磐城平城の絵図と城下の年中行事 開催期間:2023年3月18日(土)~6月18日(日) いわき市暮らしの伝承郷 磐城平城 城下の暮らしを知ろう! 3月18日(土)~6月18日(日)まで、いわき市暮らしの伝承郷では、第二回企画展「磐城平城の絵図と城下の年中行事」を開催いたします。 本展では、江戸時代の磐城平城が描かれた城絵図や城下絵図を展示するとともに、磐… READ MORE
草野心平の詩 海は己れの海鳴りをきき。 開催期間:2023年4月15日(土)~6月25日(日) いわき市立草野心平記念文学館 草野心平生誕120周年記念企画展 4月15日(土)~6月25日(日)まで、いわき市立草野心平記念文学館では、草野心平生誕120周年記念企画展「草野心平の詩 海は己れの海鳴りをきき。」を開催いたします。 詩人・草野心平(くさのしんぺい1903〜1… READ MORE
クレパス画名作展 近代の巨匠から現代の作家まで 開催期間:2023年4月15日(土)~6月4日(日) いわき市立美術館 企画展 4月15日(土)~6月4日(日)まで、いわき市立美術館では、「クレパス画名作展 近代の巨匠から現代の作家まで」を開催いたします。 クレパスは、1925年(大正14年)に日本で誕生した描画材料です。クレヨンとパス… READ MORE
令和4年度発掘速報展 開催期間:2023年4月22日(土)~7月2日(日) いわき市考古資料館 令和5年度第1回企画展 いわき市内最新の発掘成果を紹介! 4月22日(土)~7月2日(日)まで、いわき市考古資料館において、第1回企画展「令和4年度発掘速報展」が開催されます。 いわき市内には、1,400箇所以上の埋蔵文化財包蔵地(遺跡)があり、同地内の開発に伴い、遺… READ MORE
企画展「いわきの令和元年東日本台風展」 開催期間:2023年4月15日(土)~7月20日(木) いわき震災伝承みらい館企画展 今一度考えたい防災・減災 4月15日(土)~7月20日(木)までの期間中、いわき震災伝承みらい館では、企画展「いわきの令和元年東日本台風展」を開催いたします。 いわき市内陸の町部に大きな被害をもたらした令和元年東日本台風。来館者の防… READ MORE
令和5年度企画展「山名菅村~表現を愉しんだ人格者~」 開催期間:2023年4月22日(土)~8月27日(日) いわき市勿来関文学歴史館 いわき市平菅波出身「山名菅村」の温厚な人柄が透けて見える作品と生涯を紹介 4月22日(土)~8月27日(日)までの期間中、いわき市勿来関文学歴史館では企画展「山名菅村~表現を愉しんだ人格者岸~」を開催いたします。 1915(大正4)年、いわき市平菅波に生まれた山名菅村(本名・隆之)は… READ MORE
第4回泉商店会スタンプラリー 開催期間:2023年8月31日(木)まで ※抽選日:9月10日(日) 泉商店会店舗をまわって豪華賞品をGETしよう! 8月31日(木)まで泉町の泉商店会にて「第4回泉商店会スタンプラリー」を開催いたします。 スタンプラリー参加店舗を利用して、5つスタンプを集めて応募すると、1等から5等まで豪華賞品が抽選で当たります! 泉町を… READ MORE
蛇の目ビーチ海開き 開催期間:2023年4月29日(土・祝)~11月30日(木) アクアマリンふくしま 世界最大級のタッチプール海開き 4月29日(土・祝)~11月30日(木)にかけて、アクアマリンふくしまでは、海辺の自然を再現した世界最大級のタッチプール「蛇の目ビーチ」が海開きします! 「蛇の目ビーチ」はPICHPICH(ピチピチ)いそ・JU… READ MORE
家族で自然環境マイスターになろう!《要事前申込》 開催期間:2023年4月15日(土)、7月15日(土)、10月21日(土) 、1月20日(土) いわき市暮らしの伝承郷で、家族一緒に自然環境について体験・学習してみませんか 4月15日(土)、7月15日(土)、10月21日(土) 、1月20日(土)の4回に渡り、いわき市暮らしの伝承郷をフィールドに、四季を通して、家族で楽しく自然環境について体験・学習するイベントを開催します。 対象… READ MORE
朗読サロン 開催期間:2023年4月15日(土)、5月13日(土)、6月3日(土) いわき市立草野心平記念文学館の催し物 4月15日(土)、5月13日(土)、6月3日(土)に、いわき市草野心平記念文学館では、ボランティアの会事業「朗読サロン」を開催いたします。 会員が講師を務め、楽しみながら、朗読を学ぶことができます。 参加費は… READ MORE
