いわき名物ガイド

いわき市勿来関文学歴史館 いわき市平菅波出身「山名菅村」の温厚な人柄が透けて見える作品と生涯を紹介
こちらのイベントは終了いたしました。
4月22日(土)~8月27日(日)までの期間中、いわき市勿来関文学歴史館では企画展「山名菅村~表現を愉しんだ人格者岸~」を開催いたします。
1915(大正4)年、いわき市平菅波に生まれた山名菅村(本名・隆之)は、俳人・教育者・歴史家・大國魂神社宮司など多彩な顔を持っていました。
俳句では、学生時代から俳人村山古郷と親交し、いわき市出身の大須賀乙字の弟子である俳人内藤吐天に師事して、句集『海の蝉』、『夏井川』、『水に透く落葉』、『やまなみ』などを残し、『夏井川』で1962(昭和37)年に福島県文学賞凖賞を受けています。また、長年教壇に立ち、福島県立好間高等学校長などを歴任して後進の育成に努めました。
大学では史学を学び、史的随筆『菅原道明伝―ふくしま水力発電創設者の生涯』を著しています。退職後は、「ランプ画会」に所属して油絵を描くなど幅広い趣味を持ち、温厚で実直な人柄で人々に慕われました。

企画展では、若き日から書き続けた日記や原稿、油絵や愛用品などで、七十余年の軌跡をたどります。
また会期中は、ギャラリートークや講演会が催されます。お電話(0246-65-6166)もしくは電子メール(bunreki@iwaki-ec.or.jp)にてお申し込みください。


会期中の催し物
講演会「菅村俳句の青春性」※要事前申込
日時:5月13日(土) 14:00~15:30
会場:体験学習施設施設 吹風殿
講師:山崎祐子氏(公益社団法人俳人協会評議員)
定員:先着順50名

講演会「菅村と大和舞」※要事前申込
日時:7月23日(日) 14:00~15:30
会場:体験学習施設施設 吹風殿
講師:山名隆弘氏(大國魂神社宮司、博士〈歴史学〉)
協賛:大國魂神社大和舞伝承会
定員:先着順50名

ギャラリートーク
日時:5月14日(日)、6月11日(日)、7月9日(日)、8月13日(日) 14:00~14:30
当館学芸員が展示内容について解説します(事前申込不要)。

基本情報

イベント開催期間 2023年4月22日(土)~8月27日(日)
イベント開催場所 いわき市勿来関文学歴史館
住所 〒979-0146 福島県いわき市勿来町関田長沢6-1
電話番号 0246-65-6166
定休日/休業日 2023年5月17日(水)、6月21日(水)、7月19日(水)、8月16日(水)
メールアドレス bunreki@iwaki-ec.or.jp
備考 【お願い】新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、マスクの着用と咳エチケットなどの予防対策にご協力ください。なお、発熱や咳などの症状がある方、入場をご遠慮いただく場合がございます。詳しくは各施設にお問合せください。
ドキュメント イベントチラシはこちら