第66回いわき花火大会 8/3(土)
令和元年 光彩陸離~今年も花火を観にいくBAY~
いわきの夏、最大のイベント「第66回いわき花火大会」が、「令和元年 光彩陸離~今年も花火を観にいくBAY~」をテーマに開催されます。
いわき市小名浜のアクアマリンパーク(小名浜1・2号ふ頭間)で開催される花火大会は、花火と音楽をシンクロさせた創作花火として、全国でもトップレベル。
音楽に合わせて次々と夜空に花が咲き、港の夜をより華麗に彩る様子が訪れた観客を魅了します。
夏の夜の美しい大輪の花を是非見にいらしてください!
いわき市小名浜のアクアマリンパーク(小名浜1・2号ふ頭間)で開催される花火大会は、花火と音楽をシンクロさせた創作花火として、全国でもトップレベル。
音楽に合わせて次々と夜空に花が咲き、港の夜をより華麗に彩る様子が訪れた観客を魅了します。
夏の夜の美しい大輪の花を是非見にいらしてください!
第38回いわきおどり 8/8(木)
夏の夜に響く「どんわっせ」
勿来・四倉地区を始まりに、小名浜・泉地区、いわき駅前の市内各地で開催されるいわきの夏の一大イベント。
いわき市市制施行15周年を記念し、昭和56年に制作・制定されたおどりです。
”市民の誰もが気軽に歌い・踊れる市民共通のおどり”として定着、親しまれてしています。
自慢の衣装に身を包み、街が熱気に湧く中、「どんわっせ」の掛け声と共に踊り流します。
市民の和(輪)を広げ「自らも楽しみ、見る人も楽しむ」祭りとして、沢山の人が訪れ、盛大に行われます。
いわき市市制施行15周年を記念し、昭和56年に制作・制定されたおどりです。
”市民の誰もが気軽に歌い・踊れる市民共通のおどり”として定着、親しまれてしています。
自慢の衣装に身を包み、街が熱気に湧く中、「どんわっせ」の掛け声と共に踊り流します。
市民の和(輪)を広げ「自らも楽しみ、見る人も楽しむ」祭りとして、沢山の人が訪れ、盛大に行われます。
夏まつり一覧
四倉ねぶたといわきおどりの夕べ 7/27(土)
なこそ夏まつり 7/27(土)
おなはま海遊祭7/27(土)28(日)
金魚つかみ大会 8/1(木)
いわきおどり小名浜大会 8/2(金)
やっぺおどり大会・縁日広場 8/2(金)
いわき七夕まつり 8/6(火)~8/8(木)
ミュージアムナイト2019 8/10(土)~18(日)
第6回浜の夏祭り 8/11(日)
いわき回転櫓盆踊り大会 8/13(火)~8/15(木)
四倉鎮魂、復興花火大会 8/16(金)
いわき湯本仮装盆踊り&花火大会 8/17(土)