【募集終了】湯ノ岳 紅葉トレッキング 開催期間:2020年12月5日(土) 定員に達したため募集を終了いたしました。 『いわきはじめて巡り第五弾』登山名人といわきの霊山に登ろう!! お待たせ致しました!『いわきはじめて巡り第五弾』は、紅葉彩る湯ノ岳へ!! 知っているようで知らなかった、いわきの霊山「湯ノ岳」を登山名人と一緒に… READ MORE
【再延期】田人愛宕山登山とほっこり古民家ランチ 開催期間:2020年10月10日(土)→延期11月29日(日) 再延期となりました。定員のため追加募集は行いません。 【再延期について】 10月10日(土)の開催は、天候状況により、11月29日(土)に変更になりました。 定員のため追加募集は行いませんのでご了承下さい。 いわきはじめて巡り第二弾はいわき市田人町!! … READ MORE
【募集終了】地元ガイドと共に歩く 紅葉が彩る炭鉱のまち内郷! 開催期間:2020年11月15日(日) 定員に達したため募集を終了いたしました。現在準備中の第五弾にぜひご参加下さい! 『いわきはじめて巡り第四弾』はツアー限定の通常非公開の場所へご案内! 知っているようで知らなかった、そんないわきを一緒に巡りませんか?国宝願成寺白水阿弥陀堂周辺には、今もなお炭鉱(ヤマ)の賑わいがそこかしこに・… READ MORE
【募集終了】海とあじさい寺の町・久之浜ウォーキング《要事前申込》 開催期間:2020年6月25日(木) 定員に達したため募集を終了いたしました。 遠方へ旅行に行かずに旅行気分!『いわきはじめて巡り第一弾』でリフレッシュ! 新型コロナウィルス発生により、バス旅行や遠方へ旅行に行けずにお過ごしの皆様に、いわきを歩いてリフレッシュして頂く『いわきはじめて巡り第… READ MORE
【募集終了】名物ガイドと歩く 知ってるようで知らない『小名浜みなと学』《要事前申込》 開催期間:2020年10月3日(土) 定員に達したため募集を終了いたしました。現在第四弾を準備中ですのでお待ちください! いわきはじめて巡り第三弾はいわき市小名浜!! 知っているようで知らなかった、そんないわきを一緒に巡ってみませんか? 遠方へ旅行に行かずに旅気分!『いわきはじめて巡り』で心も体もリフレッシュ! ら・ら・ミュウ… READ MORE
いわきの戊辰戦争と漢学者たちのゆかりの地を巡る《要事前申込》 開催期間:2020年11月7日(土) 地域学講座 まち歩き編 参加者募集! 地域学講座 まち歩き編「江戸末期から明治期にかけてのいわきの学問と教育」と題し、11月7日(土)は「いわきの戊辰戦争と漢学者たちのゆかりの地を巡る」を開催いたします。 まちを歩きながら、地域の歴史を感じてみませ… READ MORE
大須賀筠軒、神林惺斎ゆかりの地を訪ねて《要事前申込》 開催期間:2020年11月15日(日) 地域学講座 まち歩き編 参加者募集! 地域学講座 まち歩き編「江戸末期から明治期にかけてのいわきの学問と教育」と題し、11月15日(日)は「大須賀筠軒、神林惺斎ゆかりの地を訪ねて」を開催いたします。 まちを歩きながら、地域の歴史を感じてみませんか?… READ MORE
吉田敦和関連碑を訪ねて《要事前申込》 開催期間:2020年11月22日(日) 地域学講座 まち歩き編 参加者募集! 地域学講座 まち歩き編「江戸末期から明治期にかけてのいわきの学問と教育」と題し、11月22日(日)は「吉田敦和関連碑を訪ねて」を開催いたします。 まちを歩きながら、地域の歴史を感じてみませんか? 今回は、幕藩… READ MORE
金刀比羅神社/吉田敦和の足跡と湯長谷陣屋跡を訪ねて《要事前申込》 開催期間:2020年11月29日(日) 地域学講座 まち歩き編 参加者募集! 地域学講座 まち歩き編「江戸末期から明治期にかけてのいわきの学問と教育」と題し、11月29日(日)は「金刀比羅神社/吉田敦和の足跡と湯長谷陣屋跡を訪ねて」を開催いたします。 まちを歩きながら、地域の歴史を感じて… READ MORE
写真家がレクチャー!1泊2日の写真合宿《要事前申込》 開催期間:2020年10月31日(土)~11月1日(日) 1泊2日 ※雨天決行(荒天の場合延期) 写真撮影をテーマとしたモニターツアー 10月31日(土)~11月1日(日)の1泊2日、いわき地方振興局の主催で、「写真家がレクチャー!1泊2日の写真合宿」写真撮影をテーマとしたモニターツアーを実施します! いわき市内の観光スポット(ぶな石・沢尻の大… READ MORE
