く入り組んだ道も風情を感じさせます。
いわきで採れた魚“常磐もの”の干物を今夜のお酒のお供に、おかずの一品に!
営業時間:9:00〜16:00
休業日:日曜日・祝日
電話:0246-55-7313
自転車で約10分(約1.7㎞)
5
清航館
海の見える古民家
-
いわき市中之作の静かな港町に佇む築200年の古民家は、2011年の東日本大震災により津波の被害を受けました。 これらの貴重な建物や町並みを後世に残し伝えるべく立ち上げたNPO法人 中之作プロジェクト。解体危機にあったこの古民家は、たくさんの方の支援や協力を得て、レンタル古民家「清航館(せいこうかん)」として生まれ変わりました。
※清航館のご主人はサイクリストでもあり、ご好意によりサイクリング途中の自転車の不具合時のサイクルスタンドとして修理工具を一式お貸ししてくださいます。ご用命の際は、お声をお掛けください。
※清航館の見学は不在時には出来かねますので予めご了承ください。
見学料金:無料
休業日:なし
営業時間:10:00〜17:00
電話:0246-55-8177
徒歩で約3分(約250m)
6
月見亭
海が見えるカフェと農園
-
中之作港から歩いて登って徒歩5分の「月見亭」
高台にある小さなカフェは海が見える絶景‼
営業日: 金曜〜火曜(水、木定休)
営業時間: 月・火曜 11:00-16:00 (L.O 15:30)
金・土・日曜 11:00-18:00 (L.O 17:30)
TEL: 050-1099-0262
※駐車場はございませんので、中ノ作港をご利用ください
自転車で約20分(約4.5㎞)
7
三崎公園と潮見台
太平洋といわきの街を一望できるシーサイドパーク
-
太平洋といわきの街を一望できるシーサイドパーク。
公園内には360度の大パノラマのマリンタワーがあり、スカイデッキからの眺めは圧巻です!
海上に突き出た展望台「潮見台」は、太平洋を眼下に見下ろせる迫力ある眺めに人気があります!
マリンタワー入場料金:一般 330円
中高大生 220円
小学生 170円
休業日:毎月第3火曜日及び1月1日(但し第3火曜日が国民祝日にあたる時はその翌日)
営業時間:9:00~17:00(但し入場は16:30まで)
電話:0246-53-2448
自転車で約25分(約5㎞)
8
夕遊庵
真心こめて作る最高の品「かまぼこ」
-
2020年6月27日にリニューアルオープンのかまぼこ直営店。
隣接するいわきかまぼこ工房では、かまぼこ作り体験が出来ます。
出来立てのかまぼこをぜひ味わってください、お土産を買って帰り道へGo‼
体験料金:かまぼこアート&たけちくわ作り(60分):1,000円
かまぼこアート作り(60分):500円
たけちくわ作り(30分):500円
体験開始時間 :午前の部 10:30~ かまぼこアート&たけちくわ作り
午後の部 13:30~ たけちくわ作り
休業日:水曜日・日曜日・祝日・12月中・年始
電話:0246-75-1666
自転車で約45分(約16㎞)
9
ゴール
-
お疲れ様でした。
サイクルステーション隣りのいわき新舞子ハイツでは日帰り入浴もできます。
疲れた身体を癒してください♪
日帰り入浴料金:10:00~15:00
大人1,000円・小学生まで500円
15:00~21:00(最終受付20:00)
大人500円・小学生まで300円
※入浴の際はフェイスタオル、バスタオルをお貸しします。お帰りの際に回収いたします。
電話:0246-39-3801
GOAL