いわき名物ガイド

いわき名物ガイドとしていわきの魅力を伝えよう!

令和5年度 いわき名物ガイド養成講座


いわき市の観光・自然・歴史、ガイドやフィールドワークのノウハウを学んでいただき、「いわき名物ガイド」を育成することを目的とした「いわき名物ガイド養成講座」を開催いたします。皆さまのご応募お待ちしております!

 講座日程 

第1回 第2回 第3回 第4回

12月2日()
10:00~17:00

12月9日()
10:00~17:00
12月16日()
10:00~17:00
12月23日()
10:00~17:00
講座① いわきの観光
講師:いわき地域学會
小宅幸一氏
講座② 平エリアの観光
講師:いわき地域学會
小宅幸一氏
講座③ 湯本エリアの観光
講師:いわき地域学會
小宅幸一氏
講座④ その他のエリアの観光
講師:いわき地域学會
小宅幸一氏
ガイド座学①
フィールドワーク①
講師:ワヲジャパントラベル
ガイド座学②
フィールドワーク②
講師:ワヲジャパントラベル
ガイド座学③
フィールドワーク③
講師:ワヲジャパントラベル
ガイド座学④
フィールドワーク④
講師:ワヲジャパントラベル
第5回 第6回 第7回 ※各講座の場所は、
申込後にご案内します。

1月8日(月)
10:00~17:00

1月13日()
10:00~17:00
1月20日()
10:00~17:00
講座⑤ ガイディングの現状Ⅰ
講師:いわき名物ガイド
馬場口勝彦氏
講座⑤ ガイディングの現状Ⅱ
講師:いわき名物ガイド
石田美由紀氏
模擬ガイディングⅡ
講師:ワヲジャパントラベル
履修状況や模擬ガイディングの結果を踏まえ、選考の上、2月上旬迄には「いわき名物ガイド」として認定いたします。※面接等も予定
ガイド座学⑤
フィールドワーク⑤
講師:ワヲジャパントラベル
模擬ガイディングⅠ
講師:ワヲジャパントラベル

 対象者 

 ・本講座終了後、いわき市内でまちあるき等の観光ガイドとして活躍いただける方
 ・心身ともに健康で体力に自信がある18歳以上の方
 ・全6回の講座、ガイド座学、フィールドワーク及び模擬ガイディングに受講可能な方
 ・普段よりスマートフォン等通信機器を利用し、LINEやSNS配信等をされている方
 ・オンライン(Zoom)によるリモート会議に受講できる方

 受講費  無料

 

 定員  20名

 

 応募締切  令和5年11月28日(火)

 

 応募方法  申し込みフォームよりお申込みください。

 

 備考  

 ※講座内容については変更になる場合もあります。
 ※お申込み後は、メールを中心にご連絡させていただきます。
 ※「いわき名物ガイド」認定は、履修状況や模擬ガイディングの結果を踏まえ、一般社団法人いわき観光まちづくりビューローが行います。養成講座をすべて受講されても、履修状況や模擬ガイディング等の結果によりにより「いわき名物ガイド」には認定できないこともあります。

【 個人情報について 】
 ご提供いただきました個人情報は、適切に管理し、今回の講座以外には使用いたしません。

【 お問合せ 】
 (一社)いわき観光まちづくりビューロー
 〒972-8321 福島県いわき市常磐湯本町向田3-1
 TEL:0246-44-6545

  • いわき名物ガイド養成講座!受講者募集!11/28(火)締切

  • いわき名物ガイド養成講座!受講者募集!11/28(火)締切