第11回さんま祭り 開催期間:2025年10月26日(日) ※小雨決行 いわき・ら・ら・ミュウにて海を眺めながら旬の味覚”さんま”をどうぞ!! 開催予定の《サンマつみれ汁振舞い》は、悪天候の予報により、中止とさせていただきます。 尚、福島県産『新米プレゼント』は、変更なく予定通り開催いたしますので、ぜひお越しください。 10月26日(日)、道の駅… READ MORE
塩屋埼灯台 一般公開 開催期間:2025年10月26日(日) 灯台ウィーク記念行事!! 10月26日(日)、塩屋埼灯台にて、「塩屋埼灯台一般公開」が開催されます。 当日は、参観料を無料といたします。 また、11:00より、いわき秀英中学高等学校書道部による「書道パフォーマンス」を実施します。… READ MORE
第39回いわき市都市緑化まつり 開催期間:2025年10月26日(日) 見て触れてはじめよう、緑と過ごすあなたの暮らし 10月26日(日)、21世紀の森公園 いわきグリーンベースにて「第39回いわき市都市緑化まつり」を開催いたします。 松の木剪定教室、木工プランター製作、園芸教室、植物探しウォークなど、木々や花などの緑と触れ… READ MORE
ニュースポーツフェスタ2025インいわき 開催期間:2025年10月26日(日) スポーツの秋!スポーツライフを楽しみましょう!! 10月26日(日)、21世紀の森公園にて、「ニュースポーツフェスタ2025インいわき」が開催されます。 グラウンドゴルフやターゲット・バードゴルフ、パークゴルフの他、健康太極拳、手持ちのボールを的に近づけて競う… READ MORE
秋のオープンデー ~第5回未来キッズ生き活き事業~《一部要事前申込》 開催期間:2025年10月26日(日) 福島県いわき海浜自然の家 令和7年度企画事業 10月26日(日) 、福島県いわき海浜自然の家にて、令和7年度企画事業「秋のオープンデー ~第5回未来キッズ生き活き事業~」を開催いたします。 ストラックアウト、ペタング、ディスクゴルフなどのニュースポーツ、冒… READ MORE
第28回三和の里フェスティバル 開催期間:2025年10月26日(日) やっちきどっこいどっこいな! 三和町最大のお祭りがますますパワーアップ!! 10月26日(日)、いわき市地域交流センター三和ふれあい館と三和小・中学校において、「第28回三和の里フェスティバル」が開催されます。 公民館まつり、ふれあい産業まつりをメインに、県重要無形民俗文化財に指定… READ MORE
秋まつりinおがわ2025 開催期間:2025年10月26日(日) 小川町の秋を満喫できるイベント開催! 10月26日(日)、小川公民館および公民館前広場にて「秋まつりinおがわ2025」を開催いたします。 小川公民館では地域で活動する方々や保育所及び幼稚園児による作品、草野心平記念文学館のパネルなどを展示するほか… READ MORE
いわきあるき【初心者向け低山登山~往生山登山~】《要事前申込》 開催期間:2025年10月26日(日) 修行僧が登ったと伝わる急登に挑戦!(小~中級者向け) 10月26日(日)、「いわきあるき【初心者向け低山登山~往生山登山~】」が開催されます。 いわき市の南部、遠野町に位置する、徳一大師が開山したと伝わる修行の山を登ります。 林道コースから急登を上がり頂上到達後… READ MORE
いわきあるき いわき名物ガイドと行く市内めぐり【いわき湯本温泉街コース】 開催期間:2025年10/26(日)、11/2(日) いわき名物ガイドと いわきをあるこう♪<1時間30分コース> 石炭・化石館を出発し、いわき湯本温泉郷の小道をガイドとともにのんびり歩きます。歴史あるお寺や温泉街ならではの神社、心と体をほぐす癒しの足湯、昔ながらの風情が残る路地裏など、隠れた魅力が感じられる散策コース。いわき… READ MORE
やすらぎの近代絵画―ユニマットコレクション ミレーからワイエスまで― 開催期間:2025年9月13日(土)~11月3日(月・祝) いわき市立美術館企画展 9月13日(土)~11月3日(月・祝)まで開催! 9月13日(土)~11月3日(月・祝)までの期間中、いわき市立美術館にて企画展「やすらぎの近代絵画―ユニマットコレクション ミレーからワイエスまで―」を開催いたします。 オフィスコーヒーやインテリア、リゾー… READ MORE
アクアマリンアートフェス2025 開催期間:2025年9月20日(土)~11月16日(日) 水族館で芸術と食を楽しむ秋の祭典 アクアマリンふくしまでは、例年、地球環境の保全や海洋資源の大切さを伝えるために小名浜国際環境芸術祭を開催しておりましたが、今年は「アクアマリンアートフェス」という新たな名称となります。 福島県沖で獲れる豊か… READ MORE
