WOODY IWAKI 2025 開催期間:2025年11月15日(土) いわきの森と木に親しもう! 11月15日(土)、小名浜潮目交流館にて「WOODY IWAKI 2025」が開催されます。 いわき市豊かな森づくり・木づかい条例の趣旨を踏まえ、市民の皆様に森林の有する多面的機能や林業・木材産業、市産木材など… READ MORE
いわきのめぐみNaviドット混む! 開催期間:2025年11月15日(土) ※雨天決行 \家族みんなでいわきの「実りの秋」を食べ尽くせ/ 11月15日(土)、小名浜アクアマリンパークにて「いわきのめぐみNavi ドット混む!」が開催されます! 今年10月にリニューアルした、いわき産農産物のポータルサイト「いわきのめぐみNavi」に情報掲載している… READ MORE
IWAKI JAまつり 2025 開催期間:2025年11月15日(土) ※雨天決行 いわきの秋の恵みがやってくる! 11月15日(土)、小名浜アクアマリンパークにて「IWAKI JAまつり2025」が開催されます。 ねぎ、トマトなどいわきで収穫された農産物が並ぶ、年に1度の大型アグリイベント! 先着100名様につやつや輝く… READ MORE
親子自然探訪会《要事前申込》 開催期間:2025年11月15日(土) 雨天時は、旧参道遊歩道の散策については中止します。 ※中止の場合、申込者(代表者)に個別連絡します。 閼伽井嶽・龍燈伝説を知ろう! 11月15日(土)、市民の生物多様性に関する理解や環境保全への意識向上を目的に、「親子自然探訪会 閼伽井嶽・龍燈伝説を知ろう!」が開催されます。 いわき市に伝わる「龍燈伝説」に登場する天然記念物「龍燈杉」にまつ… READ MORE
体験学習「竹かご作り」《要事前申込》 開催期間:2025年11月15日(土)・16日(日) いわき市暮らしの伝承郷 体験学習 11月15日(土)・16日(日)の2日間、いわき市暮らしの伝承郷にて、体験学習「竹かご作り」を開催いたします。 大平良章さんを講師にお迎えし、竹と藤をつかって、六ツ目楕円籠を作ります。 なお、2回連続の講座と… READ MORE
ふれあいオータムキャンプ《要事前申込》 開催期間:2025年11月15日(土)~16日(日) 福島県いわき海浜自然の家 令和7年度企画事業 11月15日(土)~16日(日)、福島県いわき海浜自然の家では、令和7年度企画事業「ふれあいオータムキャンプ」を開催します。 小学4年生から小学6年生までの児童を対象に、ランタン作り、野外炊飯、ナイトハイク、化… READ MORE
アクアマリンアートフェス2025 開催期間:2025年9月20日(土)~11月16日(日) 水族館で芸術と食を楽しむ秋の祭典 アクアマリンふくしまでは、例年、地球環境の保全や海洋資源の大切さを伝えるために小名浜国際環境芸術祭を開催しておりましたが、今年は「アクアマリンアートフェス」という新たな名称となります。 福島県沖で獲れる豊か… READ MORE
ハワイアンズ還暦祭記念コラボ 開催期間:2025年9月13日(土)~11月16(日) 「彼女、お借りします」×スパリゾートハワイアンズコラボ開催! 9月13日(土)~11月16(日)、スパリゾートハワイアンズにおいて、現在第4期「ハワイアンズ編」が放送中の人気TVアニメ「彼女、お借りします」とのコラボが開催されます。 アニメに登場した場所の聖地巡礼はも… READ MORE
令和7年度第2回企画展「発掘!磐城平城 夏の陣 大館城から磐城平城へ」 開催期間:2025年7月12日(土)~11月16日(日) いわき市考古資料館「江戸時代のいわきと磐城平城」関連事業 7月12日(土)~11月16日(日)までの期間中、いわき市考古資料館にて、令和7年度第2回企画展「発掘!磐城平城 夏の陣 大館城から磐城平城へ」を開催いたします。 近年、JR東日本いわき駅周辺では、城跡公園… READ MORE
アミダナイト2025 開催期間:2025年11月14日(金)~16日(日)、21日(金)~24日(月祝) 〜紅葉に灯る光の中で 甦る国宝の極彩色〜 11月14日(金)~16日(日)、21日(金)~24日(月祝)、願成寺 国宝白水阿弥陀堂において、紅葉と光が織りなす幻想的な夜を楽しむ「アミダナイト2025」が開催されます。 浄土庭園では、ライトアップされた紅… READ MORE
