日本美術刀剣保存協会いわき支部 刀剣鑑賞展 2023 開催期間:2023年2月2日(木)~12日(日) いわき市暮らしの伝承郷 日本美術刀剣保存協会いわき支部 共催展 2月2日(木)~12日(日)日まで、いわき市暮らしの伝承郷では、「日本美術刀剣保存協会いわき支部 刀剣鑑賞展 2023」を開催します。 日本美術刀剣保存協会いわき支部が展開する、磐城ゆかりの日本刀やいわき地… READ MORE
動乱の中の猪狩家~戦国時代の岩城氏家臣~ 開催期間:2022年11月19日(土)~2023年2月14日(火) いわき市勿来関文学歴史館 令和4年度第3回企画展 11月19日(土)~2023年2月14日(火)まで、いわき市勿来文学歴史館では、令和4年度第3回企画展「動乱の中の猪狩家~戦国時代の岩城氏家臣~」を開催いたします。 猪狩家は戦国時代、いわき市周辺を治めた岩… READ MORE
暮らしの伝承郷 2月の行事案内 開催期間:2023年2月日~12日(日)、2日(木)、3日(金)、5日(日)、8日(水)、9日(木)、10日(金)、16日(木)、18日(土)、19日(日)、23日(木)、24日(金)、25日(土)2月下旬~4月上旬 年中行事「節分」「おひなさま」、体験学習「布ぞうり作り」 2月の伝統行事に参加しよう! いわき市暮らしの伝承郷では、毎月様々な行事や体験学習を開催しています。 2月は年中行事「節分」や「エビスコ」「おひなさま」、体験学習「布ぞうり作り」などを行います。 春に向かう季節の伝統行事に、ぜひご参加くだ… READ MORE
絵本すいぞくかん~アクアマリンふくしま×スイミー~ 開催期間:2022年7月15日(金)~2023年5月7日(日) アクアマリンふくしま 企画展で『スイミー』に登場する生き物に会えるよ! 7月15日(金)~2023年5月7日(日)にかけて、アクアマリンふくしまでは、企画展「絵本すいぞくかん~アクアマリンふくしま×スイミー~」を開催いたします。 レオ=レオニ作『スイミー』は、小学校の国語の教科書で… READ MORE
大野観光いちご園 いちご狩り 開催期間:2022年12月25日(日)~2023年6月上旬 いちご園オープンのご案内 2022年12月25日(日)~6月上旬!OPEN 甘さの際立つ「章姫(あきひめ)」を中心に「ふくはる香」と「紅ほっぺ」と「おいCベリー」を栽培! あまーい、もぎたて新鮮いちごを召し上がってください! ト… READ MORE
旧猪狩家住宅 茅葺屋根修復工事現地見学会《要事前申込》 開催期間:2023年2月11日(土・祝) いわき市暮らしの伝承郷 茅葺屋根の吹き替えを見学しませんか! 2月11日(土・祝)に、いわき市暮らしの伝承郷にて「旧猪狩家住宅 茅葺屋根修復工事現地見学会」が開催されます。 今年度、旧猪狩家住宅では茅葺屋根の葺き替え工事を行っており、それに合わせ、茅葺屋根修復工事現地見学… READ MORE
アクアマリンのひな祭り 開催期間:2023年2月11日(土・祝)~3月3日(金) 水族館ならでは 鯛や亀、エビ、ヒラメなどのつるし飾りが登場します! 2月11日(土・祝)~3月3日(金)にかけてアクアマリンふくしまでは、「アクアマリンのひな祭り」を開催いたします。 いわき市中之作にあるちりめん細工教室「ままや」が子どもたちの健やかな成長を願って一針一針丹精込… READ MORE
釣りびと万歳スペシャルトークショーinいわき「豊穣の海の豊かさを考える!」 開催期間:2023年2月12日(日) 釣り好きの出演者といっしょに福島の海の豊かさを考えてみませんか? 2月12日(日)、いわき・ら・ら・ミュウを会場に、釣りびと万歳スペシャルトークショーinいわき「豊穣の海の豊かさを考える!」が開催されます。 NHKで放送中の番組「釣りびと万歳」に出演中の田中美佐子さん、照英さ… READ MORE
いわきの絵はがき~勿来関と勿来海岸~ 開催期間:2023年2月18日(土)~4月18日(火) いわき市勿来関文学歴史館 令和4年度スポット展示2 2月18日(土)~4月18日(火)まで、いわき市勿来関文学歴史館では、令和4年度スポット展示2「いわきの絵はがき~勿来関と勿来海岸~」を開催いたします。 当館蔵の絵はがきを中心に風景画や観光資料なども展示し、勿… READ MORE
エトワールの仲間達♪ 開催期間:2023年2月19日(日)、3月12日(日) いわき・ら・ら・ミュウに癒し系の心地よいサウンドが響きます 2月19日(日)と3月12日(日)に、いわき・ら・ら・ミュウ南側休憩所にて、癒し系の心地よいサウンドをお届けする「エトワールの仲間達♪」を開催いたします。 いわき・ら・ら・ミュウでのお買い物と一緒に、素敵なBG… READ MORE
