• 小川諏訪神社シダレザクラ

    小川諏訪神社シダレザクラ

  • いわき市草野心平記念文学館

    いわき市草野心平記念文学館

  • 草野心平記生家

    草野心平記生家

  • 常慶寺

    常慶寺

  • 天山文庫

    天山文庫

  • 樽文庫 4月1日(土)・6日(木)出発のみ

    樽文庫 4月1日(土)・6日(木)出発のみ

  • 蕎麦酒房 天山 4月4日(火)出発のみ

    蕎麦酒房 天山 4月4日(火)出発のみ

  • 川内いわなの郷

    川内いわなの郷

草野心平のふるさとをたどるバスツアー<昼食付> 4/1(土)・4(火)・6(木)出発 ★全国旅行支援対象ツアー★
4月1日(土)、4日(火)、6日(木)の各日に出発する、「草野心平生誕120周年 ~学芸員が解説 国道399号で行くいわき・川内の旅~」を開催いたします。
「蛙の詩人」とも言われる、福島県いわき市小川町出身“草野心平”の1903(明治36)年5月12日生誕から、本年2023年で120周年であることを記念して、草野心平が携わった地を巡るバスツアーを行います。
いわき市草野心平記念文学館や生家、そして双葉郡川内村のかわうち草野心平記念館「天山文庫」を訪れ、学芸員の解説で学びながら、この時期にしか見ることの出来ない樹齢500年以上の小川諏訪神社シダレザクラや川内村の食もお楽しみ頂けます。
小川町から川内村へ向かう国道399号線が2022年に開通してから、往来しやすくなったいわき市-川内村間を、お手軽に行けるバスツアーでご一緒に旅しませんか?
★全国旅行支援対象ツアー★

【お申込みはこちら→予約する
【出発日】4月1日(土)、4日(火)、6日(木) !3回開催!
 ※小雨決行
【行程】いわき市内指定乗車地(8:00頃) ~ 小川諏訪神社シダレザクラ → 草野心平記念文学館 → 草野心平生家 → 常慶寺 → 昼食(4月1日、6日天山(蕎麦)、4日いわなの郷(イワナの塩焼き)) → 天山文庫・資料館 → 買い物(川内村) ~ いわき市内指定乗車地(16:00頃)
【指定乗車地】
 湯本駅前      8:20発
 石炭・化石館ほるる  8:30発
 いわき市役所前   8:50発
 いわき駅前     9:00発
 ※ご希望の乗場より乗降ください。時刻は道路状況により変動する場合があります。
【定員】20名(マイクロバス利用)<最少催行人数10名>
※完全予約制(当日の参加申込不可)
※定員になり次第募集を終了致します
【参加費】お1人様
 大人(中学生以上) 6,800円(税込)
 小人(小学生以下) 6,500円(税込)
 ※バス代、昼食代、入館料込み
★このツアーの補助適用後旅行代金★
 大人 5,500 円 小人 5,200 円
  ◎新型コロナワクチン3 回 福島県民は 2 回 以上接種または PCR 検査等の陰性証明書の提示が必要です。
   予算の関係で補助対象外となる場合があります。詳しい条件は「来て。」割サイトをご確認ください。

【申込】WEB申込
URL:https://www.jkknet.jp/tour_jp/tour_list/tour_detail/?t_id=1307BA
TEL:0246 88 7780
【実施・企画/申込】常磐交通観光 新常磐交通㈱観光事業部
TEL:0246-88-7780(平日9:30~17:30)

【問合せ先】 (一社)いわき観光まちづくりビューロー 
 TEL:0246-44-6545(平日9:00~17:00)

基本情報

イベント開催期間 4月1日(土)、4日(火)、6日(木) !3回開催!
イベント開催場所 いわき市小川町 及び 双葉郡川内村周辺
開催時間 8:00頃出発(市内各所)~16:00頃到着(市内各所)

周辺情報

このページを見ている人は、こんなページも見ています

近隣の宿