いわき名物ガイド

いわき湯本温泉郷にある温泉神社では、新たなシンボル“新ロゴ”のデザイン発表と、新しい体験型お参り「癒しの湯浴み祈願」がスタートします。
新ロゴは、神社の鳥居の中に「ゆ」が寝そべるユニークなデザインで、温泉神社らしさと親しみやすさを表現した、シンプルでありながらも日本古来の家紋の様なデザインです。
「癒しの湯浴み祈願」では、湯桶に神の御湯『神籬の湯』を汲み、檜の「願い玉」を浮かべ、手足を温めながら清らかな体と心で神様を癒しを感じる新しい参拝方法です。温泉神社の神様から「いわき湯本温泉」の温泉による、開運湧福と美容のご利益をいただける、温泉と神社の文化が融合した癒しと祈りの特別な体験を感じてください。
この夏は是非「夏詣」とあわせて、温泉神社にお立ち寄りください。

【新しい体験型のお参り「癒しの湯浴み祈願」】
2025年7月14日(月)より開始
所要時間:約15分
初穂料:500円(祈願済み湯桶と足拭きタオルは貸し出し)
※「願い玉」は巾着袋に入れて体験終了後にお待ち帰りいただけます。

  • 温泉神社で新ロゴお披露目&癒しの湯浴み祈願体験スタート♨️

  • 温泉神社で新ロゴお披露目&癒しの湯浴み祈願体験スタート♨️

  • 温泉神社で新ロゴお披露目&癒しの湯浴み祈願体験スタート♨️