「ポストコロナ」に向けたツアーに対応するガイドを育成
10月25日(火)、いわき市内にて行われる「いわき市ガイド研修フィールドワーク」の参加者を募集いたします。
いわきの自然や信仰をテーマにした「ポストコロナ」に向けたツアーに対応するガイドを育成する、フィールドワーク形式の研修を実施します。
アドバイザーに全国通訳案内士の池津敦子氏をお迎えし、一緒にガイディングを考えます。経験豊富なプロと巡り、ストーリーを伝えるコツやヒントを間近に教わるチャンスです。
参加条件は、英語がある程度話せる方(TOEIC800程度)で、山道を2時間程度歩ける方とします。また、当日は実際に山の中を歩くので、動きやすい服装でご参加ください。
どんなガイディングをするのか、参加者で考えながら一緒に作り上げましょう。
【実施内容】
日時:10月25日(火)9:00~18:00
※11月に座学を1回予定しています。
定員:5名程度
※申込多数の場合は選考があります。
訪問箇所(予定):磐城高箸、差塩三十三観音、閼伽井嶽薬師常福寺
【応募方法】
チラシ記載のQRコードから応募フォームにアクセスし、必要事項を記載の上、ご応募ください。
応募締切:10月11日(火)18:00
参加通知:10月14日(木)
いわきの自然や信仰をテーマにした「ポストコロナ」に向けたツアーに対応するガイドを育成する、フィールドワーク形式の研修を実施します。
アドバイザーに全国通訳案内士の池津敦子氏をお迎えし、一緒にガイディングを考えます。経験豊富なプロと巡り、ストーリーを伝えるコツやヒントを間近に教わるチャンスです。
参加条件は、英語がある程度話せる方(TOEIC800程度)で、山道を2時間程度歩ける方とします。また、当日は実際に山の中を歩くので、動きやすい服装でご参加ください。
どんなガイディングをするのか、参加者で考えながら一緒に作り上げましょう。
【実施内容】
日時:10月25日(火)9:00~18:00
※11月に座学を1回予定しています。
定員:5名程度
※申込多数の場合は選考があります。
訪問箇所(予定):磐城高箸、差塩三十三観音、閼伽井嶽薬師常福寺
【応募方法】
チラシ記載のQRコードから応募フォームにアクセスし、必要事項を記載の上、ご応募ください。
応募締切:10月11日(火)18:00
参加通知:10月14日(木)
基本情報
イベント開催期間 | 2022年10月25日(火) |
---|---|
イベント開催場所 | いわき市内各所 |
開催時間 | 9:00~18:00 |
電話番号 | 03-6823-0906(ワヲジャパントラベル株式会社) |
料金 | 参加費無料 |
メールアドレス | contact@wawojapan.co.jp |
備考 | 【お願い】 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、マスクの着用と咳エチケットなどの予防対策にご協力ください。なお、発熱や咳などの症状がある方、入場をご遠慮いただく場合がございます。 また、感染拡大の状況によっては、イベントの開催を中止させていただく場合があります。参加を予定されている皆さまにおかれましては、各ホームページ等を適宜ご確認下さい。 |
ドキュメント | イベントチラシはこちら |