いわき名物ガイド

東日本大震災から14年。犠牲になられた方々へ哀悼の誠を捧げるとともに、復興への思いを新たにします。
3月11日(火)に、アクアマリンパークとイオンモールいわき小名浜にて、令和6年度3.11ふくしま追悼復興祈念行事「キャンドルナイト」が開催されます。
当日は、東日本大震災への思いを寄せたメッセージが巻き付けられたキャンドルを点灯します。
また、イベントに先立って、3月9日(日)にはイオンモールいわき小名浜にて、キャンドルメッセージ収集ワークショップを開催するとともに、防災意識を高めるワークショップやコンサートなどが行われます。

1.キャンドルナイト
2025年3月11日(火)
 ●場所●
 アクアマリンパーク<いわき市小名浜字辰巳町地内>
 イオンモールいわき小名浜<いわき市小名浜字辰巳町79番地>
●●●アクアマリンパーク●●●
〇14:00~16:00 キャンドルメッセージ受付
 東日本大震災へ思いを寄せて、メッセージやイラストを記入できます。
 ※数に限りがございますので、規定数に達し次第終了いたします。
〇14:00~20:00 キャンドルの設置 ※点灯は16:00~
 市内7つの小中学校(四倉小学校、植田小学校、錦小学校、久之浜中学校、藤間中学校、江名中学校、小名浜第二中学校)の児童・生徒の皆さんや来場者等がメッセージを記入したキャンドルを点灯します。
〇14:00~20:00 燃料電池自動車MIRAI展示
〇14:46 黙とう
〇17:40~ キャンドルナイト点灯セレモニー
●●●イオンモールいわき小名浜 2Fマリンコート●●●
〇14:00~16:00 キャンドルメッセージ受付
 東日本大震災へ思いを寄せて、メッセージやイラストを記入できます。
 ※数に限りがございますので、規定数に達し次第終了いたします。
〇14:00~19:00 防災ワークショップ(協力:損保ジャパン)
〇14:00~20:00 防災啓発パネル展示
〇14:00~20:00 「遠野和紙」にメッセージを記入したキャンドルの展示
 ※イオンモールいわき小名浜ペデストリアンデッキ

2.キャンドルメッセージ収集ワークショップ
2025年3月9日(日)
 ●場所●
 イオンモールいわき小名浜<いわき市小名浜字辰巳町79番地>
〇13:00~17:30 キャンドルメッセージ受付
 東日本大震災へ思いを寄せて、メッセージやイラストを記入できます。
 ご記入いただいたメッセージは、キャンドルに巻き付けて3月11日にアクアマリンパークに展示します。
○13:00~14:00 防災ワークショップ
 福島県防災士会
○15:00~15:30 絵本読み聞かせ
 読み聞かせ未来キャラバン
 (メンバー)
  ・読み聞かせサポーター
   EQ絵本講師®︎まお/保育士 あゆみ/EQ絵本講師®︎さいちゃん
○復興祈念・追悼コンサート
 ・14:15~14:45 Trio Sync.
 (メンバー)
  ・篠崎 卓美(バストロンボーン/読売日本交響楽団)
  ・黒金 寛行(バストロンボーン/NHK交響楽団)
   ・城 綾乃(ピアノ/東京藝術大学非常勤講師)
   ※プロフィール詳細→Trio Sync.
 ・15:45~16:45
   福島県いわき地方振興局「”合宿”による若者の交流人口拡大・地域振興事業(吹奏楽合宿)」(令和6年度「いわき金管合宿 in 新舞子」)参加高校生
 ・17:00~17:30 Trio Sync.

基本情報

イベント開催期間 2025年3月9日(日)・3月11日(火)
イベント開催場所 イオンモールいわき小名浜・アクアマリンパーク
住所 〒971-8555 福島県いわき市小名浜字辰巳町79
電話番号 0246-24-6253(福島県いわき地方振興局)
料金 入場料無料
備考 主催:福島県いわき地方振興局
共催:イオンモールいわき小名浜
協力:小名浜まちづくり市民会議
ドキュメント イベントチラシはこちら

周辺情報

このページを見ている人は、こんなページも見ています

近隣の宿