第5・6回未来キッズ生き活き事業《要事前申込》 開催期間:第5回:2023年1月22日(日) 第6回:2023年2月26日(日) いわき海浜自然の家 寒い冬も体を動かして思いっきり遊ぼう! 1月22日(日)および2月26日(日)に、いわき海浜自然の家では、令和4年度企画事業 第5および第6回の「未来キッズ生き活き事業」を開催いたします。 1月22日(日)はサッカー体験教室(協力:いわきFC)、2月… READ MORE
暮らしの伝承郷 3月の行事案内 開催期間:2023年3月1日(水)~4月上旬、2日(木)、4日(土)、5日(日)、9日(木)、11日(土)、16日(木)、18日(土)、21日(火•祝)、23日(木)、24日(金)、25日(土)、26日(日) 「おひなさま」をはじめ、イベント盛りだくさん! いわき市暮らしの伝承郷では、毎月様々な行事や体験学習を開催しています。 ひな飾りは4月上旬まで市民の方々から寄贈されたひな人形を休憩コーナーに展示します。どうぞ、皆さまでお出かけください。 また、第2回企画展… READ MORE
森の音楽会《要事前申込》 開催期間:2023年3月5日(日) 福島県海浜自然の家でジャズオーケストラを楽しもう! 3月5日(日)に福島県いわき海浜自然の家では、令和4年度企画事業「森の音楽会」を開催いたします。 自然豊かないわき海浜自然の家で、いわきで活動している「いわきジャスオーケストラ」の演奏を楽しんでみませんか? … READ MORE
ゴミ拾い&クイズラリー 開催期間:2023年2月5日(日)、3月5日(日) いわき・ら・ら・ミュウ 魚にちなんだクイズスタンプラリー 2月5日(日)と3月5日(日)に、いわき・ら・ら・ミュウでは「ゴミ拾い&クイズラリー」を開催いたします。毎月7日の「さかなの日」に近い日曜日に開催する、魚にちなんだクイズスタンプラリーです。 いわき市では、毎月… READ MORE
古文書に書かれた年中行事とその再現 四家家『定例帳』を中心に《要事前申込》 開催期間:2023年3月25日(土) いわき市暮らしの伝承郷 令和4年度伝承郷講座 3月25日(土)にいわき市暮らしの伝承郷では、令和4年度伝承郷講座「古文書に書かれた年中行事とその再現 四家(しけ)家『定例帳』を中心に」を開催いたします。 幕末のころ高坂村(現・内郷高坂町)の四家又左衛門が書… READ MORE
暮らしの伝承郷 1月の行事案内 開催期間:2023年1月2日~中旬、4日(水)、5日(木)、6日(金)、7日(土)、8日(日)、11日(水)、12日(木)、15日(日)、19日(木)、21日(土)、26日(木)、27日(金) お正月行事や体験学習のご案内 こちらのイベントは終了いたしました。 いわき市暮らしの伝承郷では、毎月様々な行事や体験学習を開催しています。 いわきの伝統的なお正月行事を、見て、聞いて、体験してみましょう。 皆さまのご参加をお待ちしており… READ MORE
小名浜諏訪神社 節分追儺式 開催期間:2023年2月3日(金) 神社境内にて福豆がまかれます! こちらのイベントは終了いたしました。 2023年2月3日(金)、節分追儺式が神社境内にて行われます。 追儺式のあと、豆打ちがされ、福豆がまかれます。 時間:17:00頃から豆まき※豆まきの前に神事を行い… READ MORE
國魂神社 節分祭 開催期間:2023年1月29日(日) こちらのイベントは終了いたしました。 2023年1月29日(日)の節分祭が行われます。 ※2023年は感染対策のため規模を縮小して行います。 《年中行事》 ●元旦祭:毎年1月1日(元旦) ●… READ MORE
活ホッキ貝試食販売 開催期間:2023年1月28日(土) 道の駅よつくら港で「常磐もの」ホッキ貝PR活動! こちらのイベントは終了いたしました。 1月28日(土)10:00より、道の駅よつくら港ふれあい広場において、いわき市漁協四倉ホッキ組合主催の「常磐もの」ホッキ貝PR活動として「活ホッキ貝試食販売」が開催されます… READ MORE
あんこう鍋まつり 開催期間:2023年1月22日(日) いわき・ら・ら・ミュウ 小名浜の「あんこう鍋」を召し上がれ! こちらのイベントは終了いたしました。 1月22日(日)に、いわき・ら・ら・ミュウでは「あんこう鍋まつり」を開催します。 小名浜の冬の味覚「あんこう鍋」を、500食限定、1杯200円にてご提供します。 お買い… READ MORE