カテゴリー:イベントPickUp!
-
こちらのイベントは終了いたしました。
今週末のイベント情報をお伝えいたします。
いわきの冬の風物詩となってきた「第7回いわき光のさくらまつり」が今週末よりスタートするほか、いわき・ら・ら・ミュウでは「カニ祭り」を開…
-
いわき市文化活用実行委員会では、12月2日と22日の2回に分け、「戊辰戦争150年記念講座」を開催いたします。
講師はいわき地域学会副代表幹事の夏井芳徳さんをお招きし、第1回目は磐城平藩の銃士隊の隊長として、いわきの…
-
こちらのイベントは終了いたしました。
皆さんは、冬の食べ物といったら何を思い浮かべますか。
冬の味覚の王様「カニ」を存分に使った「第3回カニ祭」を、来週末の12月2日(日)に開催いたします。
当日はいわき・ら・ら…
-
こちらのイベントは終了いたしました。
本日より環境水族館アクアマリンふくしまでは「アクアマリンクリスマス」がスタートします!
小名浜港がマリンブルーに光り輝き、水族館ならではの水の生きものたちで彩られた、約5.5メ…
-
こちらのイベントは終了いたしました。
今週末のイベント情報をご紹介いたします。
紅葉の景勝地である龍神峡では、毎秋恒例ウォーキングイベント「第14回遠野もみじまつり」が催されます。今年はここにきて紅葉の色づきが遅れ…
-
こちらのイベントは終了いたしました。
いわき市遠野町にある鮫川渓谷・龍神峡。
福島県内で最後の紅葉を楽しめる景勝地として、毎年多くの方が紅葉狩りにいらっしゃいます。
毎秋恒例の「第14回遠野もみじまつり in 龍…
-
こちらのイベントは終了いたしました。
「ふくしまおさかなフェスティバル in いわき」を明日18日(日)に開催いたします。
県産水産物のおいしさや安全に向けた取組、産地を支える漁業者や漁業関係団体のがんばりを広く知…
-
慶応4(明治元・1868)年に薩摩藩、長州藩、土佐藩などによる明治新政府軍と、奥羽越列藩同盟の諸藩などが戦った「戊辰戦争」。
戊辰の年に始まったことからこの名前が付き、今年で150年となります。
戊辰戦争というと「…
-
こちらのイベントは終了いたしました。
アートな視点でいわき市のまちづくりを考える「いわき潮目劇場」。
いわき市内郷白水町周辺を会場とし、いわきの潮目文化を掘り起こす市民大学を開催いたします。
座学とフィールドワー…
-
こちらのイベントは終了いたしました。
COAL PAINTを使い、自分の姿や似顔絵を描く「コールペイントワークショップ」や「三和町ふれあい市場オープン10周年感謝祭」が催されます。
また、田人の秋を満喫できる「たび…
PAGE NAVI
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- …
- 28
- »
ページ上部へ戻る
Copyright © いわき市 観光情報サイト IWAKI All rights reserved.