カテゴリー:イベントPickUp!
-
《いわき市花情報》四倉町 海嶽寺のツツジが見頃です! [平成30年5月4日(金)更新] JR常磐四ツ倉駅を出てすぐ左手にある東陽山海嶽寺。 四倉地区を見渡せる高台にあり、四倉十四景をよんだ衡巓和尚が書いた寺号額と連額が掲…
-
過ごしやすい初夏は山開きも行われアウトドアにはぴったりの季節、山登りはいかがでしょうか。
いわき市の代表的な山「背戸峨廊」では、急流と滝が連続する渓谷に登山客の目を飽きることなく楽しませてくれます。
本日は、そんな…
-
田人町綱木地区のクマガイソウ
各地でイベントが開催していたゴールデンウィーク!
石炭・化石館ほるるでもゴールデンウィークイベントが開催されました。
絵幟などの展示に体験も楽しめるハンドクラフト展やフタバスズキリュウ発見…
-
ワンダーファーム ゴールデンウィーク・イベント2018
食と農業のテーマパークであるワンダーファーム。そんなワンダーファームでは「ゴールデンウィーク・イベント」を開催し、この連休を楽しめる盛り上がる催しがたくさん行われ…
-
「薄暮」を知りたい、「福島」を知りたい。~いわきタウンミーティング~
4月28日(土)に開催された「薄暮」を知りたい、「福島」を知りたい。~いわきタウンミーティング~の様子をお届けします。
アニメーション監督山本寛…
-
いわき市考古資料館 GW体験学習会いわき市内で出土した土器などを展示し、いわきの歴史を貴重な出土品を通して学ぶことができる施設である、いわき市考古資料館。さまざまな体験学習も実施され、私たちの大昔の先祖の暮らしぶりを体験…
-
高蔵寺のシャガが見頃です! いわき市高倉町にある高蔵寺は大同2(807)年に徳一によって開かれ、以後観音霊場として栄えました。 高蔵寺三重塔は安永3(1774)年、17世住職承隆和尚により再建されたものです。浜通りでは唯…
-
《いわき市花情報》田人町綱木地区のクマガイソウが開花しました! 「クマガイソウ」はレッドデータブック環境省絶滅危惧Ⅱ類、福島県絶滅危惧種Ⅰ類に指定されているラン科アツモリソウ属の多年草。いわき市田人町石住綱木には約5万株…
-
「薄暮」を知りたい、「福島」を知りたい。~いわきタウンミーティング~ アニメーション監督山本寛さんが描く「東北三部作」。岩手県大槌町を舞台にした『blossom』、宮城県を舞台にした『Wake Up, Girls!』と作…
-
いわき市アンモナイトセンター「親子自然探訪教室」あたたかな春の陽気に誘われて、生き物たちも動き出し始めます。 そんなこの時期にぴったりの話題です。いわき市アンモナイトセンターでは、親子自然探訪教室がこの春も開催されます。…
ページ上部へ戻る
Copyright © いわき市 観光情報サイト IWAKI All rights reserved.