いわき時空散走フェスティバル2025秋≪要事前申込≫ 開催期間:9月13日 (土) ~ 11月24日 (月祝) 「江田・川前編」、「川前・桶売編」、「勿来・窪田・錦編」の3つのコースを加え、13のコース! 9月13日 (土) ~ 11月24日 (月祝)、「いわき時空散走フェスティバル2025秋」が開催されます。 <<<AREA&MAP(エリア紹介・マップダウンロード)>>>ダウンロードしてご活用ください! … READ MORE
暮らしの伝承郷 2025年10・11月の行事案内 開催期間:2025年10月1日(水)~11月30日(日) 暮らしの伝承郷 行事や体験学習のご案内 いわき市暮らしの伝承郷では、毎月様々な行事や体験学習を開催しております。 10月は2025キッズミュージアムin伝承郷、11月には体験学習や落語会などが開催されます。 また11月8日からの第2回企画展「漁… READ MORE
TOHOKU QUEST 開催期間:2025年4月23日(水)~11月30日(日) 東北を探求する冒険の旅 謎解きスタンプラリー 4月23日(水)~11月30日(日)、「TOHOKU QUEST」が開催されます。 東北6県に散らばるクエストを解き明かし、巡る、謎解きスタンプラリーです。 東北6県のクエスト対象スポットと、所定のSA・PA… READ MORE
蛇の目ビーチ海開き 開催期間:2025年4月26日(土)~11月30日(日) アクアマリンふくしま 蛇の目ビーチで海開き! 4月26日(土)~11月30日(日)にかけて、アクアマリンふくしまでは、海辺の自然を再現した「蛇の目ビーチ」を海開きします! 海開き期間中は裸足で遊んだり、水に入って海の生きものを観察したりすることができます。… READ MORE
朗読サロン 開催期間:2025年10月4日(土)、11月15日(土)、12月13日(土) いわき市立草野心平記念文学館ボランティアの会事業 10月4日(土)、11月15日(土)、12月13日(土) に、いわき市立草野心平記念文学館において、ボランティアの会の事業として「朗読サロン」が開催されます。 楽しみながら、朗読を学ぶことができます。 参加費… READ MORE
企画展「遠野和紙~受け継がれる伝統~」 開催期間:2025年9月13日(土)~2026年1月18日(日) いわき市勿来関文学歴史館 令和7年度企画展 9月13日(土)~2026年1月18日(日)までの期間中、いわき市勿来関文学歴史館にて、令和7年度企画展「遠野和紙~受け継がれる伝統~」を開催いたします。 いわき市遠野町で生産される良質な楮を原料として作ら… READ MORE
企画展「漁業と浜の暮らし」 開催期間:2025年11月8日(土)~2026年2月8日(日) いわき市暮らしの伝承郷 令和7年度第2回企画展 11月8日(土)~2026年2月8日(日)まで、 いわき市暮らしの伝承郷では、令和7年度第2回企画展「漁業と浜の暮らし」を開催いたします。 いわき市の沿岸は、沖合で暖流と寒流が交わる「潮目」に位置することか… READ MORE
企画展「描かれた炭鉱(ヤマ)-菊地正男絵画展-」 開催期間:2025年11月1日(土)~2026年2月16日(月) いわき市石炭・化石館ほるる 常磐炭礦完全閉山50年・市制施行60周年記念プレ企画展 11月1日(土)~2026年2月16日(月)まで、いわき市石炭・化石館ほるるにて、企画展「描かれた炭鉱(ヤマ)-菊地正男絵画展-」を開催します。 菊地正男(1930~2021)は、古河好間炭礦で働いたのち、… READ MORE
【駅ハイ25th】ふくしま浜街道トレイルと寄り道グルメコース 開催期間:2025年11月1日(土)~2026年3月31日(火) JR東日本 駅からハイキング<自由参加> 2025年11月1日(土)~2026年3月31日(火)の期間中、JR東日本のハイキング&ウォーキングイベント「駅からハイキング」25周年を記念して、ふくしま浜街道トレイルのコースを一部使用した特別なコース「ふくし… READ MORE
秋の大収穫祭 開催期間:2025年11月16日(日) 食欲の秋を満喫!道の駅いわき・ら・ら・ミュウにて大収穫祭開催!! 11月16日(日)、道の駅いわき・ら・ら・ミュウにて「秋の大収穫祭」を開催いたします。 午前11時から、小名浜海星高校生が作る特製味噌鍋を、先着500名様に無料で振る舞います!心も体も温まる一杯をどうぞ。 … READ MORE