いわきの里鬼ヶ城 空気がおいしい鬼ヶ城山の麓にあるいわきの里鬼ヶ城。 里山の豊かな自然が美しい、アウトドアを満喫できる施設で、春は桜やつつじ、夏にはあじさいやラベンダー、秋には紅葉を楽しむことができます。 澄んだ空気の冬には満天の星空を眺めることができ、オールシーズン楽しむことが… READ MORE
フィッシングパーク遠野 四季折々に1年中アタック!家族でGO! ニジマス・ヤマメなどを放流しており、一年を通して釣りが楽しめる他、敷地内にはバーベキュー設備も整っています。 年間を通して、土・日曜日、祝日のみ営業となります。 2022年7月23日(土)魚入荷しました!… READ MORE
四時川観光ヤナ アユを食べて川で遊んでバーベキュー♪ 鮫川の支流・四時川に設けられたヤナ場でヤナ設置期間はアユ料理を楽しめます。 ヤナ設置期間以外でもきれいな河辺を眺めながら施設内でバーベキューや、川遊びがお楽しみいただけます! 入場は無料ですので、是非空気も水… READ MORE
ブルーベリーファームチャコちゃん農園 ブルーベリー狩り 開催期間:2022年7月23日(土)~9月上旬 ※7月23日(土)のオープンは天候により順延になることがあります。 大自然に囲まれた、広〜い農園で農薬無使用の美味しいブルーベリーをどうぞ! 2022年は7月23日(土)~9月上旬オープン! ※7月23日(土)のオープンは天候によって変更になる場合があります いわき市小川町の2.6反の土地で約10種類のブルーベリーを約500本栽培しています。 … READ MORE
夏井川渓谷 夏井川渓谷へ 普通車のみ通行可能 2019年の台風19号の大雨の影響により、夏井川渓谷周辺道路において、一部が損壊箇所があることから、「普通車」のみ「通行可能」となっております。 ※幅員が狭くなっておりますので、通行の際はくれぐれもご注意くださ… READ MORE
いわきの里鬼ヶ城 ブルーベリー園 開催期間:2022年7月10日(日)~8月上旬 園内食べ放題! 2022年は7月10日(日)~8月上旬までオープン! いわきの里鬼ヶ城敷地内にて、ブルーベリー園オープン! 入園料200円で、2時間の時間内食べ放題です。 素晴らしい景色と美味しい空気の中で、たわわに実… READ MORE
いわき市遠野オートキャンプ場 自然の中で春夏秋冬を学んで遊ぼう! いわき市内では6月1日(水)~感染拡大防止集中対策期間延長となり、これによりまして当面の間、利用制限等の対応を継続いたします。 素朴さと温かさが色濃く残る遠野町。自然と親しむライフスタイルが楽しめる公営のオ… READ MORE
背戸峨廊 背戸峨廊への入山禁止(トッカケの滝までは入山可能) 東日本台風の大雨に影響により、夏井川渓谷「背戸峨廊」(小川町上小川字江田川向地内)において、登山道の一部が損壊したことから、入山者の安全確保のため、復旧までの間、背戸峨廊への入山を禁止しておりましたが、一部区間に… READ MORE
夏井川渓谷キャンプ場 夏井川渓谷や背戸峨廊への拠点 JR江田駅近くにある「夏井川渓谷県立自然公園」にあるキャンプ場です。 夏井川渓谷や背戸峨廊への拠点として新緑から紅葉の季節まで多くのキャンパーで賑わいます。 予約は不要、無料で利用可能な公営キャンプ場です。 … READ MORE
小川諏訪神社 樹齢500年以上のシダレザクラが幻想的に佇む 4月上旬から中旬にかけて咲き誇るシダレザクラで有名な小川諏訪神社では、毎年この時期になると花見客で大変賑わいます。樹齢500年以上を誇り、市の天然記念物にも指定されているシダレザクラは優雅で美しく、特に夜のライト… READ MORE
ハッシュ村 広々としたプライベート空間と高品質のギアでキャンプを楽しむ いわき三和ICより車で10分、スノーピーク手ぶらCAMP提携施設「ハッシュ村」。 1日最大10組までの完全予約制の為、ハイシーズンでも混み合わず広々とご利用頂けます。道具を持っていない方でも気軽にキャンプが楽し… READ MORE
芝山自然公園 阿武隈の山並みが美しい自然が楽しめる なだらかな山頂には、芝生が広がる猿小平や富士見台展望台があり、遠くの富士と共に阿武隈の山並みが眺められます。 周辺は春になると、ヤマザクラが咲き乱れます。 頂上のには、公園とバーベキュー広場があり、素晴らしい… READ MORE
いわきの葡萄狩り 開催期間:2021年9月11日(土)~11月7日(日) 夏井川渓谷 葡萄の里 市内で唯一の観光ぶどう園です。果汁たっぷり黄緑色の「ハニーシ―ドレス」、ポリフェノールたっぷりで抜群に甘い「スチューベン」、甘みが強くほどよい酸味のベリーA、ベリーAと巨峰をかけ合わせたBKシードレスなど、数多く… READ MORE
田人おふくろの宿 豊かな自然に囲まれた複合施設 四季折々の景色がとても美しく、澄んだ空気とおいしい水、豊かな自然に囲まれた複合施設。 体育館、テニスコート、会議室、宿泊施設などがあり、キャンプ「田人ふれあいの里」やバーベキュー「バーベキューハウス」も楽しむこ… READ MORE
夏井川渓谷 葡萄の里 丹精込めて作られた、たわわに実ったぶどうをぜひご賞味ください! 市内で唯一の観光ぶどう園です。果汁たっぷり黄緑色の「ハニーシ―ドレス」、ポリフェノールたっぷりで抜群に甘い「スチューベン」、甘みが強くほどよい酸味のベリーA、ベリーAと巨峰をかけ合わせたBKシードレスなど、数多く… READ MORE
夏井川サイクリング公園 自転車を楽しむ 夏井川の下流、河川敷に、サイクリングのための公園があります。 一周約1.5kmのサイクリングロードをはじめ、さまざまな自転車のコースがあります。 また、ターゲットバードゴルフ場、多目的広場もあります。 親子… READ MORE
四時ダム 「ヤッホー」とやまびこが応えるダム 鮫川右支川として朝日山を水源とした四時川に昭和59年に建設されました。 春には桜が一面に咲く四時ダムからは、太平洋を望むことが出来ます。 ダムの堤体から、右岸側の山に向かって「ヤッホー」と叫びかけると「やまび… READ MORE
龍神峡 龍神峡への一部立ち入り禁止 台風19号の大雨の影響により、龍神峡において、渓谷の一部が損壊したことから、大変危険であるため、龍神峡へ一部分の立ち入りを禁止します。 なお、復旧については、改めてホームページなどでお知らせします。(2019年… READ MORE
籠場の滝 藩主が籠を止めて見入るほどの美しさ 背戸峨廊入口から夏井川渓谷に登ると姿を現す落差5mの滝。 奇岩の間から流れ落ちる滝は、水量も豊富で美しく、魅了されます。 あまりの美しさに平藩主が籠をとめて景色を堪能したことからこの名前が付けられたと言われて… READ MORE
中根の湯 渓谷にたたずむ静けさの宿 自然景観に恵まれ、露天風呂風の展望風呂から入遠野川の流れを見ながらゆっくりとお湯につかることができます。和紙なべ料理が自慢。 ●日帰り入浴可能 ●旦那様の手打ちそばあります。(完全予約制) 【例年の… READ MORE