蛇の目ビーチ海開き 開催期間:2025年4月26日(土)~11月30日(日) アクアマリンふくしま 蛇の目ビーチで海開き! 4月26日(土)~11月30日(日)にかけて、アクアマリンふくしまでは、海辺の自然を再現した「蛇の目ビーチ」を海開きします! 海開き期間中は裸足で遊んだり、水に入って海の生きものを観察したりすることができます。… READ MORE
文学散歩「龍燈伝説の地・閼伽井嶽の文学碑を訪ねる」《要事前申込》 開催期間:2025年10月25日(土) ※荒天の場合は11月8日(土)に順延 いわき市立草野心平記念文学館の催し 10月25日(土)、いわき市立草野心平記念文学館では、文学散歩「龍燈伝説の地・閼伽井嶽の文学碑を訪ねる」を開催いたします。閼伽井嶽薬師常福寺敷地内に残る文学碑の見学し、秋の常福寺境内の散策を楽しみましょう。歩きや… READ MORE
2025キッズミュージアムin伝承郷 開催期間:2025年10月25日(土) いわき市暮らしの伝承郷で遊ぼうよ!! 10月25日(土)、いわき市暮らしの伝承郷では「2025キッズミュージアムin 伝承郷」を開催いたします。 「割りばし鉄砲作り」「紙コプター作り」「パラシュート作り」などの製作や竹馬・羽子板などの昔なつかし… READ MORE
いわき市考古資料館まつり《要事前申込》 開催期間:2025年10月25日(土) いわき市考古資料館で古代の装飾具や土器づくりに挑戦しよう!! 10月25日(土)、いわき市考古資料館にて「いわき市考古資料館まつり」を開催いたします。 古代のアクセサリーである「勾玉」、縄文時代に作られた「ヒト型」の土偶や土器・はにわづくり、火おこし、弓矢など、昔の人々の… READ MORE
いわき時空散走フェスティバル2025秋≪要事前申込≫ 開催期間:9月13日 (土) ~ 11月24日 (月祝) 「江田・川前編」、「川前・桶売編」、「勿来・窪田・錦編」の3つのコースを加え、13のコース! 9月13日 (土) ~ 11月24日 (月祝)、「いわき時空散走フェスティバル2025秋」が開催されます。 <<<AREA&MAP(エリア紹介・マップダウンロード)>>>ダウンロードしてご活用ください! … READ MORE
暮らしの伝承郷 2025年10・11月の行事案内 開催期間:2025年10月1日(水)~11月30日(日) 暮らしの伝承郷 行事や体験学習のご案内 いわき市暮らしの伝承郷では、毎月様々な行事や体験学習を開催しております。 10月は2025キッズミュージアムin伝承郷、11月には体験学習や落語会などが開催されます。 また11月8日からの第2回企画展「漁… READ MORE
塩屋埼灯台 一般公開 開催期間:2025年10月26日(日) 灯台ウィーク記念行事!! 10月26日(日)、塩屋埼灯台にて、「塩屋埼灯台一般公開」が開催されます。 当日は、参観料を無料といたします。 また、11:00より、いわき秀英中学高等学校書道部による「書道パフォーマンス」を実施します。… READ MORE
秋のオープンデー ~第5回未来キッズ生き活き事業~《一部要事前申込》 開催期間:2025年10月26日(日) 福島県いわき海浜自然の家 令和7年度企画事業 10月26日(日) 、福島県いわき海浜自然の家にて、令和7年度企画事業「秋のオープンデー ~第5回未来キッズ生き活き事業~」を開催いたします。 ストラックアウト、ペタング、ディスクゴルフなどのニュースポーツ、冒… READ MORE
秋まつりinおがわ2025 開催期間:2025年10月26日(日) 小川町の秋を満喫できるイベント開催! 10月26日(日)、小川公民館および公民館前広場にて「秋まつりinおがわ2025」を開催いたします。 小川公民館では地域で活動する方々や保育所及び幼稚園児による作品、草野心平記念文学館のパネルなどを展示するほか… READ MORE
体験学習会「まが玉づくり、土器・土偶・はにわづくり」《要事前申込》 開催期間:2025年 4月6日(日)・12日(土)・20日(日)・26日(土)・27日(日)・29日(火) 5月3日(土)~6日(火)・10日(土)・18日(日)・ 24日(土) 6月7日(土)・14日(土)・15日(日)・28日(土) 7月6日(日)・12日(土)・20日(日)・26日(土) 8月3日(日)・9日(土)・10日(日)・11日(月)・12日(火)~17日(日)・23日(土) 9月6日(土)・13日(土)・21日(日)・27日(土) 10月5日(日)・11日(土)・19日(日)・26日(日) 11月2日(日)・8日(土)・16日(日)・22日(土) 12月7日(日)・13日(土)・21日(日)・27日(土)~31日(水) 2026年1月2日(金)~4日(日)・10日(土)・18日(日)・24日(土) 2月1日(日)・14日(土)・15日(日)・28日(土) 3月8日(日)・14日(土)・ 22日(日)・28日(土) いわき市考古資料館で古代の装飾具や土器づくりに挑戦しよう!! いわき市内から出土した遺物などにふれるとともに、考古学への関心を深めるきっかけとするため、古代の遺物であるまが玉づくり、土器・土偶・はにわづくりの体験学習会を実施します。 参加者には市内の遺跡から出土した遺物な… READ MORE
