企画展「福島第一原子力発電所で起こったこと・起こっていること」 開催期間:2025年3月20日(木・祝)~7月31日(木) いわき震災伝承みらい館企画展 3月20日(木・祝)~7月31日(木)までの期間中、いわき震災伝承みらい館では、企画展「福島第一原子力発電所で起こったこと・起こっていること」を開催します。 原発の仕組みから事故発生、事故後の課題、廃炉に向… READ MORE
令和7年度企画展「磐城平藩と勿来関」 開催期間:2025年4月19日(土)~8月24日(日) いわき市勿来関文学歴史館 「江戸時代のいわきと磐城平城」関連事業 4月19日(土)~8月24日(日)までの期間中、いわき市勿来関文学歴史館にて、令和7年度企画展「磐城平藩と勿来関」を開催いたします。 江戸時代、勿来関は磐城平藩の領内にありました。藩主であった内藤家や磐城平藩と… READ MORE
かぐらばの里 ブルーベリー農園 ブルーベリー狩り《要事前申込》 開催期間:2025年6月13日(金)~8月(予定) ゆっくりブルーベリーを味わいたいあなたに<体験・アクティビティ> いわき市渡辺町の農園で、あらゆる品種のブルーベリーを栽培しています。 いわき市内の直売所で購入できるほか、摘み取り体験も行っています。 ゆったりのんびりと、無農薬で安全なブルーベリーを味わってください。 【… READ MORE
森の休憩所ピコブルーベリー農園 ブルーベリー狩り 開催期間:2025年6月17日(火)~9月上旬(予定) ブルーベリー摘み取りとカフェ<体験・アクティビティ> 70品種1000本のブルーベリーがあり、ブラックベリー、ラズベリーなど、そのひとつひとつの味が違います。 いわきの山の中の気候が、北と南のブルーベリーの生育に適しているから、おいしく積み採りやすい大粒品を選び、… READ MORE
蛇の目ビーチ海開き 開催期間:2025年4月26日(土)~11月30日(日) アクアマリンふくしま 蛇の目ビーチで海開き! 4月26日(土)~11月30日(日)にかけて、アクアマリンふくしまでは、海辺の自然を再現した「蛇の目ビーチ」を海開きします! 海開き期間中は裸足で遊んだり、水に入って海の生きものを観察したりすることができます。… READ MORE
暮らしの伝承郷 2025年4・5・6月の行事案内 開催期間:2025年4月19日(土)~8月17日(日) いわき市暮らしの伝承郷の行事や体験学習のご案内 いわき市暮らしの伝承郷では、毎月様々な行事や体験学習を開催しています。 ぜひご来館ください。 ■第1回企画展「いわきの民話と伝承文学」 いわき市内各地には、さまざまな民話や伝説が語り継がれています。市内… READ MORE
いわきあるき【いわき名物ガイド】と一緒にいわき公園に現れるホタルを探そう♪《要事前申込》 開催期間:2025年6月21日(土) 19:30出発コース 夜の公園探検でホタルに出会えるかも!? いわき公園の水辺に現れる、ホタルを探しに出かけてみませんか? 普段なかなか行かない、夜のいわき公園で昆虫探し、水辺のホタルを見つけてみよう! ※対象:小学1年生~3年生と保護者 ※懐中電灯持参 ★ドングル… READ MORE
第1回四倉諏訪神社で「学ぼう!」「遊ぼう!」海風社子屋《事前申込制》 開催期間:2025年6月29日(日) 神社でのお話しとワークショップがセットになった海風社子屋を初開催!! 6月29日(日)、四倉諏訪神社にて「第1回四倉諏訪神社で「学ぼう!」「遊ぼう!」海風社子屋」を開催いたします。 第1回目は6月の神事『夏越の大祓・茅の輪神事』について。夏越の大祓とは何か、茅の輪神事の作法と… READ MORE
夏休みクラフト教室 遠野和紙の紙すき体験!《要事前申込》 開催期間:2025年7月26日(土) いわき市勿来関文学歴史館 漉いた遠野和紙に筆ペンで文字も書いてみよう! 7月26日(土)、体験学習施設「吹風殿」にて「令和7年度夏休みクラフト教室 遠野和紙の紙すき体験!」を開催いたします。 遠野和紙製作者の高嶋祥太さんと道具を使い、紙すきを行います。 作製した遠野和紙のはが… READ MORE