ハワイアンズ還暦祭記念コラボ 開催期間:2025年9月13日(土)~11月16(日) 「彼女、お借りします」×スパリゾートハワイアンズコラボ開催! 9月13日(土)~11月16(日)、スパリゾートハワイアンズにおいて、現在第4期「ハワイアンズ編」が放送中の人気TVアニメ「彼女、お借りします」とのコラボが開催されます。 アニメに登場した場所の聖地巡礼はも… READ MORE
令和7年度第2回企画展「発掘!磐城平城 夏の陣 大館城から磐城平城へ」 開催期間:2025年7月12日(土)~11月16日(日) いわき市考古資料館「江戸時代のいわきと磐城平城」関連事業 7月12日(土)~11月16日(日)までの期間中、いわき市考古資料館にて、令和7年度第2回企画展「発掘!磐城平城 夏の陣 大館城から磐城平城へ」を開催いたします。 近年、JR東日本いわき駅周辺では、城跡公園… READ MORE
TOHOKU QUEST 開催期間:2025年4月23日(水)~11月30日(日) 東北を探求する冒険の旅 謎解きスタンプラリー 4月23日(水)~11月30日(日)、「TOHOKU QUEST」が開催されます。 東北6県に散らばるクエストを解き明かし、巡る、謎解きスタンプラリーです。 東北6県のクエスト対象スポットと、所定のSA・PA… READ MORE
蛇の目ビーチ海開き 開催期間:2025年4月26日(土)~11月30日(日) アクアマリンふくしま 蛇の目ビーチで海開き! 4月26日(土)~11月30日(日)にかけて、アクアマリンふくしまでは、海辺の自然を再現した「蛇の目ビーチ」を海開きします! 海開き期間中は裸足で遊んだり、水に入って海の生きものを観察したりすることができます。… READ MORE
企画展「遠野和紙~受け継がれる伝統~」 開催期間:2025年9月13日(土)~2026年1月18日(日) いわき市勿来関文学歴史館 令和7年度企画展 9月13日(土)~2026年1月18日(日)までの期間中、いわき市勿来関文学歴史館にて、令和7年度企画展「遠野和紙~受け継がれる伝統~」を開催いたします。 いわき市遠野町で生産される良質な楮を原料として作ら… READ MORE
体験学習会「まが玉づくり、土器・土偶・はにわづくり」《要事前申込》 開催期間:2025年 4月6日(日)・12日(土)・20日(日)・26日(土)・27日(日)・29日(火) 5月3日(土)~6日(火)・10日(土)・18日(日)・ 24日(土) 6月7日(土)・14日(土)・15日(日)・28日(土) 7月6日(日)・12日(土)・20日(日)・26日(土) 8月3日(日)・9日(土)・10日(日)・11日(月)・12日(火)~17日(日)・23日(土) 9月6日(土)・13日(土)・21日(日)・27日(土) 10月5日(日)・11日(土)・19日(日)・26日(日) 11月2日(日)・8日(土)・16日(日)・22日(土) 12月7日(日)・13日(土)・21日(日)・27日(土)~31日(水) 2026年1月2日(金)~4日(日)・10日(土)・18日(日)・24日(土) 2月1日(日)・14日(土)・15日(日)・28日(土) 3月8日(日)・14日(土)・ 22日(日)・28日(土) いわき市考古資料館で古代の装飾具や土器づくりに挑戦しよう!! いわき市内から出土した遺物などにふれるとともに、考古学への関心を深めるきっかけとするため、古代の遺物であるまが玉づくり、土器・土偶・はにわづくりの体験学習会を実施します。 参加者には市内の遺跡から出土した遺物な… READ MORE
いわきあるき【ビンゴdeいわきあるき】ビンゴで平城歴史コース《要事前申込》 開催期間:2025年11月1日(土) お寺や神社を巡りながら磐城平城の歴史探検!親子でワクワク、昔のいわきを感じよう! 11月1日(土)、【ビンゴでいわきあるき】ビンゴで平城歴史コースが開催されます。 <秋の学びスペシャル!遊びながら発見してBINGO景品をもらおう!> いわき駅を出発し、不明門や良善寺、飯野八幡宮、六軒門を巡… READ MORE
企画展「描かれた炭鉱(ヤマ)-菊地正男絵画展-」 開催期間:2025年11月1日(土)~2026年2月16日(月) いわき市石炭・化石館ほるる 常磐炭礦完全閉山50年・市制施行60周年記念プレ企画展 11月1日(土)~2026年2月16日(月)まで、いわき市石炭・化石館ほるるにて、企画展「描かれた炭鉱(ヤマ)-菊地正男絵画展-」を開催します。 菊地正男(1930~2021)は、古河好間炭礦で働いたのち、… READ MORE
ツール・ド・いわき 2025 開催期間:2025年11月2日(日) ~ライドふくしま浜海道~ 11月2日(日)、アクアマリンパークをメイン会場として、「ツール・ド・いわき 2025」が開催されます。 今回で第11回となるツール・ド・いわき。 福島県浜通りに位置する陸前浜海道の東北玄関口 いわき小名… READ MORE