いわきあるき【ビンゴdeいわきあるき】ビンゴで平城歴史コース《要事前申込》 開催期間:2025年11月1日(土) お寺や神社を巡りながら磐城平城の歴史探検!親子でワクワク、昔のいわきを感じよう! 11月1日(土)、【ビンゴでいわきあるき】ビンゴで平城歴史コースが開催されます。 <秋の学びスペシャル!遊びながら発見してBINGO景品をもらおう!> いわき駅を出発し、不明門や良善寺、飯野八幡宮、六軒門を巡… READ MORE
第4回親子自然探訪教室「陶芸に挑戦しよう!」《要事前申込》 開催期間:2025年11月3日(月・祝) アンモナイトセンター親子自然探訪教室 芸術の秋を堪能しよう! 11月3日(月・祝)、いわき市アンモナイトセンターでは、第4回親子自然探訪教室「陶芸に挑戦しよう!」を開催いたします。 茅葺き屋根の古民家、新谷窯にて土と触れ合い、陶芸に挑戦します。 5歳児程度~小・中学… READ MORE
いわきあるき【ビンゴdeいわきあるき】ビンゴで震災学習コース《要事前申込》 開催期間:2025年11月3日(月祝) 鳴き砂の海岸線からスタート!震災の記憶にふれ、ひばり像のある灯台へ海を感じて歩こう。 11月3日(月祝)、【ビンゴでいわきあるき】ビンゴで震災学習コースが開催されます。 <秋の学びスペシャル!遊びながら発見してBINGO景品をもらおう!> 美しい砂浜が広がる薄磯海岸からスタートし、海を感じなが… READ MORE
常磐もの親子体験ツアー《要事前申込》 開催期間:2025年11月8日(土) 親子で「常磐もの」を体験しませんか? 11月8日(土)、四倉漁港にて「常磐もの親子体験ツアー」を開催いたします。 いわき市の水産業について知っていただくため、漁船の乗船体験やホッキ貝のむき身体験、模擬セリ体験などイベント盛りだくさんの親子体験ツアー… READ MORE
令和7年度いわき市ネイチャーガイド養成研修会《要事前申込》 開催期間:2025年7月6日(日)、8月31日(日)、9月14日(日)、10月5日(日) 、11月8日(土) 自然観察ガイドやネイチャーリーダーを発掘・養成するための研修会 参加者募集! 7月~11月、いわき市役所では、「令和7年度いわき市ネイチャーガイド養成研修会」全5回が開催されます。 NHK大河ドラマ「どうする家康」で昆虫考証を担当されているなど、プロ・ナチュラリストとして活躍されている佐… READ MORE
紅葉の里山さんぽ《要事前申込》 開催期間:2025年11月8日(土)・19日(水) 福島県いわき海浜自然の家令和7年度企画事業 自然の家の冒険の森で里山の秋を感じよう! 11月8日(土)・19日(水)、福島県いわき海浜自然の家にて「紅葉の里山さんぽ」を開催いたします。 自然の家のネイチャーガイドと共に「冒険の森」を巡り、色づく木々を眺めながら秋の到来を感じていただきます。 参… READ MORE
無料!さつまいも収穫体験《要事前申込》 開催期間:2025年11月9日(日) ※小雨決行 いわき海浜自然の家 親子でさつまいも収穫体験!! 11月9日(日)、いわき海浜自然の家にて「無料!さつまいも収穫体験」を開催いたします。 未就学児・小学生の親子を対象に、自然の家の畑で栽培しているさつまいもを収穫する体験です。参加費は無料で、収穫したさつまいも… READ MORE
WOODY IWAKI 2025 開催期間:2025年11月15日(土) いわきの森と木に親しもう! 11月15日(土)、小名浜潮目交流館にて「WOODY IWAKI 2025」が開催されます。 いわき市豊かな森づくり・木づかい条例の趣旨を踏まえ、市民の皆様に森林の有する多面的機能や林業・木材産業、市産木材など… READ MORE
親子自然探訪会《要事前申込》 開催期間:2025年11月15日(土) 雨天時は、旧参道遊歩道の散策については中止します。 ※中止の場合、申込者(代表者)に個別連絡します。 閼伽井嶽・龍燈伝説を知ろう! 11月15日(土)、市民の生物多様性に関する理解や環境保全への意識向上を目的に、「親子自然探訪会 閼伽井嶽・龍燈伝説を知ろう!」が開催されます。 いわき市に伝わる「龍燈伝説」に登場する天然記念物「龍燈杉」にまつ… READ MORE
体験学習「竹かご作り」《要事前申込》 開催期間:2025年11月15日(土)・16日(日) いわき市暮らしの伝承郷 体験学習 11月15日(土)・16日(日)の2日間、いわき市暮らしの伝承郷にて、体験学習「竹かご作り」を開催いたします。 大平良章さんを講師にお迎えし、竹と藤をつかって、六ツ目楕円籠を作ります。 なお、2回連続の講座と… READ MORE