ほるるゴールデンウィークまつり! 開催期間:2022年4月29日(金・祝)~5月5日(木・祝) GWはいわき市石炭・化石館ほるるで、おいしいものを食べて、遊んで、体験しよう!! ●こちらのイベントは終了いたしました● 4月29日(金・祝)~5月5日(木・祝)まで、いわき市石炭・化石館ほるるでは、「ほるるゴールデンウィークまつり!」を開催します! アンモナイト標本作製、コハクアクセ… READ MORE
スプリングフェスティバル2023 開催期間:2023年4月15日(土)~16日(日) フラワーセンター 春のイベント ●こちらのイベントは終了いたしました● ※雨天時(荒天時含む)の場合も、規模を縮小して屋内のフラワーライフ館をメインに開催いたします。 4月15日(土)と16日(日)にいわき市フラワーセンターでは、「スプ… READ MORE
第2回福の島クラフトフェア 開催期間:2023年4月22日(土)、4月23日(日) 総勢51店舗が集結!ワンダーファームで大型のクラフトイベント開催! ●こちらのイベントは終了いたしました● 4月22日(土)、23日(日)の二日間、ワンダーファームにて「第2回福の島クラフトフェア」が開催されます。 県内外から総勢51店舗の木工・陶器・ガラス・皮革・布・紙… READ MORE
チャリ・ロト杯【F2】ナイター 開催期間:2023年4月8日(土)・9日(日)・10日(月) いわき平競輪場で開催! エキサイティングナイター! ●こちらのイベントは終了いたしました● 4月8日(土)から10日(月)まで、いわき平競輪では「チャリ・ロト杯【F2】ナイターを開催します。 今回は、A級1・2班戦7R(7車立て)と、A級3班戦チャレンジレ… READ MORE
フラワーセンター4月のイベント 開催期間:2023年4月1日(土)、2日(日)、8日(土)、15日(土)、16日(日)、22日(日) 手づくりでお気に入りの作品を作って楽しもう! ●こちらのイベントは終了いたしました● いわき市フラワーセンターでは、毎月様々な講習会を開催しています。 4月は親子で参加できる教室もございます。 あなたのお好みに合わせて、ぜひご参加ください! … READ MORE
JR磐越東線アカヤシオ(岩ツツジ)の開花に合わせた徐行運転 開催期間:2023年4月3日(月)~4月8日(土) 車窓から眺める薄紅色のアカヤシオ ●こちらのイベントは終了いたしました● 夏井川渓谷では、春の季節にアカヤシオ (別名「岩ツツジ」)が開花し、例年4月上~中旬に見頃を迎えます。 開花時期に合わせ、車窓から景色をお楽しみいただけるよう、JR… READ MORE
いわきの絵はがき~勿来関と勿来海岸~ 開催期間:2023年2月18日(土)~4月18日(火) いわき市勿来関文学歴史館 令和4年度スポット展示2 ●こちらのイベントは終了いたしました● 2月18日(土)~4月18日(火)まで、いわき市勿来関文学歴史館では、令和4年度スポット展示2「いわきの絵はがき~勿来関と勿来海岸~」を開催いたします。 当館蔵の絵… READ MORE
磐城平藩内藤家入封400年記念―小川江筋と昔の農業― 開催期間:2022年4月30日(土)~11月27日(日) いわき市暮らしの伝承郷 第1回企画展 ●こちらのイベントは終了いたしました● 4月30日(土)~11月27日(日)、いわき市暮らしの伝承郷では、第1回企画展「磐城平藩内藤家入封400年記念―小川江筋と昔の農業―」を開催いたします。 2022年… READ MORE
福島県浜通り地震(4.11地震)と井戸沢断層 開催期間:2022年4月10日(日)~5月8日(日) いわき震災伝承みらい館 企画展 ●こちらのイベントは終了いたしました● 4月10日(日)~5月8日(日)まで、いわき震災伝承みらい館では、福島県浜通り地震(4.11地震)及び井戸沢断層を紹介するパネルや資料映像を展示する、企画展「福島県浜… READ MORE
琉球國祭り太鼓福島支部 ミニライブ 開催期間:2020年4月3日(日) 創作エイサーをお楽しみください♪ ●こちらのイベントは終了いたしました● 4月3日(日)、アリオスにて、「琉球國祭り太鼓福島支部 ミニライブ」を開催いたします。 琉球國祭り太鼓は、エイサーをベースに、沖縄の古典曲やポップス曲を使用し、沖縄… READ MORE