探訪会《要事前申込》 開催期間:①2020年10月28日(水) ②2020年11月6日(金) 考古資料館 バスでの探訪会 10月28日(水)、11月6日(金)の両日、いわき市考古資料館による「探訪会」を開催します。 バスで、3箇所の企画展を見学する探訪会です。 是非、ご参加ください。 【日時】①2020年10月28日(水)… READ MORE
第2回企画展-後期- 探訪会開催 開催期間:2020年1月19日(日) 第2回企画展「いわきの中世を探る」-後期-縄張りから見た中世城館跡- 2020年1月19日(日)、いわき市考古資料館では、「第2回企画展「いわきの中世を探る」-後期-縄張りから見た中世城館跡-」に関する探訪会を開催痛いします。 いわき市考古資料館よりバスで移動をし、上遠野城跡・滝… READ MORE
もみじのトンネル龍神峡と割烹旅館であんこう鍋を食す 開催期間:2019年11月28日(木)・29日(金)・12月2日(月) いわきの紅葉と郷土料理 いわき満喫のツアーです! ※台風及び大雨の被害により、「もみじのトンネル龍神峡と割烹旅館であんこう鍋を食す」ツアーは、内容変更となりました。(国宝白水阿弥陀堂 秋の浄土庭園と割烹旅館であんこう鍋を食す) 11月28日(木)・29日(… READ MORE
もみじのトンネル龍神峡と震災遺構井戸沢断層を知る 開催期間:2019年12月1日(日) サンシャインいわき魅力発信バスツアー 【台風19号の影響により中止となりました】 12月1日(日)、いわき魅力発信バスツアー「もみじのトンネル龍神峡と震災遺構井戸沢断層を知る」を開催いたします。 真っ赤に萌える紅葉のトンネルが美しい、知る人ぞ… READ MORE
ヘリテージツーリズム 炭鉱の町とお狩場焼きを楽しむ 開催期間:2019年11月16日(土) いわきの歴史を学ぶ案内人付きサンシャインいわき魅力発信バスツアー 定員に達したため、本ツアーは募集を終了となりました!! 沢山のご応募ありがとうございました。 11月16日(土)、いわき魅力発信バスツアー「ヘリテージツーリズム炭鉱の町とお狩場焼きを楽しむ」を開催いたしま… READ MORE
ふくしま百名山と二ッ箭山登山と野菜収穫体験<中止> 開催期間:2019年10月26日(土) 案内人同行の登山体験しませんか?サンシャインいわき魅力発信バスツアー<中止> 【台風19号の影響により中止となりました】 10月26日(土)出発の日帰りバスツアー、「ふくしま百名山二ツ箭山と野菜収穫体験」を開催いたします。 岩場や鎖場がある登山の醍醐味がコンパクトに凝縮された二ツ箭山を… READ MORE
ブナ・ナラの原生林朝日山登山と木造校舎で木工体験<中止> 開催期間:2019年10月20日(日) 登山とお風呂と木工体験 サンシャインいわき魅力発信バスツアー<中止> 【催行人数に満たなかったため中止となりました】 10月20日(日)出発の日帰りバスツアー、「ブナ・ナラの原生林朝日山登山と木造校舎で木工体験」を開催いたします。 いわき市と鮫川村の境界に位置する朝日山。ブナ・… READ MORE
日本三大コハクの産地 宝石発掘に挑戦!! 開催期間:2019年10月13日(日)・11月3日(日) 大人も子供もトレジャーハンター!! 10月13日(日)、11月3日(日)の2回にわたり、いわき発着の日帰りバスツアー、「日本三大コハクの産地 宝石発掘に挑戦!!」を開催いたします。 いわき市は日本三大コハクの産地。秘密の場所で宝石発掘に挑戦しよ… READ MORE
ふくしま百名山 鬼ヶ城登山と葡萄狩り 開催期間:2019年9月21日(土) サンシャインいわき魅力発信バスツアー 【募集を終了しました】 9月21日(土)出発の日帰りバスツアー、「ふくしま百名山 鬼ヶ城登山と葡萄狩り」を開催いたします。 鬼ヶ城とは、福島県いわき市の北西部に位置する矢大臣山(965m)に次ぐいわき市第二の… READ MORE
安藤家ゆかりの地を巡る 開催期間:2019年10月5日(土) 磐城平藩主安藤信正公生誕200年記念 10月5日(土)、いわき発着の日帰りバスツアー、「安藤家ゆかりの地を巡る」を開催いたします。 磐城平藩主安藤信正公生誕200年を記念して、安藤家ゆかりの地を巡るツアーです。 磐城平藩の菩提寺である良善寺などを… READ MORE