いわき名物ガイド

  • 画像は過去の開催の様子です

    画像は過去の開催の様子です

  • 画像は過去の開催の様子です

    画像は過去の開催の様子です

毎年たくさんの方で賑う泉地区の秋恒例イベント♪
10月18日(土)・19日(日)、JR泉駅前の通称「ふるさと赤玉通り」にて「第33回泉ふるさと祭り」が開催されます。

19日の本祭りでは農産物や特産品など地場産品を販売する「ごっちゃ市」、小中学生・高校生による鼓笛隊や吹奏楽、江戸時代より伝わる棒術「滝尻棒ささら」、泉神輿渡御など泉の街が大いに賑わいます!祭りのメインイベントである「赤玉やっこ行列」は、江戸時代・泉藩主である本多忠籌候の大名行列を再現しており、太陽を表す赤玉「朱天目」を飾った槍を先頭に歩く姿は当時の様子を髣髴とさせます。
18日(土)の前夜祭は18:30から「いわきおどり泉大会」が行われ、「どんわっせ」の掛け声と共に泉駅前を踊り流します。

見て・食べて・触れ合ってと、一日を通して楽しめる泉地区ならではのお祭りです。
皆様のご来場お待ちいたしております。


タイムスケジュール
8:25~8:30 鼓笛隊・青パト出発式(遠藤水産前)
8:30~8:45 泉小・泉北小鼓笛隊・青パト出発(遠藤水産前)
8:50~9:05 開会式(メインステージ)
8:50~9:10 消防車・保育園児出発(遠藤水産前)
9:10~9:25 いわき秀英高等学校吹奏楽部演奏(メインステージ)
9:35~9:55 泉中学校吹奏楽部演奏(メインステージ)
10:00~10:15 泉中学校合唱部演奏(メインステージ)
10:20~10:35 泉幼稚園演技(演技広場)
10:40~10:45 出陣式(遠藤水産前)
10:40~10:50 保育所演技(演技広場)
10:45~10:55 山車・滝尻棒ささら・泉囃子会・泉おはやし教室(遠藤水産前)
11:10~11:35 滝尻棒ささら演技(演技広場)
11:15~11:20 赤玉やっこ出発(遠藤水産前)
11:30~11:35 泉神輿出発(遠藤水産前)
11:40~11:55 赤玉やっこ演技(演技広場)
12:00~12:15 泉神輿渡御(演技広場)
12:20~12:55 泉囃子会・泉おはやし教室(メインステージ)
13:00~13:10 いわきFCステージ(メインステージ)
13:20~14:00 いわきFCサッカー教室(キッズエリア)
13:20~13:40 いわき芸能クラブ(メインステージ)
13:50~14:15 ハーラウラウラーナニ フラダンス(メインステージ)
14:20~14:30 泉神輿渡御(演技広場)
14:35~15:00泉商店会大抽選会(演技広場/メインステージ)

警察署・消防署活動広場 ※9:00~11:30
エリア
泉駅周辺
カテゴリ
10月

基本情報

イベント開催期間 2025年10月18日(土)・19日(日)
イベント開催場所 JR泉駅前大通り周辺
開催時間 10月18日(土) 前夜祭…18:30~20:00
10月19日(日) 本祭…8:30~15:00
住所 〒971-8185 福島県いわき市泉町地内
電話番号 0246-56-6045(泉公民館)
駐車場 小名浜市民運動場
※会場までは無料シャトルバスをご利用ください。
※不法な駐車は近隣の皆様のご迷惑及び緊急車両通行の妨げにもなります。決して行わないでください。

《無料シャトルバス運行》
小名浜市民運動場~いわきコンピューターカレッジ間を随時巡回いたします。
時間:7:30~16:00
料金:無料
備考 ※全エリア禁煙となっております。ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
ドキュメント イベントチラシはこちら

周辺情報

このページを見ている人は、こんなページも見ています

近隣の宿