おなはま海遊祭 開催期間:2025年7月26日(土)、27日(日) いわき花火大会のプレイベント 海を楽しむイベント盛りだくさんの2日間! 7月26日(土)、27日(日)の2日間、小名浜1・2号ふ頭とアクアマリンパークにて、海を楽しむイベント「おなはま海遊祭」が開催されます。 海上ではバナナボートに乗って港内一周やキッズボート操舵体験、ジェットスキ… READ MORE
いわきクルージング2025無料体験《要事前申込》 開催期間:2025年7月27日(日) さあ!船に乗って冒険しよう! 7月27日(日)、いわきサンマリーナにて、「いわきクルージング2025無料体験」が開催されます。 海の風を感じながら、クルージングを楽しんでみませんか? 航行時間は約30~40分。ご家族そろってのご参加も大歓… READ MORE
いわきおどり小名浜大会 開催期間:2024年8月2日(金) 小名浜の街なかが「どんわっせ」で活気づきます! 8月1日(金)、「いわき花火大会」のプレイベント「いわきおどり小名浜大会」が開催されます。 アクアマリンふくしま入口~ら・ら・ミュウ入口までの臨港道路となります。 小名浜大会は、「どんわっせ」の掛け声と共に踊… READ MORE
第70回いわき花火大会 開催期間:2025年8月2日(土) つなぐ~70年の軌跡から新たな時代へ~ 小名浜港の夜空に打ち上がる約12,000発の花火 8月2日(土)、小名浜のアクアマリンパークにて、いわきの夏最大のイベント「第70回いわき花火大会」が開催されます。 今年のテーマは「つなぐ~70年の軌跡から新たな時代へ~」。 最大の見せ場は約12,000発の… READ MORE
小名浜道路開通プレイベント 開催期間:2025年8月3日(日) 『小名浜道路』開通を記念して特別なイベントを開催! 8月3日(日)、いわき市の小名浜港と常磐自動車道を結ぶ『小名浜道路』開通(8月7日)を記念して、「小名浜道路開通プレイベント」が開催されます。 小名浜道路の開通をいわき市内外に周知し、いわき市の魅力をたくさんの… READ MORE
いわき市海水浴場 海開き 開催期間:2025年7月19日(土)~8月17日(日) いわきの海で夏を満喫! いわき市では、2025年夏の海水浴場を7月19日(土)から8月17日(日)までの30日間、勿来海水浴場、薄磯海水浴場、四倉海水浴場、久之浜・波立海水浴場の海水浴場で実施いたします。 また、海開き式は7月19日(… READ MORE
勿来関桜まつり 開催期間:2025年3月末~4月末まで 公園を彩るソメイヨシノ・ヤマザクラ こちらのイベントは終了いたしました。 勿来の関公園にはソメイヨシノ・ヤマザクラが約600本あり、公園一帯に咲く桜を見に、多くの人が訪れます。 開花時期に合わせて提灯が飾られ、点灯いたします。 READ MORE
LaLaマルシェ 開催期間:2025年5月6日(火祝) いわき・ら・ら・ミュウで癒しと好きがみつかる こちらのイベントは終了いたしました。 5月6日(火祝)、いわき・ら・ら・ミュウにて、「LaLaマルシェ」が開催されます。 FUNFUNマルシェから「LaLaマルシェ」に名前を変え、開催するマルシェ。 いわき… READ MORE
遊ぼう!初夏の海で《要事前申込》 開催期間:2025年5月18日(日) ※天候や海の状況次第で中止となる場合があります 初夏の海で、釣りや磯遊びを楽しみながら、親子の絆を深めましょう! こちらのイベントは終了いたしました。 5月18日(日)、福島県いわき海浜自然の家にて「遊ぼう!初夏の海で」を開催いたします。 初夏の海で、魚釣りや磯遊びをしながら海の生き物を観察します。参加を希望される方は、… READ MORE
道の駅よつくら港「ハロウィンこども祭り」 開催期間:2024年10月27日(日) みんなで仮装して、秋の一日を楽しく過ごしましょう! こちらのイベントは終了いたしました。 10月27日(日)、道の駅よつくら港の情報館や海側広場にて「ハロウィンこども祭り」が開催されます。 ECC企画「英語スタンプラリー」に挑戦しますとお菓子がプレゼントさ… READ MORE
ゴールデンウィークこどもまつり 開催期間:2025年5月4日(日) ちびっ子集まれ~!! 道の駅よつくら港GWイベント! こちらのイベントは終了いたしました。 5月4日(日)、道の駅よつくら港の海側ふれあい広場にて「ゴールデンウィークこどもまつり」を開催いたします。 自衛隊福島地方協力本部による自衛隊車両パジェロの展示やミニカー… READ MORE